アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めてご質問させていただきます。

今朝起きましたところ、彼女(21歳)がOD(オーバードーズ)をしてしまったことに気づきました。彼女は普段から不眠症のこともあり、主治医から睡眠薬を処方されており、適量を飲んでいましたが、今朝私が起きましたら大量(100錠程度)の薬を飲んだあとの形跡がみつかりました。彼女の状態は現在も寝ており息はしております。最近の睡眠薬は致死量というのが普通じゃ手にいれることができない量を飲まない限り、自殺することはできないとは聞いておりますが体に害がないということではないと思われます。救急を呼ぼうかとも考えましたが、電話をして聞いても診断してからじゃないと、言われ寝ているためなんとも言えない様です。
主治医の連絡先も私の方では把握していなかったため、連絡がとれません。

このような場合、私はどのような対処をしたらいいのか助言をお願いいたします。

A 回答 (4件)

こんばんは。



え、あの、結局救急車呼んでないんですか?
誰に相談したんですか?。救急隊じゃなくて?

救急隊が診察してみないと、なんて対応を取るとは思えませんが。。

診察のために病院に来いって意味だと思いますが、それほど安全な
状況なんでしょうか。取りあえず連れて行くか(時間柄救急病院にな
ると思います)、もしくは診断を信じて様子をみるか(でも、みない
となんともいえない、と言われたってことは安全であると判断された
訳でもないんですよね)

今まだ寝てるんですか?起こしてみて起きませんか?
起きないようなら私なら病院に連れて行きます。勿論無事だったらそ
れで良いです。しかし後遺症を含む最悪ケースに発展したらおとなし
くはしてられないでしょうね。
    • good
    • 0

薬剤はとっくに消化吸収してるから、胃洗浄などの処置は出来ないでしょう。


現在のベンゾジアゼピン系は心毒性が高くないから、馬に食わせる量くらいじゃないと呼吸・心停止しなし死に至らないといわれています。

しかし、別の方面から死に至る場合もあります。
薬の代謝(分解)は主に肝臓でされます。
肝臓に負担がかかると薬剤性肝炎→劇症肝炎化→多臓器不全→播種性血管内凝固症候群(DIC)→死亡となる可能性もあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%92%AD%E7%A8%AE% …

>彼女の状態は現在も寝ており息はしております
本当に通常の睡眠状態?
刺激を加えても、覚醒しない深い眠りを昏睡状態といいます。
運良く3日位でなにも処置しないで、何事も無く覚醒すれば不幸中の幸いですけどね。

上記のリスク可能性は否定できません。
早く、救急車等を呼んで病院に搬送するべきでしょう。

もし万が一、放置して上記のような事が起これば、彼女の親には言われ無き恨みを買うかもしれないし
貴方の部屋で無くなったりしたら、異常して事で警察に事情聴取される事もありますよ。
自分が彼女の立場だったけど、家族は医師にそんなケースもあるから覚悟しておいて欲しいと言われたそうです..。

私は10日位の意識昏睡と意識混濁ですみました。
もちろん、翌朝に発見され、救急車で救急病院に搬送されましたけどね・・・・・
    • good
    • 0

ODした際には、必ず救急車を呼んでください。


近くの救急病院にて、対処します。
昨日の夜に服用したのか今朝なのか不明ですが、相談している時間まで何を遣っていたのでしょうか?
“何時かは起きる”と思って放置していたのでしょうか?
致死量に達しなくても、障害として残る場合もありますので、ODした時には気付いたら救急車と覚えておきましょう。
    • good
    • 0

過量服薬を認識した時点で、何はともあれ119番通報が必要です。


その後の対処や処置は、救急隊や医師の判断に依ります。
「最近の睡眠導入剤は安全性が高い」と、半ば常識のように言われていますが、そうとは限らない場合もあります。
医療機関によっては、ベゲタミンなど、危険性が高い薬を安易に処方する場合もあります。

尚、119番通報が原則ですが、それでも判断に迷ったら、お住まいの地域の「精神科救急情報センター」に対応方法を相談してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

こちらに書き込んだ後、救急車を呼びました。
今はまだ病院にいますが、本人は目が覚めたようで普通に話をしております。

明日は何もなければ普通に退院できるみたいなので、今は様子見という形になりました。

ありがとうございました、とても参考になりました。

お礼日時:2011/01/23 03:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!