dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現場打ちコンクリートで階段工を計画しています。階段ブロックを使いたいところですが、カーブになっているため、ブロック屋さんが困難だと言っていました。そこで踏み幅50cm、けあげ高15cmの階段ですが無筋コンでよいでしょうか?どなたか参考意見を下さい。

A 回答 (1件)

地盤面がある傾斜地に階段状に造るであれば、コンクリートに対して加重の負担が少ないので鉄筋は必要性は少ないです。


http://www.exterior-aichi.com/gtu/case3.html
これは無筋に近い。

しかし、階段を宙に浮かすのであれば、床版の斜めの鉄筋ぐらいは必要です。
http://books.google.co.jp/books?id=ArZV255WGIUC& …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2010/11/08 08:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A