好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

大学で誘電体の周波数特性を調べているのですが, 本日LCRをもちいてある誘電体のインピーダンスを測定したところコンデンサーの描く周波数が高くなるとインピーダンスが低下する結果が得られました. すると, 教授からはやくこの結果の実験式を求めてくれといわれました. この場合何を求めることが実験式を求めることなのでしょうか, インピーダンスと周波数の関係を求めるということなのでしょうか?それとも, LCRに表示されていた電圧やら直流抵抗を使って何か変数を求めることなのでしょうか?さっぱりわかりません. だれか, ヒントだけでも教えて下さい(>_<)

A 回答 (1件)

なるべくサーチ条件を工夫してネットで調べられる方が早いのではないでしょうか。



或いは誘電体のメーカーカタログ等ではどういった特性が上げられているか、
その特長、推奨周波数範囲、容量/損失等の周波数特性、
他社と比べてどのような特性を持っているので自社製品を推薦しているか、
等の情報が参考になると思います。

"誘電体 周波数特性" 
+(測定、特長、カタログ、コンデンサ、...) 等で調べて下さい。
容量や損失の周波数特性の表やグラフなどが見つかると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。さっそく調べてみます!!

お礼日時:2010/12/20 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報