プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

平成23年度茨城県の私立高校受験を考えいています。現在他県に住んでおり、受験情報誌などで情報を得てはいますが、今一歩現状がつかみきれません。将来国公立大学に進学したいと思っていますので、特進コースを志望しています。例えば、茨城統一テスト(進学研究会)で英数国3教科が230点、五教科320点という学力の場合、土浦日本大学高校、東洋大附属牛久高校、常総学院、つくば秀英高校の内、3校を受験するとしたらどのような選択が望ましいのでしょうか。またこの4校について、特色、校風などご存知のことがあれば教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

常総が異常に校則が厳しいことを除いてはそれほど差はないと思われます。



内容を読ませていただいたところ、滑り止めということでよろしいんでしょうか。
それならば私は断然東洋をおすすめします。
理由は

1、付属高校であること
土浦日大は分校なのでそれに比べるとはるかに東洋大牛久→東洋大が楽だと思われます。
実際ほとんどの東洋大牛久生は東洋大に進学します。


2、特進について
私が高校を受験したのは7年前なので今の細かいレベルは把握していませんが、茨統で上記の結果であれば日大特進、常総特Aも厳しいのではないでしょうか。(失礼に感じたのであれば申し訳ない)


3、国公立大学の厳しさ
私は土浦第一を卒業しましたが、3年間特に勉強もせず茨城大学がやっとというレベルの人がごろごろいます。
日大も常総も国公立合格者は多数いますが、その実績のほとんどはSHや特Sの人のものであるのが現状です。
日大特進や常総特Aでも勉強すれば合格できないこともないと思いますが、大学受験と高校受験の差は考えているよりもはるかに大きいと思います。私は当時そう感じました。



まとめると
どうしても国公立大学に行きたいなら
第一志望県立→日大特進→常総特A



最初の東洋の話なんだったの?と確実に思われていると思いますが、卒業してからみんなの話を聞いていると、やはりそれなりの努力でそれなりの大学となると東洋大牛久が一番コストパフォーマンスがいいと伝えたかっただけです。


ただ、あなたのように確実に国公立大学に行きたいという前提で、高校3年間勉強する姿が現在思い描けているのであれば、あまり高校受験であせらず、受かった高校で頑張ればいいと思います。

以上、駄文になってしまいましたが、高校受験がんばってください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!