重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エントリーシートにも履歴書にも自己PRの欄があります。

これはどちらも全く同じことを書いた方が良い(一貫性がある)のでしょうか?
それとも、違うことを書いた方が良い(アピールできることが増える)のでしょうか?

違うことを書く場合は、
アピールポイントは同じで、そのエピソードのみ違うことを書くべきでしょうか?
それとも、アピールポイントも違うことを書くべきでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

全く同じでも良いと思いますが、何か芸がないというか、


そのような印象を受けますが。

>アピールポイントは同じで、そのエピソードのみ違うことを書くべきでしょうか?

内容に一貫性が必要なので、上のようにすると良いと思います。

エピソードを追加すると、工夫していると見られ、更に補強できるので
良いのではないでしょうか。

せいぜい、追加するのは1つに止めておいた方が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり、履歴書にもエントリーシートにも目を通すことを
考えれば、全く同じことが書いてあれば、面白みがないですよね。

お礼日時:2011/02/12 19:32

こんにちは。


前職で就職サポート関連の仕事をしていたものです。

エントリーシートと履歴書は一貫性がある方が良いと思いますよ。
ほとんど同じ内容になってしまうのは仕方がないことなので
人事担当者も理解しています。

>違うことを書く場合は、
>アピールポイントは同じで、そのエピソードのみ違うことを書くべきでしょうか?
>それとも、アピールポイントも違うことを書くべきでしょうか?
おっしゃるとおりです。
一緒でもかまいませんが、違うエピソードが書いてあると
この子工夫してるんだなと思います。

就職活動大変ですが
頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
よくよく考えてみれば正解はなく、評価する人によって
どれが良いか違いそうですね。

お礼日時:2011/02/12 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!