dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

基礎代謝量の見方について教えてください。

30代前半の女性。
ジムの体組成計ではかると、基礎代謝量が850~950kcalを推移しています。
一方、サイト上の計算ソフトで身長・体重などを入力し基礎代謝量を計算すると、1080と出てきます。
この数字の差をどう理解していいのかお聞きしたいのですが、
組成計ではかった量<計算ではかった量
エネルギー不足=栄養が足りていない=食事に問題アリということでしょうか?
自覚症状として、日常生活で人よりもかなり疲れやすいというのはあるのですが・・。

筋肉が少ない人は、サイトには基礎代謝量が低く出ると書いてありましたが、組成計でみるかぎりは筋肉率は「高」と出ます。(限りなく標準に近い数値の「高」ですが・・)

なお、体格はかなり小柄です(身長145、体重40前後)。
BMI,体脂肪は標準と出ます。

数値をどう理解してよいかわからないので、教えてください。

A 回答 (2件)

 基礎代謝を計算で出す方法としては、ハリス・ベネディクトの計算式が有名で、基礎代謝を計算するサイトのほぼすべてが使っているはずです。


 ハリス・ベネディクトの計算式では、骨格筋率も体脂肪率も使いません。それらは事実上、基礎代謝に関係しないのです。

 一方、ジムで計る方は電極に足を乗せたり手で握ったりですよね。あれは、体の電気抵抗を調べて、そこから基礎代謝を計算しているのですが、各社でノウハウがいろいろあり、企業秘密となっているようです。

 いずれにしても、基礎代謝の定義通りに計った値からは、かなりの誤差が出ることは覚悟しておかねばなりません。同時に、基礎代謝というものは、おおむね体重だけに比例すると理解してください。

 1日1000kcalを下回るような厳しい食事制限を長期に続けるとか、長時間の有酸素運動を長期に毎日続けるとか、そういうことがない限り、基礎代謝は下がるものではありません。

 そもそも基礎代謝を気にしてどうなさりたいのか、考えてみてください。安静にして気持ちよく横になりながら、しかし眠らないでいるときの消費エネルギーが基礎代謝です。そんなことを知ったとしても、別段何かに使えるわけではありません。

 体重と体脂肪率とサイズ、それだけ気にかければいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基礎代謝量は確かに、「生命を維持するのに必要最小限のエネルギー代謝」量と説明があります。
年齢別の標準基礎代謝量とあまりにもかけ離れた数値が出てくるので(年齢別でみると、5歳児の値に匹敵するんです、驚きました・・)、数値を上げる努力をしたほうがいいのか気になってお聞きしました。
基礎代謝量が低いからといって、健康に問題があるわけではないのなら安心です。

私、ダイエットの必要性は特に感じていないのですが、とにかく体力をつけたいと思ってジム通いをしています。。引き続き、健康のため運動を心がけたいと思います。

詳しくご回答をいただき、どうもありがとうございました!

お礼日時:2010/11/08 23:30

重複回答ですいませんナリ。


#1さまが詳しいので読み流して。

>数値をどう理解してよいかわからないので、教えてください。

理解できなくてOK

基礎代謝量は
年齢、性別、身長、体重で変化します。

同一人物で変化が出るとこは
「体重だけ」

体重が重い 基礎代謝量 大
体重が軽い 基礎代謝量 小

そんだけナリ

えーっと、運動強度や生活条件で「消費カロリー」が大きく変わってくるので
「摂取カロリー」に気を付けて記録を付けていけば体重増減のカロリーが
把握できるナリね。

私見
どーでもいい数値の1つだと思っているなり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

基礎代謝量の数値を気にすることはないとのこと、健康問題に関係がないなら安心です。
私は体力をつけたいと思っているので、今後は基礎代謝量にとらわれず、食事と運動に気を配りたいと思います。

お礼日時:2010/11/08 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!