dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前も一度質問したことがあるのですが、3月13日と21日の2回に分けて、レーザー治療を行ったのですが、2回目の治療の後、左目だけ瞳がきちんと閉じません。4月2日に病院へ行ったところ、レーザー治療が原因では無いような言い方をされながらも、目薬をもらい(0.5%サンピロ点眼液)これで、2週間ほど様子をみるように言われました。この薬を点眼した時には、とても小さく瞳が閉じ、効き目が切れるとまた半分くらい開きます。点眼していない時は、暗いところに行くときちんと開くのですが、光を当てても半分くらいまでしか閉じません。病院では心配無いと言われましたが本当は何か失敗したのでは?と不安です。治るのでしょうか?他の病院に行ってみたほうがいいのでしょうか?迷ってます。良きアドバイスをお願いします。

A 回答 (1件)

直接的な回答ではありませんが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?


「網膜剥離」
このページで特に「治療」・「予後と転帰」等と関連リンク先を参考にして下さい。

どちらのお住まいかわかりませんが、病院に関して以下のURLサイトは参考になりますでしょうか?
http://www.10man-doc.co.jp/i/query1.html
(お医者さんガイド)
このページで「都道府県名」で「眼科」を選択して検索して下さい。

http://www.hospital.ne.jp/pg/zenken.html
(全県)
このページで地区名にチェックして「診療科目」を「眼科」として検索して下さい。

さらに、以下の本はいかがでしょうか?
==================================
日本全国病院ランキング この病気にはこの病院!
降旗正子∥〔ほか〕編
版表示 :増補・大改訂
出版地 :東京
出版者 :宝島社
出版年月:1996.8
資料形態:365p  21cm  1000円
シリーズ名: 別冊宝島  
件名  : 病院
ISBN:479661107X
NDLC: EG231
========================================
この本に記載があれば良いのですが・・・?

ご参考まで。

お大事に。

参考URL:http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi- …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!