
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
OHなら内側、外側を分解すると思います。
片側ずつに分解して、エア抜きのネジは締めます。
するとブレーキフルードの入る穴(通常油圧をかける時の孔)があります。
エアコンプレッサーからひいたエアガンをその孔にくっつけて噴射します。
ピストンが「ポンッ」と飛び出します。
注意点はピストンが勢い良く飛ぶので、孔だけ出してキャリパー本体をタオルで巻いて飛ばないようにしてください。
それと、エア抜きの孔を指で押さえてエアを噴射すると、圧力で指がやけどのような症状になります。
それと必要に応じて熱湯に数分つけてから上記を行ってください。
さらにピストンの周りに潤滑油を塗布するのも良いです。
momonga13様 ご回答いただきありがとうございます。
とても詳しく、素人にもわかりやすい説明と注意点も
教えていただき感謝しています。
お察しの通り、分解していました。
1回目は抜けませんでしたが、熱湯、プラハンで2回目に
見事抜け落ちました!
ピストンは、最もディスク寄りの部分に軽度の腐食がありましたが
磨き、シールも劣化していなくて再利用、組み付けると引きずりも
なく正常に動作しました。油圧がダメならエアー圧というアドバイス、
今後も使えそうです、ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
道具を使わなくても、手で押さえておくだけで大丈夫だと思いますけど。
あと、ピストン抜きツールは僕はアストロの物を使っています。安物ですが、十分使えますよ。bikesmith様 ご回答いただきありがとうございます。
当方サンデーメカニックに近い素人ヘタレなので、Monotaroや
アストロ、ストレイト等の通販も安くて大好きです。
今回は、正常なピストンでしたら手で押さえれば大丈夫かもしれませんが
固着の力が当方の手の力を上回っていたようで抜けませんでした。
他の方の方法で何とか抜けましたので様子見て、今後必要であれば
その時に購入検討したいと思います。
No.2
- 回答日時:
油圧が・・・と言うことは、まだばらしていないのですね?
だったら、動く方のピストンが出ないようにプライヤーで握っているか、
シャコマンのような物で固定しておけば・・・・
fjdksla様 ご回答いただきありがとうございます。
大きなプライヤーがなく、溶接用C型バイスプライヤーや
パイプレンチ、ウォータープライヤーも、反対側ピストンに干渉し
あと少しが抜けませんでしたが、他の方の方法で何とか抜けました。
もう少し工夫すれば、既存工具でも抜けたことを後から確認しましたが
アイデアありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
メーカーによっては非分解式としてシール類の販売をしていないところもありますが、
パーツが出るのであれば割ったほうが早いです。
ハスコーなどからピストン抜きも発売されています。
これはパッド交換時にピストンを回して裏面を清掃するのにも使えるので、
頻繁にブレーキメンテをするのであれば持っていて損は無いでしょう。
私はこれらが発売される以前からサークリッププライヤーを加工して使っていましたが、
ハスコーから出たときはがっかりしたもんです。
特許でも取っておけばよかったって。
http://www.hascotools.co.jp/inside/html/c/cbt_20 …
類似品が、アとかスとかの安工具屋にもあると思います。
Lupinus2様 ご回答いただきありがとうございます。
非分離式なんてあるんですね、初めて知りました。
ドラムと片側ピストンは経験あったのですが、固着気味の
対向ピストンは初めてでしたので苦戦していましたが
他の方の方法で何とか抜けましたので様子見て、今後必要であれば
その時に購入検討したいと思います。
サークリッププライヤーも、いずれ欲しいですが余っている
安物ラジオペンチに溶接加工して作ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 物理の熱力学の第一法則の問題です。 なめらかに動く軽いピストンがついたシリンダー内に気体が閉じ込めら 1 2023/06/20 19:45
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキのオーバーホール時期、交換時期について聞きたいのですが 5 2022/10/07 13:16
- 避妊 はじめからゴムをつけて正常位で性行為して、破れもなくおわり精液も先端にたまり、ゴムも根本付近までつい 1 2022/05/16 00:56
- 避妊 私は女性でゴムをつけてバックで挿入してて、しばらくは根本を持ちながらピストンしてて、途中相手がフラつ 3 2023/03/11 18:01
- 避妊 アフターピル必要でしょうか 2 2022/11/01 06:06
- バイク車検・修理・メンテナンス HONDA Nc750sのリアブレーキパッドを交換しました。 パッドのこり0.5ミリほどまでダメとは 8 2023/07/22 22:50
- 楽器・演奏 ユーフォニアムについて質問です。 私は高校から吹奏楽部に入りユーフォニアムを吹いているのですが、昨日 1 2023/06/18 17:58
- 避妊 騎乗位で挿入前からゴムをして性交して、根本をもって外しました。やぶれはありません。ペニスを膣から外し 4 2022/03/29 17:59
- 避妊 避妊について。性交渉の具体的な内容等含まれています。苦手な方は読まれないようお願いします。 4 2022/06/22 13:37
- 避妊 アフターピル必要でしょうか 1 2022/11/06 00:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレーキキャリパーが戻る仕組...
-
ディオZ4(AF63)ブレー...
-
ショックアブソーバの寿命について
-
ブレーキキャリパーを2POTから4...
-
リアブレーキのディスクに隙間...
-
ブレーキパッド交換、失敗。
-
バイクのキャリパーのピストン...
-
ブレーキキャリパーのフルード滲み
-
銃の専門書に「空撃ちは撃針を...
-
フロントブレーキから異音が
-
51Lのキャリパーシールの交換後...
-
ゼファー400 χのブレーキについ...
-
ピストンシールは入ったがダス...
-
ブレーキキャリパーピストン戻...
-
ブレーキパッドの交換
-
4速エボスポーツスターのFブレ...
-
キャリパーピストンブーツ、な...
-
キャリパーのオーバーホールで...
-
リアブレーキ調整
-
キャリパ(ブレンボ)が汚れて困...
おすすめ情報