アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

12月1日に部長に退職するとのことを伝え、二月末までまって欲しいとのことで了承しました。
3月から新しい会社で仕事します。悩みとしては12月20日に課内に報告するとのこと。
課内は四人しかおらず、1人係長がすぐ切れて恫喝する人物です。
へたしたら殴られるかもしれません。係長はまだ私が退職することをしりません。
今からプレッシャーで大変しんどい思いをしております。
なにか、その他の人にも酷い事を言われるかもしれません。
なにかプレッシャーに打ち勝つ方法でもあれば是非教えて頂きたいと思い相談します。
まだ、私が退職することは一部の上司しかしりません。
なかなか難しい相談とは思いますが、なんとか突破しなければなりません。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

はじめまして。

私は社会人5年目のまだまだひょっ子です。 わたしも退職したことがありますが、前の職場でよく頭を叩かれたり、酷いときには膝げりをされたりしていました。言葉での暴力はもはや気にしていません。
たしかに退職までの期間しんどいかもしれませんが、殴られたら無視すればいいと思います。わたしは無視しましたよ。そしたら何も言われなくなりました。 頑張って乗りきってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
やはりどうなろうと貫くしかありません。
なんとか頑張って乗り切ります。

お礼日時:2010/12/15 11:17

辞表を直属上司の課長から上げたほうがよかったですね。



でも、これからの引継ぎ計画とご自分の仕事の残務整理の計画を
発表し、粛々と毎日の業務を遂行すればよいです。

退職後問題なく後任者に業務を引き継ぐことになれば、当然2月に
入るとご自分の仕事量は減るはずですから、有給休暇の消化も含めて
引継ぎ計画を立てれば、2ヶ月はあっという間です。
辞める前日まで忙しくしてしまうと、辞めてから大混乱になるので
是非計画を立てて、後任の人もしっかり決めてもらい引き継ぎましょう。

私も丁度この12/20で(私の場合は解雇ですが)辞める事なり、
引継ぎも終り、今日など、休んでもいいくらい暇にしております。

恫喝する係長は恐らく大丈夫と思いますが、仕事に支障をきたさない為に
退職時期の延長に応じたこと、でも皆に迷惑をかける結果になり
申し訳ないこと。自分の転職への熱意など解ってもらいましょう。

いじけず、はしゃがず、淡々と・・・がんばれ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。直属の上司は係長⇒部長しかいなく、課長はいません。
人事として社長と話せるの部長です。係長はかなり人間性問題があり、すぐに切れて相談になりません。
ですので、まともな部長に相談させて頂いたのです。私は工場で電気設備の保全業務をしており、
近頃、整備が良かったのか全然修理故障がありません。引継ぎノートはほぼ書いてしましました。
それで今日は有給で休んでいます。

やはり、誠意を尽くして話し、態度で示す以外はないですね。
全員に理解されるとはおもっておりません。
係長には殴られる覚悟で頑張ります。
先がある辛いことですので、頑張ります。

お礼日時:2010/12/15 11:24

私の経験的にですが、すぐ恫喝するような感情的な方のほうが、退職後に


他人になる事を恐れて下手な事はしてこないように思いますね。

ただ、質問者さんの文章を読んでる分には信頼関係に欠けている、あまり
良い職場環境ではないようですので、意図的に仕事を回されなかったりな
どの嫌がらせじみた行為は、多少覚悟なさった方が良いかもです。
先の方も言われてますが、直属の上司から話を上層部に上げていくのが、
通常の礼儀ですので。

仮にそのような扱いをされた場合は、退職の相談をされた部長などに、あ
りのままの状況を相談されるのが良いかと思います。
質問者さんは会社の意向を組んで、善意で2月末まで勤務されるわけです
から、そのような扱いをされるいわれはないですので。

退職までの期間、気持ちの上では(何があろうと今後は他人)と言う客観的
な姿勢で、引継ぎ・日常業務をこなしていかれれば良いと思います。
新しい職場では良い上司や同僚に恵まれると良いですね。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
部長は係長の事を悪くない奴といつも言っております。
自分も暴言を吐かれています。
(お前なんか外にでればただのオッサンや)・・・。
それでも、あいつは子供みたいな奴やからと・・・。
話にならないので、部長にはあまりいいませんでした。
円満退職したいですし・・・。

現在もあまり修理がなければ仕事はありません。
ですので、仕事を回してもらわなくて大丈夫です。

あくまで人にいいように見てもらおうとか、
変な期待はせず、淡々と引継ぎをこなそうと思います。

お礼日時:2010/12/15 11:32

何を心配しているのか良くわかりません。



サラリーマンというものは、将来の査定や昇給があるので遠慮をしているのです。

もう退職が決まったら何も恐れるものがないというのが私の考えです。

もし今まで係長に怒られてばかりいたのならば、今後は後先を気にしないで反論すれば良いのです。
そういう人は下のものがどうせ反撃できないと高をくくって好きなことを言うのです。それが異常な言動とは思っていないのです。
この際、世の中にはそのようなことは許されな場合もあるということを見せたらよいのです。

あなたが今までそのことを不愉快に思っていたのならば、何も退職まですべて円満という必要もないでしょう。
どうせそうしなければ今と同様の状態が続くだけでしょうから。
仕事の関係がなくなれば只の1対1の人間関係です。そこには失礼なものの言い方は許されないのです。

私のお勧めは、常識的な意味で理不尽な言動には堂々と反論する、そうでなければ与えられた仕事を黙々とこなす。それで良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご返答有難うございます。
私は元来気が弱い性格なので、
理不尽に恫喝されたら、言い返せない性分です。
だめな性格ですが、何とかしたいとは思っております。
そのせいで、今から緊張し、びくついているのです。
自分で覚悟を決めることですね。
よくわかりました。有難うございます。

お礼日時:2010/12/15 15:04

なんにも心配することはありません。


もし何かひどいことを言われるようなある場合に備えて、ボイスレコーダーを持っていれば大丈夫。
殴られることはないと思いますが、もしそのようなことがあれば、警察に被害届を出せばいいのです。

部下を恫喝するような人に限って、本当は気が小さいもんです。
どうせ辞めるんですから、通常の業務と引き継ぎ業務だけ淡々とこなし、定時に帰る。
残業なんてする必要はありません。有給休暇を買い取ってくれないのであれば、毎週休暇を取って次の仕事に向けてリフレッシュしてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます。
正々堂々として行こうと思います。
頑張ります。

お礼日時:2010/12/17 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!