dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウイルスバスターアイコン→プロファイルの切り替えをクリックしたら
添付図のように何故か「 家庭内ネットワーク2 」にチェックが付いていました。

CATV引込線→CATVモデム→PC 1台のみ接続して本人のみ使用で、他のPCやルーターは存在しません。
この状態で、4個の内どの項目にチェックを付けるべきか教えてください。

「ウイルスバスター2010の設定」の質問画像

A 回答 (2件)

》他のPCやルーターは存在しません。



・ルーターで接続している場合は「 家庭内ネットワーク2 」になります。この場合は他のPCの有無は直接関係有りません。
・ルーターなしでモデム直結の場合は「 家庭内ネットワーク1」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早いお答えありがとうございます。

お礼日時:2011/02/18 20:27

トレンドマイクロのFAQに書いてあります。



http://esupport.trendmicro.co.jp/Pages/JP-206250 …

関連リンク先
http://esupport.trendmicro.co.jp/Pages/JP-206228 …

要するにセキュリティレベルの違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>要するにセキュリティレベルの違いです。
このことは理解でき、ありがとうございました。
家庭内ネットワーク1に設定することにしました。
なお、ベストアンサーは先着順です、ご了承ください。

お礼日時:2011/02/19 10:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!