
http://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/dspace/bi …
2004年末、クリスマスの日にあったスマトラ沖地震で
動いた断層の長さって1,300kmもあったのですか?
当初、長さ850km程度の報道発表でしたが
こんなに計算で変わることはあるのでしょうか??
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
断層破壊が起きた長さは、計算ではなくて、観測結果で出したものではないのでしょうか。
(確信があって回答しているのではありません)2005年の説明では 約850kmの長さ部分が破断したと観測されたように記載されています。
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/sanchu/Seismo_Note/ …
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/sanchu/Seismo_Note/ …
この時にはアンダマン諸島にまで隆起が起きているとは思われていなかったようです。
アンダマン諸島での断層すべり量はスマトラ島沖に比べて非常に小さいことが原因だったのかもしれません。
また、(断層長 約850km、破壊継続時間 360秒)は、破壊伝播速度2.4km/sとなり、常識的な値となります。
http://www.osaka-sandai.ac.jp/ce/essay38.htm
アンダマン諸島の隆起に関する産総研の発表は2007年1月26日です。
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr200 …
http://www.gsi.go.jp/cais/topics-topic041226-and …
http://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/dspace/bi …
(断層長 1300km、破壊継続時間 360秒)は、破壊伝播速度3.6km/sとなり高速です。
人工衛星が観測したスマトラ島沖地震津波から破壊伝播速度を推定すると、0.7km/sのとても遅い破壊伝播速度になるそうです。
http://www.jamstec.go.jp/jamstec-j/sumatra/4/ind …
破壊伝播速度は、下記のサイトでも、1.9km/s、2.5km/s、3.0km/sの3ケースを計算しているくらいですから、スマトラ島沖地震を起こした地盤や断層破壊は、普通からはかなり外れたものだったのでしょう。
http://www.j-shis.bosai.go.jp/j-map/result/tn_27 …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B0% …
規模も並外れているスマトラ沖地震ですから、断層の長さが長いのも当然でしょう。
マグニチュード Mw = (log Mo - 9.1 ) / 1.5
ただし Mo = μ×D×S 、μは剛性率、Dは平均変位量、Sは震源断層面積。
S断層面の面積 = 断層の長さ×断層の幅 から算出する。
M10.0: 地球上で起こりうる最大の地震
Mw9.5: チリ地震 (1960年) これ以上の規模の地震は実測でも地質調査でも発見されていない。
Mw9.1~9.3: スマトラ島沖地震 (2004年)
Mw8.8: チリ地震 (2010年)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 震度7もありえる場所に使用済み核燃料の中間貯蔵施設を作るそうですが、舐めてるのですか? 5 2023/08/07 12:43
- 地震・津波 地震学者に質問。 2 2022/06/06 18:57
- 地震・津波 東日本大震災以前にも...なのになぜ。 3 2022/06/11 20:50
- 地震・津波 超巨大地震 1 2022/08/04 02:13
- 電車・路線・地下鉄 日本列島は危機に瀕していますか? 一億二千六百万人の命を救うために今日何ができるでしょうか? 承知の 5 2023/03/21 18:49
- 地震・津波 石川県能登半島の地震 4 2023/05/06 08:38
- 地震・津波 南海トラフ巨大地震について 6 2022/11/13 10:24
- 地震・津波 プロ野球、プロサッカー。緊急地震警報発令時はどうするの? 2 2023/05/15 13:57
- 地震・津波 京都府南部で地震が多発していますがなにか前触れとかなのですかね? 大阪北部地震を経験してから怖くて怖 5 2022/05/02 22:41
- その他(交通機関・地図) リニア新幹線。地震で断層ずれてトンネル堀なおさんと使えなくなるそうだですが 2 2023/03/06 11:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学受験 地層の問題
-
中学理科 断層
-
日本に横ずれ断層はありますか?
-
憎まれ役もいないと、日本も会...
-
トランスフォーム断層と横ずれ...
-
dip angleの意味
-
上から見た正断層と逆断層の見...
-
地学英語
-
断層のある付近に家を建てるの...
-
地滑りと活断層との違いは?
-
活断層と何故学者は騒ぐのですか。
-
マイクラの2b2tのInfinity Incu...
-
アイプレートパッドアイ
-
フィリピン海プレートに海嶺が...
-
地殻を構成する元素 O Si Al Fe...
-
ホットプレートのチタン系とフ...
-
「ご寄贈」あるいは「寄贈」
-
震源
-
浄水器『峰連山』ってどうですか?
-
背弧海盆の成因について
おすすめ情報