プロが教えるわが家の防犯対策術!

1歳半(2/15で1歳7ヶ月)の息子の言葉の発達を心配しています。

色々なサイトや育児書で、1歳半でワンワンやママ、パパなどの単語を5つ以上
言えなければならない、などというのをよく見かけます。

ウチの息子は、バイザイやいただきます、ごちそうさま、
はーい(お返事)、こんにちはやありがとう(挨拶のおじぎ)、ちょうだいなどを
ジェスチャーや、
「ゴミ箱にポイして」や「このジュースお父さんにストローあけてもらいなさい」や
食べた食器を流しに持っていったりなどの用事はできるんですが。。。


言葉は、「まんま」(それも、意味が分かっているのかどうか。。。意味のナイタイミングでも発します)、「うまー」(おいしい)、「はい」(返事)だけです。

欲しいお菓子や玩具があれば、あーあーと言いながら指はさしますが・・・
絵本などの犬を見て「この子がわんわんだよ~」と教えてはいるものの、、、
未だに「わんわんはどれ?」と聞いても、適当に指をさします。

あまり心配はしていなかったのですが、先日公園に行ったとき
同じ月齢くらいの女の子が、赤や黄色の遊具を指差して「あか~」「き~いろ~」と
言っていたのに驚き・・・!!
比べてもしょうがないことは分かってはいるものの、なんだか不安になってきました

来週には市の1歳半検診も控えていて、、、
この頃の発達は、こんなものでしょうか?

皆さんのご意見やご経験をお伺いできればと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

高1と中2の母です。

ご心配なく・・
NO1さんが言われるように個人差ですから・・
うちの上の子は男ですが3歳くらいまでブーブー(車が好きだったので)やカアカア(これは私のこと)ぐらいしか言わず見事に1歳半検診でひっかかりその後3歳半検診まで定期的に保健士から知能の経過観察でお呼び出しでした。その当時絵をみて指さすのもそんなにできませんでした。でも今は数学が好きみたいですが問題ない高校生です。めちゃくちゃうるさいです。

まだ心配される月齢ではないでしょう。心配なら検診で相談されてもいいですし・・
うちではみなおしゃべりなのでとにかくよく話しかけるようにはしていました。意思疎通がはかれるなら大丈夫です。お母さんがたくさん素敵な笑顔で話しかけてあげればそのうちお母さんに何でも聞いてほしさにしゃべるようになりますよ・・うちも娘はもっと言葉が早かったので女の子は早いのかもしれませんね。(と思っちゃいましょう)

息子さん一番かわいい盛りですね。お母さんとしてもっとも幸せを感じられる時ではないでしょうか。
男のこのカタコトはそれはそれで女の子にはない可愛さでもあると思います。
うちなんか何か言うとうるせえババアですもん。腹立ちますよ・・でも今でも親子の会話は結構ある方ですが。

うちの息子もこんな時期があったと懐かしく思い出しました。
息子さんに幸せをたくさんもらってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました☆

ウチもそうだったよ、と言っていただいて気持ちが楽になりました^^

tomokoichさんの息子さんは、高校生ですか!しかも数学が好きなんて^^♪

私は、「早く大きくなってくれ~」と思いながらの育児で
羨ましい限りです!!

私もうるせぇババアと言われて、息子と喧嘩したいかも。。。笑
tomokoichさんの親子は仲良しさんですね☆なんだか素敵です☆

でも大きくなったら、tomokoichさんのように、今を懐かしく思い出すようになるんで
しょうか^^

tomokoichさんの温かいメッセージ、ホントにありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2011/02/10 22:40

2歳半の息子がいます。



ウチの子も2歳までは本当に言葉が出なくて、なんとか「パパ」「バイバイ」が言えるぐらいでした。
子供によって成長の仕方が違うからとわかっていても、初めての育児だし友達の子供は沢山おしゃべりできるし、不安になる事も多々ありました。

1歳半健診の時に相談したり、保育園の懇談会で先生にも不安な事を告げたりしましたが、どちらでも「言葉に関してはどうしても個人差がありますからね。でもこちらの言っている事はちゃんと理解されているので、大丈夫だとおもいますよ。」という事を言われました。
旦那と「色んな子供を見てきたプロが言うんだから大丈夫だよね。」と言って、焦らず見守ろうと決めてからはすごく気持ちが楽になったのを覚えています。

2歳になった頃から、少しずつ話せる単語が増えてきて、ちゃんと意味がわかって言ってるな~と思えるようになってからは、急速に成長しましたよ。
2歳半の今では、思わず夫婦で爆笑してしまうぐらい、達者におしゃべりしてます。
本当に子供の成長にはビックリさせられますよね。


私は質問を見る限りでは、心配される事はないと思いますよ。

お互い、育児頑張りましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございますm(_ _)m

比べてはいけない、と思いつつもつい不安になってしまって、、、涙
初めての子供なものだから、何もかもが初めてばっかりで
不安要素をネットで検索するたびにフ振り回されてブルー入っている情けない私です(;_;)

ですが、ウチもそうだったよ!大丈夫だよと言って貰えるとホントに気が楽になりました☆
そうですよね、私もelephant32さんのように焦らず見守れるように頑張ります^^

温かい言葉、ホントに救われました!ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2011/02/10 22:10

2歳2ヶ月の子どもがいますが、1歳半健診のときって、単語が出てない子けっこういますよ。


私の住んでいる所は、単語が出てないと2歳のときに再度健診になるのですが、かなりの数の人がひっかかってましたよ。
引っかかった人はかなり落ち込むらしいですけど、実際、なんだこんなにいたんだと知って、ほっとするらしいと、児童館の保育士さんが言ってました。

