
【質問内容】
ブロッコリーから異臭がするのですが、腐っているわけではないのでしょうか?
漬物臭があっても、食べても大丈夫ですか?野菜に詳しい方、教えてください。
ブロッコリーからでる独特な臭いはあると思うのですが、今回はちょっと異常な臭いで・・・・・。
スーパーのブロッコリー売り場でもかなりの異臭でした。
ブロッコリー売り場の近くに漬物コーナーがあるので、最初は漬物だろうと思って、あまり気にもせずブロッコリーを購入しました。
「購入したスーパーでは腐ってはいないです。」とのことだったのですが、
あんな強烈な異臭(漬物臭)がしているのに、大丈夫なのかと心配になりました。
異臭の原因もスーパーの方に説明をしてもらいましたが、どうも臭いに耐え切れず返品してきました。
スーパーの方が異臭の原因を説明してくださり、腐っているものではないとその場では納得したのですが、あのような強烈な臭いだったら、口に含んだだけで吐いてしまいそうと思いました。
臭いの原因としては、配送過程に問題があるとのことでした。
配送するために発砲スチロールなどに入れ、酸欠状態になると、ブロッコリーが呼吸をしようとして硫黄成分(ガス)が発生するとのことでした。
長々と書いてしまいましたが、知りたいことは下記の点です。
●漬物臭がしても食べられるのか?
ブロッコリーが大好きなので、わかる方、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ブロッコリーはキャベツや白菜、なばなと同じ「アブラナ」の仲間ですが、まあ新芽のかたまりみたいな野菜ですので、時々成長バランスが崩れて体力のない、品質不安定なものが出やすい傾向があります。
この体力のないブロッコリーが包装されたあと、温度管理が不十分だったりすると、硫黄化合物(イソチオシアネート、チオシアネート)などを過剰に排出し、青臭かったり、酸っぱい臭いがすることがあります。この臭いは薬品臭・石油臭に変化することもあります。(スーパーの方の説明は正解です)
で、この手の成分はもともと野菜由来のものですから、ヒトに悪さをすることはまず無いんですが、そもそもの原因が生育不良や鮮度低下です。食べられないことはないが、あんまり美味しくはないだろうというところですね。
ご回答ありがとうございます。
やっぱり新鮮でおいしい野菜を家族みんなで食べたいですよね。
とても勉強になりました。
今回のようなことがまたあった場合、今度は返品せずに、生育不良、鮮度低下ということなら、調理方法を工夫して食べてみます。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 孤独死 換気扇の悪臭 6 2022/07/02 13:42
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 口臭が気になる 2ヶ月に一回は歯医者へ行きクリーニングしており、1日三回歯磨き、朝には軽く舌磨き、夜 3 2022/09/16 23:27
- 食べ物・食材 冷蔵した鶏肉(消費期限内)が臭いです 1 2022/08/12 15:16
- エアコン・クーラー・冷暖房機 ガス吸収式冷温水器について質問です。 ① ガス吸収式の冷媒=水、吸収液=臭化リチウムという認識でよろ 2 2022/09/02 14:23
- その他(住宅・住まい) アパートで異臭がします 5 2022/07/13 13:41
- バラエティ・お笑い はねトびのギリギリッスを久々に見たのですが、コーナーの罰ゲームで、ニンニクや納豆などのとにかく臭い物 1 2022/09/23 00:25
- 病院・検査 口臭と癌の関係 2 2022/08/09 21:38
- その他(住宅・住まい) 賃貸のトラブルについて質問です。 数ヶ月前から変化を感じ始めたのですが、駐輪場やエレベーターへの通用 3 2022/06/16 23:23
- 食中毒・ノロウイルス 昨日の昼に圧力鍋で参鶏湯を作りました。 今日1日部屋に出しっぱなしにしていて夜火を入れて食べました。 3 2023/04/30 23:16
- 防犯・セキュリティ 賃貸での異臭‼︎ 住んでいる住人に健康被害が出ています。 この場合どうすれば正解なのでしょうか? 管 5 2022/03/30 14:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
根野菜、葉物野菜食べたいと思...
-
長ネギの白い部分が固いのは何...
-
冷凍野菜は加熱しないとダメで...
-
ネギの異様な苦さについて。
-
農薬を使わない野菜の害虫駆除...
-
クリームシチューを作ってみた...
-
スーパーでピーマンを購入して ...
-
カット野菜の独特のにおいは何...
-
一ヶ月くらい経ったキャベツ、...
-
キャベツを切っていたら謎の赤...
-
今日買ってきたブロッコリーが...
-
ありがた迷惑なおすそ分けで困...
-
キャベツに生きたミミズが入っ...
-
若茎と書いて何と読みますか?
-
白菜が苦い!食べても大丈夫?
-
袋詰めミックス野菜の冷蔵庫内...
-
最近野菜のオクラにハマってし...
-
透明の極小トゲが、指の中に入...
-
ブロッコリーから超異臭(漬物臭)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カットキャベツ(スーパーで100...
-
ネギの異様な苦さについて。
-
カット野菜の独特のにおいは何...
-
キャベツを切っていたら謎の赤...
-
キャベツに生きたミミズが入っ...
-
スーパーでピーマンを購入して ...
-
農薬を使わない野菜の害虫駆除...
-
料理できゅうりの代用になる食...
-
クリームシチューを作ってみた...
-
長ネギの白い部分が固いのは何...
-
冷凍野菜は加熱しないとダメで...
-
一ヶ月くらい経ったキャベツ、...
-
糖尿病です。54歳男 血糖値を下...
-
ブロッコリーから超異臭(漬物臭)
-
食堂やラーメン屋の野菜ラーメ...
-
キャベツの消毒臭で困っています
-
野菜が噛みきれない
-
ありがた迷惑なおすそ分けで困...
-
冬野菜が夏食べられるのはなぜ?
-
【根もの野菜は水から茹でる、...
おすすめ情報