アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

経管栄養に、食品扱いのものと医薬品扱いのものがありますが、
違いはどこにあるのですか?
配合されているものが違ったりするのですか?
気になっています、教えてください!!

A 回答 (1件)

医薬品か食品かというのは、薬として認められているかそうでないかの違いです。


医薬品あつかいの経管栄養剤というと今思いつくのは、エレンタール、エンシュアリキッド、ラコール、ハーモニック、ヘパン、アミノレバン、エンテルード、ツインラインぐらいかな。
エレンタールみたいな成分栄養の食品あつかいのはないですね。
クローン病とかで使用されています。
エンテルードやツインラインもある程度消化されたような栄養剤だったと思います。

医薬品あつかいの栄養剤は薬としての審査がいります。
なので簡単には成分の変更はできません。
しかし食品扱いの栄養剤はないですので、薬に比べて簡単に成分が変更できます。
ω3系脂肪酸とかアルギニンとかコエンザイムQ10などが炎症反応をおさえたり免疫力を高めたりすることがわかったら、それらを入れた新商品を売り出すことができます。
しかし薬だとそうはいきません。
エンシュアリキッドは長期投与するとセレン欠乏症の危険性がありますが、それより後にでた食品扱いの栄養剤では添加されています。
新しく出たものの方が改良されているので、どっちがいいかきかれたら食品のほうをすすめます。

あとは値段の問題ですね。
商品や保険にもよりますが、一日1200kcalとるとして1ヶ月に薬だと1万ちょっと食品だと3万ぐらいかかる計算になりました。
少しでも安くしたいなら薬ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
経管栄養についてとっても勉強になりました。
ときおり経管からルービーなど入れてくれたら
うれしいですネっ!!

お礼日時:2011/01/09 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!