映画のエンドロール観る派?観ない派?

私の第一志望は国立大なのですが、センターでE判をとってしまい、合格の可能性は低いと思われます。


そんな中私大の合格発表があり、受けた私大(立教.中央.法政)の中で法政大学社会学部だけ受かりました。


そこで、浪人して自分の納得いく大学に入るか、法政に入るか迷っているのです。


社会学部は歴史があり、いいなと思って法政を受けました。
しかしなぜ納得できないのかというと、いざ入学を決めようとよく調べてみた所、社会学部のある多摩キャンパスは、どうしても中心が市ヶ谷キャンパスになってしまうのか、サークルは充実しておらず、学園祭の盛り上がりもイマイチと聞きました。
また、某掲示板では「中学生レベルの英語が読めない学生がいる」「授業態度が悪い」など書かれており不安になってしまいました。大麻事件などもあったそうで…


もちろん、浪人したからといって自分の望む大学に入れると言うわけではないということも、どんな大学でも、自分次第で就職が決まるということも分かっています。


しかし、私は大学で勉強やサークルなど、大学生活でしか出来ないことに積極的に取り組み、尊敬できる人達とたくさんふれあい、人間的に成長できたらと思っています。
だから、学校の雰囲気や環境を重視しているのです。


法政大には、そのような環境が整っているのかわかりません。調べたかぎりでは悪い点が目立ちますが、通ってみたら素晴らしい所なのかもしれませんし、浪人していれば…と後悔するかもしれません。


大きな後悔をしたことがあるので、もう後悔したくないんです。
「一度きりの大学生活」充実させたいです。


考えすぎてワケわからなくなりました。法政大についてや、アドバイスをお願いします。


法政大に関する文で不快に思った方、本当に申し訳ありませんでした。

A 回答 (8件)

端的にいうなら、1第1希望がどこの大学か、2貴方の出身地や卒業後に希望する居住地はどこか、3大学で何をしたいのか、によるのではないでしょうか。

大きな後悔というのは、高校受験のことでしょうか?年月を重ねるたびに薄れていきますし、頑張ればそれなりに充実するものですが、それでも過去を振り返るたびにため息をついてしまいますよね。完璧な結果を求めるのは難しいものですが、例えば浪人して再度失敗する可能性やそのときの後悔と、いま路線変更する後悔とを天秤にかける必要があるのではないでしょうか。なお、最初に1浪すると、進学後に(自主的なものを含め)留年・休学が重なった場合就職に響く可能性も考慮したほうがよいでしょう。

1第1希望が東大・京大・一橋レベルで、今年はたまたま実力を発揮できなかっただけなら、浪人したほうがよいでしょう。滑り止めのつもりで法政に進学してもたぶん不満が募ってくると思います。駅弁大学や公立大ならどっちでも、という印象です。ただ、社会学部は法政の看板の一つであり、他大学でピッタリ同じジャンルの学部は少ないでしょうから、勉強の満足度で決めるなら大学のネームバリューより学問分野を重視すべきです。
立教・中央・法政のなかなら、司法試験・公認会計士試験を目指すのであれば、同士が多い点で中央を推しますが、社会学部を受験されるなら資格試験にはあまり拘らないようですし、社会的評価は3校ともあまり変わらないと思います。
学生のマナー・学力云々については、トップレベルの学校でない限り、そこそこの難関校でもあることです。滑り止め校となるとそういう思いは強まるでしょうが、むしろ友だちの良い点・見習うべき点を発掘する方が建設的と思います。


2地方出身で、卒業後は地元に戻る気があるのなら、浪人したうえで出身県かその近隣にある主要国立大に進学する手もあるでしょう。地域一番の国立大なら就職や人脈等何かと便利・有利です。一方、法政は伝統も知名度も十分ですが、お年寄りはスポーツ偏重や左翼運動(一般の学生はそんなことありませんがね)といったマイナスイメージを持つかもしれません。

3キャンパスの立地を気にするのであれば、そもそも都心部に立地する大学・学部を目指すべきでしょう。むろん、学部や果ては大学の枠を越えて活動するサークルもありますから、学部の立地はあまり気にする必要はないと思いますが、情報を収集できなかったりアウェーの感覚を持つかもしれませんね。「住めば都より、住む前から都」という考えは否定できませんし、後は貴方のお考え次第です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

