
最近無料のCSがどうしても見たくて、わかる範囲で色々設定してみましたがサッパリで…
テレビ、ブルーレイ両方パナソニックなのですが、無料のCSを写すにはどうしたらいいのでしょうか。。
神戸、大阪の間の地域で、うちにはパソコンも電話も繋げてないです。
携帯で色々調べて見ましたが専門用語が多くて恥ずかしながら理解出来ません。。
説明書はブルーレイの方しかなく、とりあえずやってみましたがダメでした。。
テレビの裏にBS、CSの何かの線??を繋ぐ方法などもありましたが、(現時点うちのには着いてません)
繋げなくてもいける!みたいに説明書には書いてあります。
何か購入しなければならないのか、設定がおかしいのかとにかくサッパリです。。
いじくりまわしてトランスポンダ選択?の所も何にしたらいいのかわからなくなりました。。
アンテナレベルも一切動きません。番組表も写りません。
どうしたら、何から始めたらいいのでしょうか?
機械に関して一切知識がありませんので、
まったくの素人でも理解出来るように教えて頂けるとありがたいです。。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>うちはマンションで、契約書を引っ張りだして見てみたら BSアンテナが付いてるとありました。
BSアンテナ付のマンションでBSデジタルが映るなら110度CSも映る可能性が高いです。
アンテナを購入・設置する前に、まずはBS/CSアンテナ端子にアンテナ線を正しくつないで、BS/CSチャンネルが映るかどうかを確認してみたほうがいいのでは?
CSには2種類あって、専用アンテナ・チューナーが必要なCS(スカパー)と、BS・CSアンテナで受信可能な110度CS(スカパーe2)があります。
地デジTVに内蔵されているのは110度CSですから、BSアンテナが設置されているマンション等ではアンテナ線を正しくつなげば110度CSも映る場合が多いです。ただし、BSアンテナの型が古い等でCS非対応の場合もあり、BSデジタルは映ってもCSデジタルは映らない場合があります。
なお、BS対応となっているマンションでもCATVでの対応の場合は、TV内蔵のチューナーは使用不可でCATVに契約してSTBを使用しないとBSは映らないことが多く、その場合はアンテナは設置されていないため当然そのままではCSも映りません。
皆様のアンサーを目一杯頼りにさせて頂き感謝しています!
全員にベストアンサーを送りたいのですが…
今回は二度も答えて下さったOKWavex様にベストアンサー送らせて頂きます!
皆様、ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
アンテナを買う前に確認を。
見たいのは110度CSのスカパーe2ですか?
もしそうで、テレビがそれに対応したものでマンションにBSアンテナがついてるならそのテレビのBS,CSアンテナ端子に壁のアンテナ端子からのケーブルを接続してみてください。
本来は分波器といって地上波とBS,CSを分けてそれぞれに接続するのですが、もしないならとりあえず今地上波のアンテナ端子に接続してるケーブルをはずしてBS,CSアンテナ端子に繋いでみてください。
それで説明書に準じてアンテナ設定(BSアンテナ電源は供給しないほうに設定)し、BSと110度CSの受信レベルを確認してください。
それでレベルが確保出来て受信できるならマンションについてるアンテナでOKということになりますので。(OKなら分波器を取り付けて正式に地上波とBS.CSに分けてそれぞれ接続します)
BSアンテナがついてるなら最低限BSデジタルは受信できるはずですが。
これでもまったく110度CSがだめなら一度マンションの管理者に110度CSにこのマンションは対応してないのかと確認をとってください。
最近マンションで最低BSに対応してないところはあまり見かけませんし、近所がつけてるのは普通のスカパーのほうのアンテナかもしれませんので。
お礼が遅くなってしまって、申し訳ありません!
