アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

違法改造車ということで泣き寝入りするしかないのでしょうか
2年ほど前、国産の中古車を個人売買で購入しました。それ以来この車のメーカーのディーラー(車検もできる認定工場)でオイル交換、定期点検などをお世話になってきました。
今年7月そのディーラーで車検を通してもらい、先日オイル交換に行ったところ、(1)タイヤがフェンダーがはみ出ている、(2)ハンドルにホーンの表示(ラッパのマーク)がない、(3)シフトのギア表示がない、ので違法改造車なのでオイル交換はできない、この点を合法にしない限り修理やメンテナンスなどは一切できないとサービス担当から事実上の出入り禁止を言い渡されました。
自分が改造などをしてこのようなことを言われるのは納得できるのですが、車を購入してからタイヤやホイルの交換、ハンドルやシフトノブの交換などは一切していません。この点については営業担当者も認めています。
約2年間、全く同じ仕様でディーラーはオイル交換、定期点検、車検をしておきながら、突然手のひらを返したように三行半を突きつけてきたのには私は納得がいきません。
私は無理に車検を通せと一言も行っていませんし、車検に合格できない点があれば合格できるようにとお願いしてあったのでディーラー何らかの違法行為をしてその責任を私に押しつけてきたとしか思えません。
状況によっては運輸省に告発しようかと思っていますが、この事実に対し私は今後ディーラーに対し対応していけばいいでしょうか。

A 回答 (9件)

>自分が改造などをしてこのようなことを言われるのは納得できるのですが



 でも、純正部品じゃないのは、承知なんですよね?

>突然手のひらを返したように三行半を
>突きつけてきたのには私は納得がいきません。

 それは、仕方のない事です
「違法改造車を整備する」のは、ディーラーもリスクがあります。
合法な状態に戻し 整備をお願いすればいいだけです。

>車検に合格できない点があれば合格できるようにと
>お願いしてあったのでディーラー何らかの違法行為をして
>その責任を私に押しつけてきたとしか思えません。

 「合格できるように」とは、
(1)(2)(3)をディーラーにアナタが費用を出して
合法な部品に交換するという意味でしょうか?

 素朴な疑問ですが 何故 合法な部品に戻さないのですか?

この回答への補足

コメントありがとうございます。

車検時に車検通らない部分(違法部分)に対しては車検に通るように変えるようにお願いしてあり、車検後の報告では問題なかったとの報告を受けています。
指摘された部分は純正ではありませんがTRDのものです。

問題なく車検に通りましたと報告しておきなが、同じ状態のものを非合法だと言ってきて、それじゃ直して下さいとお願いに対しそれは無理です、それじゃどうすればいいの?に対して我々はしりませんと言ってきていることにたいして困っているのです。

補足日時:2010/11/06 22:54
    • good
    • 1

あなたは何を望むのでしょうか。


そのディーラーで今まで通りに整備をしてもらいたいのなら、指摘された箇所を直せばいいだけです。
ホーンやシフトパターンの表示ステッカーなどはカー用品店で売ってたりしますので探してください。
ただ、近年規制が厳しくなって、以前はステッカーでもよかったが、今はダメになったというような話も聞きました。
これはその車検場の検査官にもよるのですが。
おそらく、その関係でNGを出されたのではないかと思います。
法律は変わらないが、運用が変わったのですね。
たぶん、車検時にはそのようにシールで通したんじゃないですかね。
以前は車検時だけテープにマジックでシフトパターンを書いたり、ホーンの絵を描くといったとことが行われていました。
主にユーザー車検で外車を通すような場合でしたけどね。
国産ディーラーでそのようなことはあまり行わず、その前に断ると思いましたが、
あなたの場合は通してくれたのでしょう。

あなたは急に言われたと腹を立てていますが、
車検時に交換を求められたのなら、素直に応じたのでしょうか。
車検の時に費用が発生するのも、今、かかるのも、時期が違うだけで同じではないですか?
問題はそのままでは車検に合格しない車を売った前オーナーであり、
知識も無いままに改造車を買ったあなたの責任ではないですか?
怒る相手が違うように思えますが、いかがでしょうか。

この回答への補足

コメントありがとうございます。

ディーラーには車検を通したいので不都合があったらお願いするのでお願いしますと頼んで、車検後も問題なかったと報告をうけております。この点は担当営業も認めています。
車検を通したそのままの状態なのに違法車輌だ、出入り禁止だということ、不備についてどうすればいいのかと言う質問に対して私どもは知らないと言っていることに納得がいかないのです。

補足日時:2010/11/06 22:41
    • good
    • 3

今は、違法改造を扱っただけでも、最悪、業者は営業停止とかの処分を受けます。


ディーラーなら、その店だけでなく、全営業所に及ぶ可能性もあります。あなたが改造していなくても、違法改造車買って持ち込もうとしたのはあなたです。


>運輸省に告発しようかと思っていますが
違法改造車を扱ってもらえませんと言うのですか?
ディーラー側に落ち度はありません。むしろ、正しい行為です。お役所に行っても門前払いでしょう。

この回答への補足

コメントありがとうございます。

私が違法改造車をディーラーにもちこんだかもしれないという点については認めています。
ですから車検のときに、もし違法な部分があったら合法になるように部品交換などをするようにと指示してあります。違法車輌を車検を通せなどとは一言もいって下りません。

