
ご近所さんから食べるラー油を頂き、具の部分はご飯にのっけて食べたのですが、
瓶の3分の1程油が残っています。
何か料理に使いたいな~とは思いますが、
我が家は和食が多く、家族(年老いた両親)は辛いの苦手でして。
炒飯や炒め物の時に使う、
くらいしか思い浮かびませんでした(--;)
1)食べた残り油は皆さんどうされてますか?(捨てますか?)
2)食べる方、どんな風に使ってますか?
3)上記炒め物をした事がある方、
私はまだラー油で調理した事がないので教えて頂きたいのですが、
普通の油より焦げつきやすそうに思うのですが、どうですか?
ちなみに友人1人に聞いたところ、ラーメンや鍋に垂らすそうです。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
食べるラー油は、具とよーく混ぜて油ごとご飯にかけるので
油だけ残るということはありません。
それとは別で、手作りのラー油だれがあるのですが、
豆板醤や一味唐辛子の代わりのような感じで使います。
例えば野菜炒めやきんぴらの最後にちょっと加えるとか、
炒めもので最初に入れる油とは別で、仕上げに使います。
ご回答ありがとうございます。
やっぱり余らないのですね^^;
私の食べ方に問題があったようで。
色々検索はしてみたのですが、
風味付け程度に仕上げに使われるみたいですね。
きんぴら!!試してみたいと思いました!!
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
お味噌汁にたらしたり、これでチャーハン作ってもンマイですよねー♪
つまり、普通のごま油と同じように使います。
あとは、ナッツやガーリックなどを加えて具を足すとかなー。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 昨日作った創作素麺に良い名前はありませんか? 7 2023/03/15 06:36
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
- レシピ・食事 有りそうで無さそうで無さそうで有りそうな中華和え麺。 3 2023/01/22 06:54
- 食器・キッチン用品 銅鍋について 6 2022/11/25 08:29
- 食生活・栄養管理 人体に油脂は必要? 最近、肉や揚げ物を一切食べなくなったので、油脂不足になってもいかんと思い、1日1 5 2022/07/16 18:31
- 食べ物・食材 こんな料理の別名(中国名?)をご存じでしょうか? 5 2023/06/28 14:23
- 料理教室 里芋油炒め 美味しそうですか 5 2022/11/24 17:20
- 食生活・栄養管理 高2女子です。 身長160、体重は50±1.5をキープしてます。 結論から申し上げますと 他人にご飯 3 2022/09/26 23:15
- レシピ・食事 自分で作った料理酒オイルは冷蔵庫保存でどのくらい日持ちするでしょうか?(・д・。) 1 2023/07/15 20:24
- レシピ・食事 ごま油でしらすとネギを炒めて焦がし醤油で味付けしてご飯に乗せて食べますか? 5 2022/12/27 19:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
至急お願いします。
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
キノコのみじん切りしたものは...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
初めてキーマカレーを作ったの...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
-
今日も一日お疲れ様でした。 素...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
おすすめ情報