dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 
~質問失礼しますm(_ _)m~

私は後日、セキセイインコ(手乗り)を飼いたいと思っています。

そこでですが、中雛から飼い始めるより生まれて間もない雛から飼い始めた方がよく懐きますか?
それともそこまで大きな差は無いですか?

よろしくお願いします_(._.)_


※補足
ここでいう中雛は「毛は生え揃ったが餌はまだ自力で食べられない状態」、生まれて間もない雛は「毛が生えたてで皮膚がまだ見える状態」の事です。

A 回答 (1件)

セキセイインコを飼育しています。



巣引きの経験もありますので、雛の状態も良く知っています。

セキセイインコに限らず、小鳥を雛の状態から飼うのであれば、産まれたばかりのヒナでは命を落としてしまう可能性が大ですよ。

生後2週間ほどは母鳥からの吐き戻しで育ててもらい、2週間過ぎから人による挿し餌を併用し始めて、実際にペットショップやホームセンターなどでの販売開始は3~4週間目の中ヒナになります。

生後2週間まではクチバシも小さくて、人が挿し餌を与えるのにも完全な流動食を注射器状の挿し餌用の機器でクチバシからそのおに細いチューブを差し込んで、1~2時間おきに挿餌が必要になります。

生後3~4週間すれば、クチバシも大きくなりスプーンからの挿し餌で大丈夫ですし、羽毛も生えそろいますので1~2羽の少数飼いの際にも保温性があるので安心です。

手乗りにさせるには、3~4週間のヒナで充分ですのですので慌てる必要はありませんよ。

人懐っこくて、言葉をお喋りさせたいのであれば、オスを飼いましょう。
セキセイを良く知っている人であれば、鼻の色がくっきりとしていない生後間もないヒナの状態でも性別判断できますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

そうですか、鳥は初めてなので中雛にしたいと思います。

鼻が白っぽいのが♀らしいですが、見分けが難しいですね。

お礼日時:2011/02/23 09:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A