プロが教えるわが家の防犯対策術!

今回、彼と同棲するのに、初めてアパートを借ります。
その際、保証人の条件として、「持家であること」という条件を出されました。
どの不動産屋も、その様な条件があるものなのでしょうか?
そして、借主は必要ないのですが、保証人は「実印」「印鑑証明書」が必要とのことで、保証人を頼まれた私の父は保証人になるのは構わないが、「実印」「印鑑証明書」が必要なのは、納得できないといいます。
そんな大事な書類を、不動産屋に提出して、その後の管理、悪用は絶対に無いと言えるのかと疑っています。
初めて借りるので、ほかの不動産屋との比較ができません。
上記の様な、条件を提示してくるのは普通なのか、おかしいのか、教えて下さい。
お願い致します。

A 回答 (7件)

仙台に在住の者です。

わたくしは,東京在住時に1回,仙台在住時に2回,賃貸物件を仲介してもらいましたが,いずれの場合も保証人条件の「持家であること」「実印」「印鑑証明書」などの条件は全くありませんでした。3度の経験から,この方が普通だとおもいます。

「見に行っても長い時間待たされ、説明も、あまりハッキリせず、細かいことを聞くと、すぐ答えられず、お金の計算も間違っていました」
いくら大手とはいえ,この事実がはっきり物語っています。わたくしなら,別の不動産に直ちに乗り換えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
私も、そういう条件のない不動産屋で、探そうと思います。
部屋は、とても気に入ったので残念ですが、やっぱり納得いかないまま保証人になってもらうことはできないので、これから、また不動産屋巡りします。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/19 10:11

印鑑証明は殆ど入ります。

実印は契約書に押印するだけです。不動産勤務です。

持ち家制限についてですが
 うちの場合保証人二人要、親族限定、自営業者はだめ等あります。(固い会社は人に関係なく厳しかったり逆に適当だったり)
それは、申込者によって変わります。
気を悪くなさらないで下さい、 ファミリーで入居するのと、同棲はやはり責任意識に差があると考え慎重になります、持ち家限定という前にうちの会社は同棲は断っています。 又、自営業者の家族は保証人二人、勤務先に少し
不安を感じれば、保証人二人。。等。
 普通のことですよ。

家賃を滞納し、保証人に家賃を支払えといって保証人が
ないから出せん!といっても、持ち家という財産があることが明確なのですから。逆の立場で考えて下さいね。
 家賃を滞納したりよほどのマナー違反、契約違反を
しない限り、心配することはありません。

この回答への補足

おっしゃることは、とても、よく分かります。
最初に、不動産屋の提示してきた条件として
・持家である
・親族で同一県内

彼の実家は、賃貸だったため、保証人になれず、私の父になったのですが、まだ結婚していないので、彼と父は親族ではありません。

そのことを聞くと、婚約者であれば構いません。
と、とてもアバウトで、いくら婚約していても、どうなるか分からないのに・・・と、とにかく保証人を重視しているのがよく分かりました。

年も若く、同棲ということで、不動産屋の方も、それなりの対応されたのかもしれないですね。。
仕方ないことです。

補足日時:2003/08/18 20:10
    • good
    • 0

#4です。


>見に行っても長い時間待たされ、説明も、あまりハッキリせず、細かいことを聞くと、すぐ答えられず、お金の計算も間違っていました。
>地元では大手の不動産屋ですが大丈夫なのか不安です。


大手だから良いとは限りませんね。
大手だと従業員もたくさんいると思うし、宅地建物取引主任の資格(専門家)を持っていない人もいると思います。

個人(社長一人)でやっている不動産屋の方がその資格を当然持っている人が担当になるので安心です。

余談ですが、重要事項の説明を受ける時に取引主任者証の提示は義務ですから心に留めてくださいね。
契約をする前にはそれを持っている人が立ち会って説明をするきまりです。

一応持っていますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々分からないことばかりで、とまどいましたが、とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/18 18:18

建築・不動産会社に勤務していた経験があります。


持ち家である条件は特に無かったですが、保証人の印鑑証明は提出してもらいました。

実印そのものを提出と言う事ではないと思います。
不動産屋による審査の違いは多少はあると思います。
ある程度の審査基準は不動産屋内で決まっていても、大家さんが保証人を2名付けてほしい。保証人は持ち家の方、保証人は同一県内に住んでいる方。などと言う要望もたまにあります。


不動産屋は、あくまで仲介で契約するのは大家さんと賃借人です。

全部不動産屋に管理を任せている大家さんもいますが・・・。

申込書等の書類を不動産屋が大家さんに見せてこの賃借人でこの保証人で良いですよ。と承諾をして契約に入るのですから。

その不動産屋も一般的だと思います。
実印を預ける話は聞いたこと無いです。

この回答への補足

申し訳ありません。
私の説明が足りず、皆様が実印を預けると勘違いされてしまった様なので、補足させていただきます。
実印そのものを預けるということでは無いです。
借主は認印で済むのに対し保証人は実印を押す必要があるのか、借主よりも保証人を重視している所が疑問の様です。

補足日時:2003/08/18 14:56
    • good
    • 0

>「持家であること」という条件を出されました。


これはあまり聞いた事はないですね。
普通は一定額以上の定収があればよいとおもいますが。

>保証人は「実印」「印鑑証明書」が必要とのことで
これについては、保証人ということであれば実印を要求されるのはべつにおかしくはないとおもいます。
また実印であれば印鑑証明は当然だと思います。

>そんな大事な書類を、不動産屋に提出して、その後の管理、悪用は絶対に無いと言えるのかと疑っています。
これは印鑑をつく書類がへんなものでなければ、問題ないですよ。というよりも契約書等にはんこを押すわけですからそれを言い出したら契約自体できなくなります。
つまり契約行為をするに足る信用を相手がもっているかということですよね?

この回答への補足

>つまり契約行為をするに足る信用を相手がもっているかということですよね?
その通りです。
見に行っても長い時間待たされ、説明も、あまりハッキリせず、細かいことを聞くと、すぐ答えられず、お金の計算も間違っていました。
地元では大手の不動産屋ですが大丈夫なのか不安です。

補足日時:2003/08/18 15:10
    • good
    • 0

>保証人の条件として、「持家であること」という条件を出されました。


どの不動産屋も、その様な条件があるものなのでしょうか?

審査基準の厳しいところでは、そのような条件があるところもあります。
以前私が住んでいたマンションは、保証人(2名必要)の面接があり
それぞれの所得証明も必要でした。

実印は預けるわけではなく、
「契約書に実印を押し、印鑑証明と一緒に提出してください」
ということだと思います。
実印を預けなければならないというのであれば、オカシイと思いますが
(実印は絶対に預けてはいけません)
契約書に実印を求めるのは普通だと思いますし、印鑑証明を出しても
悪用されることはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
条件的に、普通より厳しい不動産屋だと感じましたので、他の不動産屋をあたってみます。

お礼日時:2003/08/18 15:22

土地柄もあるかもしれません。


何回か引っ越してますが、「持ち家であること」とか「実印・印鑑証明」は要求されたことありません。
(父も私も普通の印鑑使ってました)
おかしいとまでは言えませんが、えらく 慎重な不動産屋だとは思います。何故必要なのか聞いてみては如何でしょう?(管理状態も含めて)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私も、慎重だと感じました。
なぜ必要なのか聞いた上で、再検討してみようと思います。

お礼日時:2003/08/18 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!