うちの子は、男の子にしては割と早い方だったかなと思いますが、1歳半健診のときは十数個は単語が出てたと思いますけど、こっちの質問には一切答えませんでしたね(^_^;)
犬は?等の質問に答えるようになったのは、1歳8ヶ月ぐらいだったかも。
ただ、うちの子は人見知りをしない上に、ガツガツいくというか、図々しいタイプなものですから、健診のときも、机の上にある質問のシートを見つけ、聞かれてもいないうちに、自分の知っているものを自分から言うという作戦で、クリアしました(苦笑)

公園で会った子ですけど、1歳半ぐらいから3歳ぐらいまでって、見た目で月齢がわからないものですよ。
大きさに個人差が大きくなってくるから。
うちの子は、標準なんですけど、大きく見えるらしくて、2歳の誕生日前から3歳?と聞かれたりしてましたし、友達の子は3歳なのに、丸一年下の子と同じぐらいに見えます。
だから、その公園で会った子も実は大きかったのかも?

とにかく、しばらくは、体型も成長も個人差が大きい時期ですので、あんまり気にしないことです。
いくつかでも単語が出ているだけでも、上出来だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございますm(_ _)m

name135790さんの息子さんは成長が早かったんですね!羨ましいです☆
比べるものじゃないと分かってはいるんですが、つい。。。(;_;)

この頃って、体系も成長も個人差が大きい時期なんですね。

そうですよね、あまり気にせず気楽にいきます☆
上出来!とおっしゃっていただいて、実は嬉しい私でした^^
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2011/02/10 22:20

今月で1歳半になる女の子のママです。



うちの子も、言葉は少ないほうですが、特別心配はしていません。

女の子は成長が早いと聞いたことはあるけど、これは個人差だと思ってるし、
何より子供と毎日接して良く観察してると、
ハタから聞いたら全然意味がわからないことを発しててもそれが何なのか不思議とわかってしまうけど、
昨日より今日が確実に変化して進化してるところもあって、
毎日成長してるんだなーって驚かされています。

たぶん、質問者様のお子さんも、わかりにくくても確実に成長してると思いますよ!
成長の早い子と比べると、大丈夫かなって心配になっちゃうのわかりますが、
個人差はあってもちゃんと日々成長してるはずですから。

遊びながら、これは赤!青!緑!とか言い続けてると、自然と頭には入ってくと思います^^
(うちのこも、言わせないと出てこないし、言わないときのほうが多いですが…)

じっくり観察してると、子供の成長が見えてくると思います♪
気楽に、しっかり見ててあげてください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございましたm(_ _)m

ウチの子も言葉は少ない、でも心配していないですよ、というmy7183さんのご意見
母として、ホント頭がさがりますm(_ _)m

そうなんですよね、成長って、つい劇的な成長を期待してしまっている私です。。。涙
確かにうちの子も、分かりにくいですが少しずつ、少しずつ成長しています。

おっしゃっていただいたように、ゆっくり成長するわが子をしっかり観察しつつ、
my7183さんのように気楽に構えれる母になれるよう育児を楽しみたいと思います^^☆

ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2011/02/10 22:27

気持ち分かります。

うちの長男も2歳半くらいまで本当にしゃべらなくて病気かもって心配しました。でも保育園に行くようになってからはちょっと黙っといてというくらいおしゃべりになりました。個人差があるし、上に兄弟がいる、いないでも違ってきます。あんまり心配しないでくださいね。そのうち心配していた頃が懐かしくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!!

気持ちが分かる、と言っていただいてかなり嬉しい私です^^;

実は、ウチも4月から保育園の予定なので、おしゃべりサンになれるかな?
19950410さんのように、息子にちょっと黙って、って早く思いたいかも!!笑

そのころには、私も今の19950410さんのように懐かしい、、、って思えるのかな?^^

そんな日が来ることを楽しみにしつつ、がんばります☆
温かい言葉、ホントにありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2011/02/10 22:32

6才♀ 5才♂ 2才♂の3児のママです。


他の子達が自分の子よりもたくさん喋ってたりすると焦ったり気になる気持ちよくわかります。
家の次男(4月で3才)も言葉が遅く…2才になった頃から「ワンワン」等の言葉を喋りました。
それまでは「あー」とか…あとは本人は一生懸命喋っているんだろうけど何言ってるかさっぱりわからなかったり…
今でも私は理解できるけどパパや他の人達が聞いても何言ってるかわからない事も多いし…

長男も1才半の頃は質問者様のお子さんと同じで「ワンワンどれ?」って聞いても全然ダメダメでした。今でも「さしすせそ」がうまく発音できず…「たちつてと」と聞こえるし…
でも長女は比較的早かったり…言葉の発達って体の発達以上に個人差があると思います。
子供って覚え始めるとあっという間に「ワンワンいた」とか2語文を喋ったりして驚かされたり…
3才とかになっても全然喋らないってなったら別ですが…まだまだこれから覚えていくんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございましたm(_ _)m

気持ちがわかる、と言っていただいてホント嬉しいです!
そうなんです、ウチも宇宙語を喋ってて(時に叫んでて、、、)何言っているのかさっぱり分からず。。。。

同じ兄弟でも、差があるんですね!

yusuke0418さんは3人の育児をこなしているなんて!!
息子一人で毎日あたふたしている私は、ホント頭があがりません。。。

息子一人の成長も気楽に待てない私ですが…
そうですよね、まだまだこれから覚えていくことのほうが多いですもんね^^

ありがとうございました!!!

お礼日時:2011/02/10 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!