アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今大型バイクの購入を検討しています
タイプはアメリカンかスポーツで検討しているのですが、予算がMAX80万なので新車は諦めて中古車を買おうと思っています。

そこで質問なのですが、一般的にエンジンが丈夫(=最も長い距離走れる)バイクメーカーはどこのバイクなんでしょうか?
整備次第で変わるとは思いますが、ここではあくまで整備抜きにしてエンジンの質についてお聞きしたいです。

BMWは10万キロ近くまで走れると聞いたのですが他のブランドはどうなんでしょう?

ご存知でしたら具体的な数字も教えてください

今のところBMWのK1を購入する予定なのですが、SUZUKIのブルーバードも気に行っているので色々と悩んでいます
よろしくおねがいします

A 回答 (7件)

>BMWは10万キロ近くまで走れると聞いたのですが


10万キロ程度で満足なら、こんなところで質問するまでもなし。
    • good
    • 10

国産は、どれも似たようなものかと思います。


BMも、丈夫だと言われますが、やはり国産の方がモチは良いかと思います。
国産車で10万キロは、そこまで走る前に大抵飽きて乗り換える人が多いので聞かないだけかと思います。
実際私のカワサキ空冷車(1100cc)も10年落ちですが、オイル交換のみでノートラブル(バッテリーは1回交換してますが)ですし。
    • good
    • 5

整備抜きだとホンダだと思います。


オイル交換のみのメンテナンスで何処まで走れるかの様な事をすると外車は一発でアウトです。
しかし、部品供給においてはBMWはかなり古いバイクの部品が出てくるらしいので、一番長く乗れる可能性が高いです。
例えば面白い話が有ります。
私の乗っているSC57は純正オイルにホンダウルトラG1(一番安いオイル)指定で10000km毎に交換です。
多分他のメーカーでは厳しいのではないかと思います。
また、エアクリーナーも40000km毎に交換です。

日本車は排ガスの問題も有りますので、古いバイクの部品を何時までも出すのを美徳とは思わなく成っている節が有ります。
昔はホンダなんかは古いバイクの部品もかなりのレベルで出てきたのですが。
    • good
    • 4

ホンダ ゴールドウインが丈夫 現在6万キロまったく問題なしです



BMW 私はOHVのRしか知らないけど ただしOILはまめに見ないと怖い 7万キロで手放しました

ヤマハSR500も丈夫 6万キロで手放しました。

単純構造で余裕があるエンジンが長くもつと思う

ハーレー(EVO 98)は、4万キロで壊れてOHしました。 それから現在7万キロです。 
特に問題なしです
    • good
    • 2

ダメになった部品を交換し続けることができるならどんなエンジンだっていつまでも乗り続けられます。


現実問題として、じゃあ20年後にクランクシャフトやヘッドなどの重要部品が手に入るかというと、メーカーからの供給はもちろん無理でしょう。そういう意味でアフターマーケットの大きな車種が有利とは言えると思います。
例えばハーレーダビッドソンは、ひとつも純正部品を使わずともすべて社外品だけでエンジンを組めるくらいのマーケットがあります。

エンジンそのものの品質という点でいえば、空冷の時代でいえばカワサキは過剰品質といえるくらい丈夫でした。でも最近のバイクならどのメーカーもさほど変わらないと思います。
叩き直しながら乗るのであれば、ニカジルメッキのシリンダーを使ったエンジンより、オーバーサイズのピストンが供給されているような昔ながらのエンジンが良いかとは思いますが、最近はそういう設計のエンジンはあるのでしょうか・・・
少なくともここ20年以内くらいの設計の国産バイクに関して言えば、使い捨てのつもりで設計されているように感じてしまいます。
    • good
    • 4

  おはようございます。



 アメリカン(=クルーザー)とスポーツ(=SS?)とではエンジンがかなり違いますね~
ざっくり言えば、クルーザーは回転が遅いし、SSは高回転エンジンです。

 まあ、どこの会社のエンジンでも手入れさえしてれば、そんなに差は無いと思います。
それより、定期的なメンテとか部品供給システムは大丈夫ですか?
どんなに高性能なエンジンでも消耗品ってありますから、交換部品が無いと持ちませんよ。

 お近くにBMW専門店とかあれば安心ですけど、いまだに「外車お断り」のお店もあります。
ご希望のバイクにスズキがありますが、まあ、スズキなら扱ってるお店は多いでしょうね。

 エンジンの質ってそんなに違わないんじゃないですか?
日本のバイクは世界で乗られてますからねえ~ 質が悪ければ売れてないと思います。

 中古を買うのに整備は抜きにしてと言われれば、はっきり言って答えようが無いですよ・・・
買った時に、それまでどんな整備をされていたかが重要だと思いますね。
中古だとバイクは1台1台が全部違うと思った方が良いです。
バイクはエンジンだけでは走りません。

 予算が80万あるんだったら、もう少し貯めてから新車って言う選択は無いんでしょうか?
でなければ頭金にして、低金利キャンペーンとかやってる新車を買われる方が間違いが無いと
思いますが??

 ではでは (。・_・。)ノ♪

 
    • good
    • 2

小生は、BMWのR1100RSに乗っています。



ちなみに、95年購入で現在走行距離は25万kmを越えました。
といっても、実は195,000kmのときにエンジンを交換しています。

ただし、大きな不具合があった訳でなく、スペアエンジンが2基もあったので、使わないともったいないと考えただけです。

Kシリーズは、友人が乗っているだけなので詳しくは存じませんが、友人のK1004V(K-1のエンジンと同じ)ものは、すでに7万kmを超えていますが、これも不具合無しで走ってますね。

巷では、BMW神話があるようで、エンジンが異常に丈夫といわれているみたいですが、少し誤解があります。

たしかにエンジンの機械的な丈夫さはありますが、たとえばホンダ車とくらべて大きな差があるわけではありません。
では、なぜBMWは長持ちするのか?
単純に、 馬 力 が 低 い か ら !
です。

たとえば同年代の国産1000ccクラスですと、概ね145psが標準だったころに、K-1は100psです。
(実は、ダイナモに掛けると、もっと低かったりします)

ということは、同じ技術で作った場合、エンジンに負担が掛かりにくいでしょう。
さらにエンジンが傷むのは、最後の数馬力を使うときに最も負担が掛かります。
実感として、回転数の2乗とか4乗でエンジンが傷むように思われます。

また、最近の横クランクのBMWはいざ知らず、縦クランクのBMWは面白い特性があります。
直進安定性がいいクセに、ロール方向に軽く動くという、なかなか得がたい特性があります。
具体的に言うと、目線さえしっかり持っていれば、ある程度のペースまではそこにバイクが動いてくれます。(そのある程度というのが、かなり凶暴なペース)

そして、BMWというとジェントルなイメージがありますが、実はDQNにピッタリのバイクだと感じます。

あまり褒められたことではありませんが、実は小生は、かなりダメなオヤジです。
どうしてもゆっくり走るということが出来ない、運転不適格者に近いバカです。

そういう小生が15年間25万km以上乗って、無事故というのは、ひとえにドイツ人様がDQNのために作ってくださったBMWというバイクのオカゲだと思っています。
    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!