dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外国人の友達にそのように質問されたのですが、私自身その違いが分かりません。
どのように説明すれば良いのでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

「~お願いします」は、「~してくださるようお願いします」の省略形と言えるでしょう。


丁寧度から言うと、
「~してください」<「~お願いします」<「~してくださるようお願いします」
となると思います。

たとえば、
「そのコショウ取ってください」という場合。
「そのコショウお願いします」でも意味は通じますが、これは、
「そのコショウ【取ってくださるように】お願いします」の【】内が省略されたもの、ということができます。
省略しないで言うことも無論可能ですが、丁寧すぎてくどく感じられるような場合もあると思います。
そういったときに、省略しつつも「お願いします」という丁寧語を使うことですっきりした表現になる。

他では、
「ここからは一人で行ってください」
「ここからは一人で【行ってくださるよう】お願いします」
など。

但し、「何をお願いするのか」ということが、【相手にも明白に】なっていなければ「~お願いします」と言っても意味は伝わりませんから注意が必要です。
  
    • good
    • 4
この回答へのお礼

こんばんは。
ご丁寧なご回答をどうもありがとうございます。
(お礼が遅れて失礼しました。)

「なるほど」とよく理解でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/26 03:33

「外国人」用の説明なら・・・



両方とも同じ意味で使われることが多いけど、使い方が異なる場合があります。

援助をお願いします=援助をください(「ご援助ください」もOK)
お話しをお願いします=お話しください(「お話しをください」とはNGな感じ?)
よろしくお願いします(「よろしくください」はNG)
お手柔らかにお願いします(「お手柔らかにください」はNG)

「ください」はその前に具体的な目的語が必要で「~をください」が一般的のようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
早速のご回答をどうもありがとうございました。
お礼が遅くなって失礼しました。

日本語は難しいですね・・・(しみじみ)。

お礼日時:2010/11/26 03:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!