dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

500円玉貯金をしていてもう10万貯まりました。

それを現金にしたいのですが、窓口で現金にするとしたら手数料みたいなものはかかるのですか?


ATMから通帳に入れておろす事は可能ですか?

A 回答 (2件)

京都銀行では「円貨両替手数料」として掛かります。

 10万円÷500円=200枚として・・・。

【京都銀行の公式サイト:手数料一覧より抜粋】
■窓口(1件)・・・お取扱枚数 101~1,000枚 315円
● お取扱枚数は、「ご持参いただいた紙幣・硬貨の合計枚数」と「ご両替後お受取りになる紙幣・硬貨の合計枚数」のいずれか多い方となります。
http://www.kyotobank.co.jp/tesuryo/index.html

>ATMにて口座に入れてから、再度おろす事は可能?

可能でしょうが、一度に200枚を入れるのは無理かと思います。 ATM機種にもよりますが、一度に50枚か、一度に100枚か。 前者なら4回くらいに分けて、後者なら2回に分けて入金しなければなりませんが。
    • good
    • 0

他行ですが 硬貨100枚以上で手数料を取られた事がありました 自分ならATMで入金して札で出しますね 投入限度枚数もあるかもわから

ないので 数回にわけて入れなければならないかも?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!