![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
超単発の派遣契約はいかがでしょうか?(1日とか7日とか…)
職場がコロコロ変わるので、そちらが大変で就職活動どころではないですが…。
>突然今週いっぱいで辞めます…
=それは厳しいです。労働基準法や、派遣の契約書にも
私事都合退社の場合、14日前に報告するように決まっても
いますし…。
No.6
- 回答日時:
一度だけ、そういう形態で雇用されたことがあります。
会社勤めに見切りを着けたときのことなんですが、しばらくして、自分に見合った進路が見つかれば、辞めるつもりでいました。今日の明日にでも辞めるとなれば、口利き屋さんがあまりにも哀れと感じ、私の場合は2週間の猶予期間を設けました。連中も一生懸命ですから…。私は男で、職種は「危険を伴う重労働」だったので、契約云々に囚われることなく、「2週間後に辞めたい!」と伝え、手続きに応じてくれました。
口利き屋にとって、派遣従業員は神様です。あなたのおかげで彼らの生活が潤うわけですから。きちんとした手順で辞めるのであれば、「正社員のお仕事が決まって良かったですね!ガンバって下さい!」となるはずです。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
私なんて1年契約の派遣で働いています。家の近くで正社員の募集があります(しかも私の資格が生かせる職種)。しかーし、まだ何ヶ月も契約期間が残っています。迷いましたが今の派遣で頑張ります。今の所が働きやすく、やっと慣れてきたという気持ちもあるからです。
派遣ですが、友人で、まだ契約期間が残っているのに、派遣先の都合で一方的に契約を打ち切られたという話を聞いたこともあります。
正社員で採用されたら、リスクを天秤にかけて判断するしかないでしょうね。
No.4
- 回答日時:
こんにちは~
難しい問題ですね、
殆んどの派遣会社が1ヶ月前に報告する事になっていると思います。1ヶ月更新だったとしても早めに言うのがBESTですね。
経験としては、身内が亡くなったので実家に帰らなくてはならない!の理由で1週間前にいって辞めた人もいます。
また、会社に来なくなってフェードアウトする人とか
(フェードアウトだとお給料の面で大変です..)
いつクビになるか分からない派遣よりは正社員の方がイイと思いますが、正社員が決まったので辞めます。は言いづらいかも....
うまい理由(ウソでも)を考えられると良いですね
登録している派遣会社と決裂するつもりで辞めるか
内定した会社の入社を遅らせてもらうかだと思います。
職さがし頑張って下さい!!
No.3
- 回答日時:
最初に派遣会社に登録したときの契約書に
その辺のことがかかれていませんでしたか?
私が以前いっていた派遣会社は、1ヶ月半まえに
言わないとやめれませんでした。逆に契約期間内でも
1ヶ月半前にいえばやめれました。
私の場合も社員を探していましたが、実際は、忙しくて探す暇がなかったですね。派遣先にそのまま社員として雇われました。
No.2
- 回答日時:
>その期間までは働くという前提でも突然今週いっぱいで辞めますという事はできるのでしょうか。
できませんよ。派遣元、派遣先のみんなに怒られるでしょう。
>派遣をしながら正社員を探してる方はどのような就職活動をしていらっしゃるのか、教えていただけないでしょうか。
紹介予定派遣とかねらったら?
あとは失業保険貰えないの?それで暫く生活したら?
No.1
- 回答日時:
他社の派遣さんが、一週間で脱走しました・・・理由は、正社員が決まったから。
派遣元は信用傷付けられるから、立腹してました。
登録抹消でしょうね。
まあ逃げた女性も、派遣システムを軽く、見てた感じで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 独身30歳女性の転職活動で産休育休取得実績ありは重視するべき? 転職活動で色々悩んでることがあり、ご 4 2023/02/14 12:19
- 派遣社員・契約社員 派遣社員で働いてますが、今度の契約を更新(6月中旬)するか否かで悩んでます。 現在転職活動中で、6月 4 2022/05/23 23:22
- 転職 派遣社員からの転職活動 3 2023/03/04 09:14
- 派遣社員・契約社員 先日派遣の契約が更新されなかったとここで質問した者です。 派遣の契約が更新されなくて来月末で退職とな 9 2023/03/31 14:16
- 転職 転職活動が不安でたまらない。励ましの言葉いただけると嬉しいです。 過去に3社もブラック企業で働いては 4 2023/02/06 17:44
- 派遣社員・契約社員 派遣で決まったお仕事を辞退するか悩んでいます。 ※長文です※ 転職中の者です。 派遣で思ったよりも早 1 2022/09/23 07:42
- 派遣社員・契約社員 契約社員から正社社員の制度ありで働かれたことがある方実際どうでしたか? 実際正社員になりましたか? 2 2023/02/13 20:10
- 会社・職場 急に辞める派遣さん 4 2023/03/22 11:08
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 転職 無職、貯金ゼロ、崖っぷち。どちらの内定先を選べば良いか、正常な判断ができません。アドバイスください。 5 2022/04/14 22:18
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10代20代30代の時に正社員では...
-
発達障害で正社員って厳しいで...
-
派遣事務先の同じ派遣のおばさ...
-
派遣の人が正社員の悪口言うの...
-
25歳の正社員です いい年して派...
-
商社での単純作業・・いずれ無...
-
正社員型派遣事務ってどうでし...
-
転職の際応募先の会社からの評...
-
26歳既婚です 去年結婚して現在...
-
不美人は正社員になれない時代...
-
学歴詐称の質問です
-
辞めると言ったのですが、やっ...
-
締め日から支払いが遅い会社
-
「棒給」ってなんですか?
-
入社前にアルバイト、何日くら...
-
退職が決まってから仕事が増えた
-
20歳上京してうつ病になりまし...
-
バイトで仕事をサボる人の分ま...
-
半年以上も前の制服を返せと言...
-
新人よりも給料が安い私。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10代20代30代の時に正社員では...
-
派遣の人が正社員の悪口言うの...
-
26歳既婚です 去年結婚して現在...
-
事務職の経験を積むには?
-
妊活する予定があっても素知ら...
-
派遣先で派遣社員として働いて...
-
フルタイムしんどいです。8時間...
-
在宅、出来高制、データ入力の...
-
今後の転職について
-
派遣で働きながら正社員をねら...
-
派遣社員はいじめられる?
-
35歳 新婚 女 妊娠希望です。職...
-
派遣事務先の同じ派遣のおばさ...
-
Fラン大学卒でも新卒で就職でき...
-
25歳の正社員です いい年して派...
-
正社員型派遣事務ってどうでし...
-
結婚を控え正社員か派遣かで悩...
-
人材派遣会社の正社員になり派...
-
正社員になりたい。
-
零細企業の正社員か、上場企業...
おすすめ情報