様々な面からのアドバイスありがとうございました。
とてもためになります。

しかし、私はもう1年頑張ることにしました。
立地条件がどうしてもゆるせません 笑

回答ありがとうございました^^

お礼日時:2011/03/02 15:23

今年一浪した者です。


法政大学に行かれることをおすすめします。
自分は浪人でかなり苦労しました。
受かった大学に行かずに浪人ではなく、仮面浪人されたほうがいいと思います。お金はかかりますし、かなり忙しくなると思いますが…。大学に通ってみて充実していないのであれば受験を。充実しているのであれば大学の勉学を。ということでいいんじゃないでしょうか?
あと法政大学の方であれば、中学程度の英語がわからないということはまずないでしょう。
授業態度が悪いやつは大学であれば、どこにでもいると思います。
そういう人間はダメなやつと割り切ってしまえばいいと思いますよ。

大学に行きながら、予備校に行っているかたもいます。予備校の学費免除試験も法政合格者なら余裕でしょう。大手予備校の衛生授業を自分の受けやすい時間に入れて、弱点強化。という受講スタイルも可能です。

試験結果が出るまでわかりませんが、受かったならせっかくですし、大学に行くことをオススメします。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

仮面浪人はお金がかかるため、親には許してもらえないでしょう。また、私自身もどっちつかずになってしまうような気がします。

浪人かなり辛いようですね。でも、うまく息抜きをしつつ、自分に様々な面でプラスとなるように過ごしていけるよう、もう1年頑張りたいと思います。

回答ありがとうございました^^

お礼日時:2011/03/02 15:21

今年惜しくも東大京大一橋早慶に落ちて法政、というのであれば浪人もありでしょう。


惜しくも、ですよ。受けただけでお話にならない学力だったのなら違います。
しかし、上限が高々立教程度であれば、さほど変わらないでしょう。

> また、某掲示板では「中学生レベルの英語が読めない学生がいる」「授業態度が悪い」など書かれており不安になってしまいました。大麻事件などもあったそうで…

早慶立教中央にはいないと書いてありましたか?
R出のどこかの終身名誉監督さんが中学時代優秀な成績だったとはとても思えませんが、それでも昔Rに居たわけですよね。(知らなければ父親に聞いてください)
そして今でもスポーツ推薦は続いているし、更に昨今はインチキ推薦入試まである。
それはどこも変わらないでしょ?

なお、キャンパスがどうかは知りません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

上にあげてある大学は受けていません。そう見ると、私のレベルは低いと言えるでしょう。だからこそ、もう1年でどれだけのびるかチャレンジしたいと思います。上記の中の大学を目指すくらいの気持ちで...

また、どの大学にも欠点があることは考慮しました。

結果はどうあれ、1年全力でやれば、受け入れられると思います。

回答ありがとうございました^^

お礼日時:2011/03/01 00:15

ゆとり教育になる前の国立大卒ですが、中学レベルの単語を知らないとか、フランスやイギリスの首都を知らない人なんて、いくらでもいましたよ。

入試で課されててもね。
そういう人は、その代わり他の科目は抜群にできました。

東大生でもない限り、欠点はありますが、それを補ってありあまる長所があります。
欠点だけあげつらうような人の話は、聞くだけ野暮というものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
人それぞれ個性があるので、そういった話は気にしないようにします。

その他の点で、受け入れられない部分があったので、あと1年だけ頑張ることにしました。


回答ありがとうございました^^

お礼日時:2011/02/28 23:54

こんにちは。

おっさんです。

>>>私の第一志望は国立大なのですが、センターでE判をとってしまい、合格の可能性は低いと思われます。

はい。私もセンター(当時は「共通一次」)で失敗したので、作戦を若干変更して現役で進学しました。

私の仕事の関係で法大卒は、理系の2名だけ知っています。
いずれも大手エレクトロニクス企業ですが、会社は違います。
一人は、技術・リーダーシップともに優れ、特許はたくさん書き、アメリカで行われた学会で発表者を務め、とにかく、彼を尊敬しない人はいませんでした。
もう一人は、やり手で出世頭で、同期の誰よりも早く管理職になりました。

