dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在窓にダブルハングの窓を取り付けています。開閉時は内側の下部の摘みを下たに押して上に開けるのですが、閉める時に摘みを押さえても動かなくなりました。如何したら上下に動くようになるのでしょうか。
また、修理の方法が分かりましたら教えてください。

A 回答 (2件)

ダブルハングを知らないサッシ屋さんもいるのですね。


それはさておき、ほんとにダブルハングなら、手前と奥の窓がワイヤーで連動してるので、それの緩みや噛み込みなどが起きてる可能性があります。

とりあえず建てたたとこに見てもらうのがベストでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力ありがとうございました。また、何かありましたら宜しくお願いします。

お礼日時:2011/03/09 16:42

アルミサッシ販売をしています。


ダブルハングというのは、どのような種類にあたるのかがイマイチわかりません。
画像などの添付があれば助言できると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!