
生後6か月の雑種の雄の子猫(先日去勢手術をすませました)です。
主食はドライフードに少々ウェットを混ぜて食べさせています。
肥満体形ではありませんが、大柄で体重は4キロです。
去勢前はあまり水を飲まず、便もほんの少しで固くて、便秘がちでした。
最近、物凄く水を飲みます。
小さいほうのペットボトルをさかさまにした形の給水機を使っているのですが、1日で5~6センチほど水が無くなっています。
また、以前は便秘がちだったのに、最近は柔らかくて長い大便を1日数回します。
量も大量です。
ご飯も残さず全部平らげ、去勢前と比べるとさらに食欲旺盛になりました。
これは何かの病気でしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
水をよく飲む病気というのは色々あります。
例えば甲状腺の異常・腎不全等です。が、甲状腺の異常・腎不全は中~高齢の子が掛かる事が多いので、まだ子猫ですし大丈夫だろうと思います。ごはんをよく食べてるのに体重が増えないとかだと糖尿なども考えられます。
ですが、質問者さんのうちの子猫ちゃんの場合病気というよりは普通の事なのかもしれません。水をよく飲むという点ですが、何mlくらいでしょうか?
猫の一日の摂取量は、1キロあたり50~60mlと言われています。(色んな計算方法があるのでこれが絶対とは言えません^^;だいたいの目安です)質問者さんの場合は、ウェットフードも与えてますから、これより少ない水分量が適量です。
明らかにこれより多い場合は、どこかに異常があるかもしれませんから、血液検査などをしたほうがいいです。
ごはんの量ですが、去勢した猫は食欲が増えるのはよくある事です。まだ子猫用のフードを与えていて、体型が気になるならカロリー控えめのフードに切り替えてもいいと思います。
うんちはごはんも多く食べてますし、水分も多くなったなら量がふえて、柔らかいのは普通でしょう。
どこか不安があるなら、一度血液検査などをしてみるといいと思いますよ(^^)
No.2
- 回答日時:
飲まない子より安心かとおもいます。
これからの季節は水も冷たくなりますので、どうしても摂取量が減ります。
そのことで尿路疾患を発症するケースもありますので
水分は十分与えて問題ないとおもいます。
我が家では冬の間中スポイトで強制的に飲ませているくらいです。
水分をとることで排便も楽になり毛玉なども溜まりにくくなるはずです。
ただ、他の方のご指摘のように、何か病気の予兆という可能性も捨てきれませんので
一度、獣医さんにご相談ください。
余談ですが、猫は緊張すると水をがぶ飲みすることもあります。
普段と様子が違っていたら注意が必要かもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 泌尿器・肛門の病気 便秘が酷いです。少し汚い表現出てきますすみません 6 2023/01/29 19:50
- 泌尿器・肛門の病気 便秘薬飲んで、コーヒー飲んだり、パン食べたり、する度に水みたいな下痢して1日で体重が2キロくらい痩せ 3 2023/03/01 21:09
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 一年に一度?あるかないかひっどい便秘になります。 三月終わりまでは仕事の引き続きでストレスにより下痢 1 2023/05/01 19:21
- 食生活・栄養管理 夜ご飯の炭水化物を抜きたいのですが親に何と言うべきでしょうか? 3 2023/02/25 16:56
- 猫 うちの前の老夫婦(80〜90代)は今16歳くらいになる猫を飼っています。 老夫婦の家にあがったら、猫 7 2023/08/23 14:41
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 何しても治らない便秘。 高校1年女子です 173cm60kgくらいです ここ1年便秘に悩まされていま 15 2022/09/01 20:19
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 便について 汚くてすいません 今日は朝と昼と2回便がでました そして、夕方運動していつもより水分を多 1 2022/08/20 19:13
- 犬 12月のうんこ回数が9回でした。 今月も多分それぐらいです。 運動も犬の散歩で1時間半、水は1リット 3 2023/01/24 14:50
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 最近軟便が続きます 思い当たるのは、生理前でpmsとして症状がでてる 数年前から過敏性腸症候群でたび 2 2022/07/12 17:21
- その他(健康・美容・ファッション) 便秘に関して教えてください。 私は昔から便の回数が少なく、2~3日に1回、ひどいときは4~5日に1回 5 2022/06/04 23:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペッツファースト(P's first)...
-
子猫の斜視について。 もうすぐ...
-
子猫のヒゲはよく切れるもので...
-
子猫を死なせてしまいました。 ...
-
ネコとフェレットの同居。うま...
-
この左のソマリの子猫ちゃんは...
-
子猫 水濡れで衰弱死?
-
我が家に来て2日目の子猫 何...
-
子猫
-
子猫のおもちゃ このような羽の...
-
猫の育児について
-
猫の子供に粉ミルク
-
子猫が水を沢山飲みます。病気...
-
3か月の子猫がカリカリご飯を食...
-
子猫が自宅に現れたのですが・・・
-
子猫の元気がありません
-
子猫を飼っているのですが寝て...
-
生後約7ヶ月になるメスの子猫を...
-
母猫がずっと鳴いてそわそわし...
-
出産後の猫について教えて下さい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペッツファースト(P's first)...
-
子猫が、猫じゃらしについてい...
-
甘噛みしながら寝る理由を教え...
-
子猫の斜視について。 もうすぐ...
-
オスの飼い猫が子猫を一匹連れ...
-
子猫のヒゲはよく切れるもので...
-
母猫がずっと鳴いてそわそわし...
-
猫の餌の量もうすぐ7ヶ月
-
先ほどバイト先の駐車場で黒い...
-
子猫の性別判断をお願いします。
-
猫ベッドを噛むのはなぜ?
-
野良猫の餌付けを上手く止める...
-
我が家に来て2日目の子猫 何...
-
子猫を死なせてしまいました。 ...
-
子猫ちゃんと子羊ちゃん 子猫ち...
-
子猫の噛みつき(眠る前にぐず...
-
緊急です!! 拾った子猫が、ミ...
-
ロイヤルカナン
-
子猫のおもちゃ このような羽の...
-
このネコの寝姿を見て、どう思...
おすすめ情報