ちなみに、関係ないですが、私の親戚で東洋大学出身の人が新聞記者をやってます。

一部の嘆かわしい人のことはともかく、外部の人から見れば、法政大学は立派な大学です。

>>>社会学部のある多摩キャンパスは、どうしても中心が市ヶ谷キャンパスになってしまうのか、サークルは充実しておらず、学園祭の盛り上がりもイマイチと聞きました。

そんなことを気にしますか。笑えます(失礼)。
私も大きい大学を出てますが、中心キャンパスから離れたところにある学部の人でも、中心キャンパスに来てサークル活動をやってましたよ。
私と一緒にバンドを組んでたやつらの中にもいました。

「法大生」という立派な切符を捨てる方が、後悔するかもしれません。
入ってしまえば自分のやりようで、どうにもなると思いますけどね。
どうでしょう。

参考に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

法政大は確かに素晴らしい大学です。

卒業してしまえば一緒なのかもしれませんが、それでもやはり、私にはサークルや学園祭、周りの環境を大切にしたいのです。

市ヶ谷と多摩行き来に1時間半かかるので、市ヶ谷のサークルなどに参加するのは負担になると判断しました。

やるだけやった結果であれば、どうであっても受け入れられると思うので、あと1年だけ頑張ってみようと思います。

回答ありがとうございました^^

お礼日時:2011/02/28 23:51

大学の環境はパンフレットやネット掲示板だけでは分からないと思います。


実際に通っている先輩や知人、友達で法政に入学する予定の子に聞いて見るなりしてはいかがでしょうか。

私も去年大学に入学しましたが、入学前に思っていた大学の雰囲気とは全く違う感じでした。でも今ではすっかり馴染んでいますね。

授業態度が悪いとありますが、どの大学でも授業態度が悪い人は多いですよ。
自分が集中して講義を受ければ問題はないと思います。
あまりにも酷いなと感じたら、その講義を担当している教授に言うなり、教務課に言うなりすればいいと思います。

入学してみなければ分かりませんとしか言いようがないですね。その年によって入学してくる学生の特色も違いますからね。

あと学園祭やサークルですが、多摩キャンパスだけでなく市ヶ谷キャンパスの方にも参加してもいいということにはなってないのですか?
私の大学では他キャンパスのサークル参加などは当たり前なので、わたしも他キャンパスのサークルに入ってます。
普段通っているキャンパスと違う友達ができるので、友達の輪を広げるには結構いい方法ですよ。

納得するまで悩んで、自分がいいと思う進路を決めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに入学してしまえば、馴染んでしまえるのかもとも思いました。

しかし後悔が残ってしまったときのことを考えると、1年だけならやってみる価値があるのではと思い、浪人することにしました。

さんざん悩んだ結果です。

今度は大学まで行って、そこの雰囲気を見てから大学を決めますね^^

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/28 22:28

浪人して、結局、法政大学に入学することになっても後悔しないのなら、浪人しましょう。


どこに行っても、嫌なところと良いところはありますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。大学の善し悪しは確かにどこにでもあると思います。

ただ、私の中で周りの環境というのはどうしても譲れない点なので、もう1年だけがんばることにしました。

やるだけやって、もしまた法政になっても、そのとき受け入れる覚悟は出来ています。

回答ありがとうございました^^

お礼日時:2011/02/28 22:06

 勉強が好きなつもりだった私は、何と大学を2つも行っちゃいました。

それも国立と私立で学部も文系と理系でした。全く違う大学でしたが、両方とも特にどうって記憶に残らなかったですね。

 各々に友人も出来て充実もしてましたが、講義の内容こそ違えども勉強するのは本人ですしね。今考えれば自らの人生経験や周りのためにも、もっと早く社会へ出ておけばなんて思い返します。

 ステータスで言えば法政なら、六大学で申し分ないんじゃないですか。将来上を目指すなら他校の大学院もあるし、社会人になってからも資格その他の勉強とかも。回答になってなくて済みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

大学を2つ...そんな方いらっしゃったのですね、びっくりです!

確かに法政でも充分だと思いましたが、やはり受け入れられない部分がありました。

だから、もう1年だけ頑張ってみます。

ほんとにありがとうございました^^

お礼日時:2011/02/28 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!