dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お教えください。
10年前のイクリプスナビから楽ナビHRZ900に付け替えるのですが、10P6Pカプラー以外に添付写真のようなものが車両から出ています。
金属製のジャックものは二つあり、これはラジオ等の線だと思うのですが、楽ナビへの接続はひとつしかありません。
これは変換コードか何かを購入して二つをひとつにしないとダメなんでしょうか?
あと二つ線がありますが、オレンジ色のものは、車両に標準装備のガラスアンテナ(テレビアンテナ?)だったような気がします。
もうひとつのコネクタが何かわかりません。
イクリプスのナビへはこのオレンジと白色の線をひとつに変換してつないであったようです。
説明書があればいいのですが、10年前のものはHPにも掲載されておらず困っています。

「JZX100 チェイサーのオーディオ配線」の質問画像

A 回答 (2件)

>金属製のジャックものは二つあり、これはラジオ等の線だと思うのですが、楽ナビへの接続はひとつしかありません。


太いほうがメインアンテナ(FM・AM用)で、細いほうがサブアンテナ(FM用)のプラグです。
昔のオーディオはFMダイバーシティ機能と言って2つのアンテナから電波の強い方を選んで受信する機能があったのですが、最近のものはこの機能が省かれているので太い方のみを接続するだけでOKです。細い方は放っておいて問題ありませんが、気になるようであれば絶縁テープでも巻いて束ねておけばいいでしょう。
あと、楽ナビ側から出ているアンテナリモート(青線)を10P/6P変換ハーネスの青線に接続するのを忘れないようにしてください。これを接続するのを忘れるとAMラジオが全く受信できなくなり、FMラジオの感度が低下し、FM-VICSの渋滞情報が受信できなくなります。

>オレンジ色のものは、車両に標準装備のガラスアンテナ(テレビアンテナ?)だったような気がします。
正解です。
多分先をたどっていくと、マッチ箱ぐらいのアンテナセレクタに繋がっているかと思います(多分、白色のコネクタも)。どちらも無視してOKです。

結論としては、車両側から出ているコネクタで楽ナビに接続しなければいけないのは、
 ・10P
 ・6P
 ・ラジオプラグ(太い方)
の3つだけで、他のものはすべて無視してOKです。

この回答への補足

ありがとうございます。
楽ナビから出ている青色のアンテナリモート線ですが、平べったいコネクタ形状をしており、10P6P変換コードの丸い端子とは合わないので、加工をする必要があるということですかね?
あと、ご存知でしたら教えて頂きたいのですが、車両からオーティオ裏に10P6P以外に2Pくらいの小さいものがありました。
今つけているナビは、そのうちひとつに車速信号のコードをつないでいたのですが(10年前につけたのでもう覚えていない)、これは車速信号で間違いないのでしょうか?
また、もうひとつの線は何の線なんでしょうか

補足日時:2011/01/29 19:48
    • good
    • 0

右の端子は「ラジオアンテナ端子」ですね。

この回答への補足

ラジオアンテナ端子なのですが大小二つのものがあります(みにくいですが、オレンジ端子の下に見えるシルバーのもの)。
新しいナビ側にはこれを刺すところがひとつしかありません。

補足日時:2011/01/29 18:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!