これに対してディーラーは車検時に一切問題の部分はなかったと報告して車検を通しておきながら、全く同じ状態(といっては大げさかもしれませんが、車検後部品交換や改造などはしておりません)、の車に対し違法車輌だもう来るな、それじゃ合法になるようにして下さいというお願いに対してNOと言ってきている点について納得がいかないのです。

補足日時:2010/11/06 23:25
    • good
    • 1

>タイヤがフェンダーがはみ出ている


見ただけで判る改造ですね。貴方も違法改造だと知っていたのでしょう。何処にも文句は言えないでしょう。

この回答への補足

コメントありがとうございます。

いい訳になるかもしれませんが、購入時違法改造車という認識はありませんでした。
購入後ディーラーに車を持っていき、車検などをお願いしたいが大丈夫かと聞いたところ、問題ないので大丈夫ということで今日までお世話になっていた訳です。

補足日時:2010/11/06 22:22
    • good
    • 5

、(1)タイヤがフェンダーがはみ出ている、(2)ハンドルにホーンの表示(ラッパのマーク)がない、(3)シフトのギア表示がない、




これ
町の修理屋とか2~3軒まわってみ
いい知恵だすよ
たぶん楽勝
    • good
    • 1

国土交通省に訴えても貴方は不正改造車に乗ってるわけですから藪蛇になりますよ。



もっとも全面的にどちらかに非があるわけでもありません。

ディーラーは知ってか知らずか違法状態で検査を通した訳だから責任があります。

でも事を荒立てれば貴方にも火の粉を被る事態になってしまいます。

ここはお互い妥協して正常な状態に戻してしまうしかないですね。

その際の費用が発生する場合は話し合って決めたらどうでしょう。

納得いかないでしょうがそれが最善だと思いますが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

私にも非があることは重々承知しております。

ですから、合法になるようにして下さいということに対してディーラーは違法車輌なのでそれはできません、それじゃ私の方で責任持ってやりますのでどのようにしたら良いか教えて下さいというお願いに対してディーラーは知りません、もう来ないで下さいということに対して納得がいかないのです。

お礼日時:2010/11/06 23:35

(1)タイヤがフェンダーがはみ出ている、


(2)ハンドルにホーンの表示(ラッパのマーク)がない、
(3)シフトのギア表示がない

過去に(3)のみ指摘された事があります。ディーラーでの車検じゃなかったけど、業者が販売しているステッカーをシフトの近くに貼って対応しました。ホーンボタンも恐らく同じ事ができるはずです。
でも、タイヤの件は車に興味が無くても知っておくべき事案です。
個人売買での購入という事ですが、売買が成約した時点でこの車の責任の所在はあなたにありますから。

ちなみに、車検の案内は送付されてきませんでしたか?
そのときの内容に、改造部分等を車検適合に沿うように明記はされていませんでしたか?

この回答への補足

コメントありがとうございます。

ちなみに、車検の案内は送付されてきませんでしたか?
そのときの内容に、改造部分等を車検適合に沿うように明記はされていませんでしたか?

ですが、24ヶ月の点検簿と整備内容を書いた請求書は頂きました。
これには上記3点に不備がある、改造部分等を車検適合に沿うようなどの記載はありません。
口頭でもこのようなことは言われず車検担当官からは問題無しと言われました。この点は担当営業も認めています。

補足日時:2010/11/06 23:02
    • good
    • 1

違法改造車を整備して行政指導が入るとそのような対応に突然変わりますよ。



フェンダーからはみ出したタイヤ。
ラッパのマークが無い。
シフトパターンが記載されていない。

いずれも車検に通りません。

今までは、民間車検場で通してくれていたところもあったでしょうが、
これからはどんどん、その様な違法車検を受けてくれるところは無くなってきます。

ISO9000を取得しているところであれば特に対応は厳しくなってきます。
品質に関する認証も下手すれば取り消しになってしまいますから。

タイヤはフェンダーをはみ出さない物に変える。
ラッパのマーク及びシフトパターンは自作のシールでも可。
その他違法改造がある部分は全て元に戻すか、
自身で改造申請をして公認を受けるかのどちらかが必要。

個人売買で以前は何も言われなかったは、通用しません。

この回答への補足

コメントありがとうございます。

>個人売買で以前は何も言われなかったは、通用しません。
については私もわかっています。

後で販売者とトラブルになるのがいやなので、購入後ディーラーで点検と確認をしてもらったときに、ディーラーからは問題ないと返事をもらい、そのままの状態でディーラーで車検も通ったのに、突然違法改造車だから出入り禁止だと言ってきたこと、指摘した部分対し私がどうすれば良いのかという質問に対して、ディーラー知りません言ってきたことに納得がいかず、また困っているのです。

補足日時:2010/11/06 23:13
    • good
    • 3

はじめまして♪



たぶん、ディーラーが秋の交通安全週間などで警察から注意されたんでしょう。

過去に知人ですが、子供が貼ったフロントガラスのシールでダメが出たという事がありましたよ。

タイヤの件以外なら、シール等で対処出来ますが、タイヤは、、、
こればかりは、ホイールとタイヤを購入して本来の姿に戻すしかなさそうですね。

知っていたかどうか?は関係なく、乗っていて検問等で指摘されたらそれまでです。
捕まる前に治す事をお勧めしておきます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!