アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

身内の不幸があり、精神的に大きなダメージをかかえています。
そのせいかと思うのですが、下痢(ほとんどお腹が痛くならない)が
もう1ヶ月以上も続いています。

心療内科では、自律神経失調症と診断されてもう8年になります。
まだ通院しています。   そこで安定剤(リリフター)と睡眠剤
(ユーロジン)を服用しています。

別の普通の内科の病院に行って、下痢止めの薬(フェロベリン)を
処方してもらい飲んで4日になりますが、いまだに急にトイレに
行きたくなります。

睡眠障害も残っていますし、職場でもストレスをかかえています。

でも、これだけ長いこと下痢が続くのは自分でも身体にも精神
にも悪いのは良くわかります。

どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (3件)

うーん、あまり心配しないほうがいいですよ。


仰るとおり、精神的なことで下痢が続く場合はありますが、それが原因での変調といえば、腰痛や風邪をひきやすい、冷え性になった、などのものがほとんどです。
下痢は生理的な現象の一つですから、あまり気に病まないことが一番先でしょうね。

ジュースや水を飲むときに、あまり冷たいものを飲まないでください。
ウーロン茶などもあまり良くありません。
お茶の場合は「ハトムギ」を煎じたものがいいですよ。
もちろん、温かいものを。

サラダや刺身などをあまりたくさん食べないように。
刺激物は控えめがいいですが、食べたいときは生姜を使ったものを食べるといいです。
唐辛子は控えてください。

低温やけどに十分気をつけて、カイロなどでおへその下(丹田)を温めて下さい。
楽になります。
もしかえって悪くなるようなら止めて、下半身の保温に気を配ってください。

これくらいのレベルならば、特にお医者さんの治療と反するところも無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやいご回答、どうもありがとうございました。
下痢は、親をなくした後からずっと続いています。

なので精神的なものだとわかってはいるのですが、
なかなかその精神面が上向かなくて・・・。

でも、このご回答をいただいて安心感は出ました。
なるべく温かいものを食べ、お腹も温めて寝るようにします。

親切なご回答、本当にどうもありがとうございます。

お礼日時:2010/11/28 20:20

センブリを飲んでみてはいかがですか?


私も長期の下痢になったことがあります。医者で処方された薬はほとんど効かなかったのですが、叔母に勧められてセンブリを煎じて食前に飲んでみたら2日かからずに下痢が治まりましたよ。かなり苦いですけどね(,笑) 顆粒状のセンブリが安く販売されていますが、センブリの草そのものを購入して土瓶などで煎じたものを飲むほうが効き目があります。今は薬事法に引っかかるとかで入手しにくくなってしまいましたが、探せばまだあるんじゃないかと思います。昔はどこでも安く手に入ったんですけどね~。
お大事に!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、どうもありがとうございます。

センブリですか。 聞いたことはあります。
同じような体験をした方のご意見は大変参考になります。

健康診断では、どこも悪いところはないと言われたのですが、
さすがに精神的なことはどうすることも出来ないなと
思いました。

手に入りにくいとのことですが、ネットなどを利用して
なんとかしてみます。

貴重なご意見、どうもありがとうございました。
お互いに身体は大切にしましょう。

お礼日時:2010/11/29 20:02

心身症のIBSでは無いですか?(過敏性腸症候群)殆ど下痢が続いているので有れば疑って間違いないと思いますけど。

俺も一時期そうでしたから。どうしたら良いか?今内科の待合室にIBSのポスターが貼って有る
所を見掛る様になりましたがそう言った所を受診した方が一番早いと思います。当然ながら原因はストレスが
主です。自律神経も乱れてます。薬は漢方薬でツムラ製は良く体に聞きます。兎に角IBSのポスター貼って有る
内科を受診してじゅっくり話を聞いて貰う事から始めるのが一番早い方法だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、どうもありがとうございます。

今、かかっている心療内科は一ヶ月に一回しか受診していないので
なかなか相談できずにいるので、同じような体験をした方からの
ご意見、大変参考になります。

自分でも健康診断でどこも悪いところはないと診断されたばかり
ですので、心身症のIBSではないかと思います。
今度、内科でも心療内科でも受診したら医師に相談してみます。

漢方はツムラのがいいのですね。
詳しい上方までありがとうございます。

一番早いと思われる情報までご丁寧にどうもありがとうございました。
早く完治できるように精神的にも立ち直るようにしていきます。

どうもありがとうございました。
お互いに身体は大切にしていきましょう。

お礼日時:2010/11/29 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!