dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもおせはになっています。タイトル通りの質問です。

平成19年7月 原付免許取得

平成20年11月 普通免許取得

平成22年1月 普通車で雪道を走行中スリップして田んぼに転落する自損事故。
         警察官に事故調書を取ってもらいましたが、不幸中の幸い雪がクッションになり、
         レッカー費用以外は損害なし。違反もなし。

平成24年9月 免許更新予定→ですが、この時の免許証の色はゴールドになりますか?教えてください。


         

A 回答 (3件)

今はブルー免許ですか?


なら、24年9月の更新後にゴールド免許になります。
免許期間が5年以上で、無事故無違反ならば。

更新まで、無事故無違反ならばです。
実際どうなるかは、『神のみぞ知る』です。
    • good
    • 0

No2です。


ちなみに、無事故無違反の5年間とは、更新期間中の誕生日から41日前より遡り5年間です。

つまり例えば、このまま無事故無違反で更新手続きの前日に軽微な違反をしても、ゴールド免許です。これを俗にゴールドメッキ免許と言います。次回はブルーになるため。
    • good
    • 0

無事故無違反であっても5年たたなけらば、ゴールドになりません。


原付関係ないです

この回答への補足

回答の意味がよくわかりません。
原付免許を取得してから24年9月に5年経ちますよね?
普通免許を取得してから5年かつ無事故無違反であればゴールドになるということですか?

補足日時:2010/12/12 20:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!