時間の都合が合わなくて電気屋さんにも行けずじまいでしたが、ようやく都合つきまして。
まだまだよくわかりませんが、ケーブル付分波器と言うのを購入しました☆
まだ取り付けておりませんがこれで写るみたいですね。。
本当にしょうもない質問に丁寧に答えて頂きましてありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
>>最近無料のCSがどうしても見たくて、わかる範囲で色々設定してみましたがサッパリで…
CSということで、スカパー!かスカパー!e2として回答します。
1)スカパー!の場合:専用チューナとスカパー!用のアンテナ、および接続ケーブル等が必要です。これらがないと(購入するかレンタルしないと)視聴できません。
2)スカパー!e2の場合:BS/スカパー!e2のアンテナと、それに対応したチューナが無いと視聴できません。
たぶん、質問者さんのTVには、対応するチューナが搭載されているのでしょうが、おわんのようなアンテナを接続していないと思われます。BS/110度CS(スカパー!e2)アンテナとケーブルを購入してアンテナを設置する必要があります。なお、住宅の状況によってはアンテナ設置が不可能な場合もあります。
返答、ありがとうございます!
先程色々調べていたらアンテナの存在を知ったのですが…
うちはマンションで、契約書を引っ張りだして見てみたら BSアンテナが付いてるとありました。
けどお隣さんのベランダには、宇宙人と更新できそうなアンテナらしき物が見えます。。。
BSはまた違うのでしょうか(;_;)
とにかくlv4u様の返答をヒントに、購入考えてみます!
助かりました!
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- CS・BS うちは地上デジタル放送 5 2023/02/18 07:44
- CS・BS 僕は32インチの薄型テレビの地上波デジタル放送しか入らないテレビにブルーレイレコーダーとブルーレイプ 2 2022/06/18 09:17
- テレビ 地上波テレビの接続工事について詳しい方教えてください。 少しややこしくなり、長文になりますがなるべく 4 2023/03/07 21:40
- アンテナ・ケーブル 地デジ用の屋根に設置された八木アンテナ(20素子)と日本アンテナ製の強力なハイパーブースター(33d 3 2023/05/10 12:38
- アンテナ・ケーブル 受信レベルについて。 2 2022/04/12 12:31
- FTTH・光回線 現在コミファ光のの光電話、光TVに入っているのですが、もしこれを解約した場合、 ①電話は固定電話に戻 3 2023/08/10 22:03
- iPhone(アイフォーン) 10万円以上するスペックのスマホが必要になるのはどんな人?(ビデオカメラ機能除く) 6 2023/08/21 15:03
- アンテナ・ケーブル パラボラアンテナ購入、販売店で注意する事は? 3 2023/01/23 17:16
- 宅地建物取引主任者(宅建) 未経験・知識ゼロからの宅建取引士勉強方法について 2 2022/06/10 14:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
地デジが録画できない
-
BS11とTwellVの映りが悪いのですが
-
デジタルTVを買えば電波障害は...
-
マンションJcomアンテナ未...
-
一つのアンテナから2台のテレビ...
-
TVが見られるパソコンって??
-
BSチャンネルは映るのに他の...
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
壊れてしまった。
-
ケーブルテレビを契約してます...
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
「アンテナレベル」は高いのにB...
-
地デジのアンテナ受信レベルが...
-
岐阜放送は見れますか。
-
BS・CS放送の画像が乱れるよう...
-
コンセントを差すだけで地デジ...
-
カラスの被害
-
TVで地デジとBSとスカパーを見...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
地デジが録画できない
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
古いテレビアンテナ端子について
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
NHK受信料
-
車内で屋内用のテレビBS放送を...
-
BSアンテナからの同軸をFMチュ...
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
地デジのアンテナ受信レベルが...
-
今までノイズ混じりやすかった3...
-
「アンテナレベル」は高いのにB...
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
マンションJcomアンテナ未...
-
アンテナ線が切れてもテレビが映る
-
【NHK関係者に質問です】NHKを...
-
アンテナ自作、長さ
-
TVアンテナ線 断線してメスの中に
-
家屋テレビ用アンテナ配線
おすすめ情報