No.3ベストアンサー
- 回答日時:
変電所の近くに住む事による健康被害として
一番危惧されている問題点とは電磁波の問題だと思います。
電磁波の人体への影響に関しては
害が考えられるという意見と現段階代では害が確認(立証出来ていない)という意見で
二分され、電磁波の悪影響は「確実」と言える被害は立証されていない、というのが現状です。
電磁波による害があるという意見でも
確実に人体に異常が出るとは言えないともされていますし
異常が発生するには個人差や数十年という長期間が有するとも言われており
それらの異常も電磁波だけが関係する問題なのか、まだ不明とされる分野です。
現段階では「悪影響があるかもしれない・あると思われる」というレベルなので
その危険性に関して質問者がどうとらえるか・・・という事になります。
ちなみに、電磁波が発生しているのは変電所などだけでなく
電気が使われている製品からはほぼすべてから電磁波が発生しています。
もちろん、家にある電化製品からも電磁波は出ていますし
家で電化製品を使っていなくても、外には電磁波が飛び交っているので
電磁波を絶つ事は現代では不可能です。
あくまでも「限度」の問題、として捉えているのかもしれませんが
現代ではまだ「不明」とも言える分野なので、どのレベルなら安全でどのレベルから危険なのか、
という部分も不明で、変電所の近くに住む事の危険性も「不明」というのが
正しい答えになると思います。(※ 色々な説もあるので何を信じるかにも関係します)
No.2
- 回答日時:
「近く」ってのはどの程度でしょうかね。
電磁波は距離の二乗に逆比例して密度が下がりますので、300メートルとかであれば多分影響はないのでしょうが、”変電所の敷地の中に永住”したりすると影響があるのかもしれませんね。
変電所ではないですが、高圧送電線にはフレミング左手の法則とかで電磁波がでます。
この電磁波でさえも人体に有害だと考える人が多いので、高圧送電線の直下の土地は値段が安いという現状もあります。
でも、なぜか、IHクッキングヒーターに30センチの距離まで近づく生活をすることには頓着ない人も多いようです。
似たような話ですが、原子力発電所の建設に反対しながらも、胸部エックス線撮影による被爆は気にしない人もいるようですし、目に見えないものに対する人の対応ってのは様々ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 障害者年金を受給すると国保の額は上がりますか? 国保は非課税なので所得税・住民税の額に影響をしないの 1 2023/03/31 00:17
- 転入・転出 転出届 退職 国民健康保険証について質問です。 今年3月いっぱいで今の職場を退職することになりました 1 2023/03/20 07:37
- iPhone(アイフォーン) ちょっと変な質問ですいません!iPhoneのケースに物(紙類)挟んでおくとiPhoneに悪影響を及ぼ 5 2023/07/06 07:36
- 健康保険 国民健康保険証 4 2022/04/24 04:14
- 工学 鉄筋コンクリート造りとはいえ、電磁波は大丈夫か 9 2022/11/09 13:03
- その他(教育・科学・学問) 学歴と就活 20 2022/09/22 09:48
- 所得税 去年の4月に退職し、そこから一切働かず、先月まで失業給付を受けていました。今月から週3日に8時間程度 2 2023/03/26 19:11
- 生命保険 住宅ローン審査について 団信の告知書の健康状態について、「聴力に障害があるか」という質問があります。 1 2023/03/30 00:06
- 大学・短大 大学生なんですけど、新学期が始まったので健康診断があります。 自分は対人拒食症で外食だと動悸がして食 4 2023/04/11 01:42
- 引越し・部屋探し 世帯分離について 1 2023/05/24 20:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
借地に建てている建物を残して...
-
港区ではなくとも、豊島区・新...
-
ウォシュレットについて
-
家の三階のテラスの雨樋からポ...
-
近隣住民について
-
一人暮らししてます。マンショ...
-
結局のところ、 「丸太造りの家」...
-
購入直後の中古住宅(清掃業者に...
-
部屋が寒い
-
社宅に住んでいた方
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
私(今年60歳)は21歳くらいの...
-
7mmぐらいの首のところが黄色い...
-
ビスが使えないドアフォンの取...
-
都会は便利という理由 インター...
-
洗面化粧台について
-
芸能人等が住んでいる戸建ての...
-
自宅の外(敷地内)の汚水の蓋を...
-
ビルの上にある建物が気になります
-
田舎で一番嫌な部分は何ですか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報