プロが教えるわが家の防犯対策術!

1ヶ月以上この痛みが続いており、とても心配です。
整形外科に痛みが続いて心配だったので11月はじめには受診しています。
(痛みがでて3日後に受診)

その時レントゲンを撮り問題なしと診断されました。
2週間後まだ痛みが続くので今度はMRIを受けました。
その結果右足の脛のところ(骨の上に)うっすら炎症がみられますね。といわれ
現在は湿布をはってすごしています。

もともと左足は昔の怪我で悪いので右足でかばって歩いてました。
それで負担がかかり痛みがでたのかとおもい湿布をはり安静にしてましたが
なかなか痛みが軽減せずとても心配です。

痛みがでるのは
・朝起きたて立ち上がる時
・約30分くらい椅子に座ってから立ち上がる時

脛からジーンとした痛みと膝裏がつっぱる感じ
脹脛部分(膝に近いほう)に痛みがでます。
物につかまらないと立ち上がれません。

最初のうちは痛いのですが少し歩きはじめると
痛みがだんだんと消えていきます。

とっさの時にすぐ立ち上がれずとても困っています。
同じような症状の方いらっしゃいますか?
どのようなストレッチを行えば痛みを軽減できるでしょうか?
この症状は長く続くものなのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

No.1です。

補足ありがとうございます。


>レントゲンは、膝から下全体(膝の骨もうつってます)
MRIは足首から膝下まで撮りました。

患部押して痛いですか?腰は調べていませんか?貴方を見てはいないですし、判断できるだけの材料が無いのでなんとも言えませんが、はじめご質問を読んだ時は坐骨神経痛かなと思いました。

坐骨神経痛とは、腰に原因疾患があり出現する症状です。ですからこれは症状名であり病名でありません。風邪で言うセキに当たるものです。なので根本的な解決方法は原因によって異なります。病名としては腰椎椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、変形性腰椎症、すべり症 などですが、特別骨など構造に異状がなくても、炎症が強く起こっていれば出る可能性はあります。ですから 「坐骨神経痛 = ヘルニア」 ではありません。主治医に一度、坐骨神経痛の可能性はないか聞いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>患部押して痛いですか?腰は調べていませんか?

腰のほうは調べていません。
押す痛みはあまりありません。若干脛の部分が押さえると違和感を感じる程度です。
立ち上がって足に力を入れると足の筋肉がビクッとした感じになります。
足をゆっくり伸ばすのですが、上下にひっぱられる感じで手で脹脛や膝裏や太腿や足首や脛を手でもむような感じでさするとだんだんまっすぐになり立ち上がる事ができます。
この足を伸ばしている時が一番痛いです。脛をずっと蹴られているような痛みもでます。強力な接着剤を無理やりはがしている気持ちになります…。


坐骨神経痛さっそく調べてみました。
症状があてはまる事が多くてとても驚いています。
まさか腰だとは…と…(汗)

なんとか痛みをとりたいと足に関連する事ばかり
調べて、膝をのばすストレッチやテーピングなどをためしていました。

腰痛もちではないのですが、仕事上、座っている事が多く、数年左足をかばって歩いていたので腰に負担のかかる事が多々思い当ります。

主治医の先生にお話したいとおもいます。
本当に、本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/12/14 11:45

どこのレントゲン、MRIを撮りましたか?

この回答への補足

レントゲンは、膝から下全体(膝の骨もうつってます)
MRIは足首から膝下まで撮りました。

MRIで脛の骨表面(?)にうっすら白いモヤモヤしたようなのが
うつってました。これが炎症らしく、そこに今湿布をはっています。

補足日時:2010/12/13 23:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!