
鉄筋入りのコンクリートガレージの建設を考えています。
内付けのシャッターにすると全体の高さを約50センチ高くしなくてはいけないと聞きました。
シャッターの収納に必要なスーペースのみ50センチ高くして、それ以外の高さは低くしたままにできないか聞いてみたのですが、不可との事でした。
家と庭部分が高台になっていて、庭があまり広くないので、ガレージの屋根にコンクリをひき、活用したいと考えているのですが、50センチ高くすると庭の高さから180センチの高さになってしまうので、できるだけガレージの屋根の高さ(内寸)220センチ程度に抑えたいのですが、外付けのシャッターだとそれが可能ですが、主人が外からの見た目が悪いと、内付けシャッターにこだわっています。
内付けシャッターで、例えばシャッター収納部のみ50センチ高くする等、方法はないでしょうか。
どなたか良い方法をご存じの方がおりましたら、是非知識をお借りできたらと思います。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
シャッターというのは入り口の上部で羽根を巻き取るためにそのようなスペースがどうしても必要になってしまいます。
いっそのこと「オーバースライダー」をご検討下さい。その名の通り、ドア全体を天井に跳ね上げるタイプのもので、アメリカなどにはよくあるものです。
下記の三和シヤッターカタログの23ページにある「ローヘッド型」なら入り口高さの上に30cmのスペースが必要なだけで済みます。
「ガレージの屋根の高さ(内寸)220センチ程度に抑えたい」のであれば、入り口(開口部)高さを190cm程度に抑えればいいわけです。これだけあればたいていの大型RV車でも入庫出来ます。
http://www.sanwa-ss.co.jp/catalogs/shutter/0049d …
「オーバースライダー」はパネルも大型でシャッターのように貧相ではないので見た目を気にされるご主人もきっと大賛成かも(^^)。
オーバースライダーでヘッドスペースが30センチのものがあるのですね。
建設会社の方には内付けのシャッターより高さが必要になる・・と言われていましたので、鵜呑みにせず、教えて頂いて助かりました!主人も喜んでました。オーバースライダーで検討してみます。
ありがとうございました^^/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フィルムカメラについてです。 ...
-
a7ivのシャッター回数。 先日ネ...
-
「シャッターを押しましょうか...
-
電動シャッター緊急時非常ボタ...
-
シャッターを閉める音のために...
-
新品カメラのシャッター回数
-
二眼レフカメラ マミヤC220の...
-
カメラのレリーズって何ですか?
-
スマホのノーマルカメラと鏡と...
-
ノートパソコンの内臓カメラが...
-
ジャンカラへ彼氏と行くのです...
-
キヤノン アソビカメラ iNSPiC ...
-
ビックカメラ
-
落下させて電源入らなくなくな...
-
ドライブレコーダーのリアカメ...
-
自動販売機って… 隠しカメラと...
-
外カメラで30cmくらい離して撮...
-
Webカメラがつかない!! msiの...
-
電流を増やすためには?
-
カメラ付きインターホン取り付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通風シャッターは必要ですか?...
-
防火シャッターの閉まる内側に荷物
-
シャッターを閉める音のために...
-
カメラが難しいです、
-
カメラ用語のAF鳴きって何ですか?
-
電車内で間違えてシャッターを...
-
Nikon F3のシャッターについて
-
SNOWのシャッター音の消し方教...
-
MD破損!修復方法を教えて
-
Mamiya 645 Superの操作について
-
シャッターの隙間のネズミ侵入...
-
ニコンD80
-
シャッターはなぜ上から下が多...
-
フロッピーディスクのシャッタ...
-
オリンパスの、ОМ-2nについて
-
RZ67 Proのランプの意味
-
OLYMPUS PENのシャッターが切れ...
-
ニコンS4の仕様について
-
デジカメで撮影した時のことで...
-
ミラーアップの原因
おすすめ情報