アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Dans l'anglais on exprime le conditionnel en utilisant would suivi de la base du verbe.
Mais puisque can ne peut pas s'accompagner de would, alors son prétérit fait office du conditionnel.
Mais pour ce qui est de must, cela n'a même pas le prétérit malheureusement.
Donc on appelle should qui est le prétérit de shall pour exprimer le conditionnel de must.

英語が混じっているようですが、どういう意味だか分かります?

A 回答 (2件)

 直訳すれば「条件法」ですね。

フランス流の初歩英文法ではそのようです。

 まあ日本流では「仮定法」、本場では subjunctive それに似たのはフランス語でもシュブジョンクティフとかあるんですが、質問者さんはこう言うのに振り回されないお方ですから、適当に、、、
    • good
    • 0

 英語では、would の後に動詞の原形をつけて仮定を表します。


 しかし can は、would と使えないので、その過去形が仮定形として使われます。
 また must の場合は、残念ながら過去形がありません。
 したがって must の仮定形を表すには、shall の過去形である should を使います。

 当たらずと言えども、やっぱり遠かったりして済みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

質問の文を翻訳ソフトにかけたら英語の部分まで訳してしまい、完全にちんぷんかんぷんになりました。
さて、conditionnelは条件法のことだと思うんですが、英語では何て言うんだろう。
仮定法とも違うようだし。

お礼日時:2011/02/01 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!