dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8畳の部屋にテレビを置こうと思っています。
何インチがいいでしょう?

A 回答 (5件)

でかくてもほどほどでも、見慣れてくると変わりません。

気にならなくなる。
あまりでかいと、邪魔なだけ。
25インチで充分。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね25インチにしてみます。

お礼日時:2010/11/09 18:09

部屋の状態によります。



家具などがほとんどない状態で、テレビの配置・視聴距離が自由に設定できるなら、42インチ超の大画面テレビの設置が可能です。

私も8畳の部屋にテレビを置いてます。
家具の配置の都合があり、幅のあるテレビは設置が難しい上、座ったり寝そべったり色々試したのですが、視聴距離が近くなる場合が多く、結局は32インチで落ち着いています。

部屋の広さではなく、自分がどのような状態で視聴するのか一度考えてみて下さい。
考え方の基準は他の回答者さんが提示してくれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々な情報ありがとうございます。

お礼日時:2010/11/09 18:11

40インチ~52インチが基準になるでしょう。



適切な視聴距離はブラウン管テレビと液晶テレビとでは違います。ブラウン管テレビは<テレビの画面の高さ×5~7>に対し、液晶テレビでは<テレビの画面の高さ×3>です。 たとえば42V型の場合、画面の高さは約52cmなので、ブラウン管テレビでは約314cm、液晶テレビでは約160cmが最適な視聴距離となります。

各テレビのメーカは次のように推奨しています
8畳・・52インチ
6畳・・42インチ
4.5畳・・37インチ
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々な情報ありがとうございます。

お礼日時:2010/11/09 18:12

ご参考です。




http://ruby07.com/ekisyou-tv/cat0002/1000000011. …


映画を大画面で楽しみたいようでしたら、
部屋の隅にテレビを置き、対面の壁付近で見ると仮定するならば、50v型くらいまで ok です。

参考URL:http://ruby07.com/ekisyou-tv/cat0002/1000000011. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々な情報ありがとうございます。

お礼日時:2010/11/09 18:13

40インチ~52インチが基準になるでしょう。



適切な視聴距離はブラウン管テレビと液晶テレビとでは違います。ブラウン管テレビは<テレビの画面の高さ×5~7>に対し、液晶テレビでは<テレビの画面の高さ×3>です。 たとえば42V型の場合、画面の高さは約52cmなので、ブラウン管テレビでは約314cm、液晶テレビでは約160cmが最適な視聴距離となります。

各テレビのメーカは次のように推奨しています
8畳・・52インチ
6畳・・42インチ
4.5畳・・37インチ
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々な情報ありがとうございます。

お礼日時:2010/11/09 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!