No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現代人は、陸地で世界を見るので、なんだか肥前・肥後分かれているじゃんと思う。
しかし、古代のクニというのは、交易圏の概念に近い。
そして、有明海をはさんで交易していたのが、現在の長崎と熊本。
たとえば、天草四郎の一揆は、島原で最後籠城戦になりましたが、参加者は島原半島(長崎県)と天草諸島(熊本県)。
縄文時代の縄文海進を想定すると
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/special/img/267_k …
佐賀県北方の 唐津から西まわりで長崎そして天草から八代海までが、多島海としての一つの文化圏であったろうと推測されます。
また、筑紫が、筑後川の河口部(縄文海進では、現在の甘木市あたり)を中心にしていると見えてきます。
※ そういえば、甘木市のあたりって邪馬台国の候補になっているなぁ。
縄文海進時代の地図を見て、クニが成立した弥生時代を想定するのは変じゃないか?
とも、思うかもしれませんが、弥生時代になってから陸地になった部分は、ぐちゃぐちゃで当時の農法では、水田にできません。
吉野ヶ里遺跡を地図で見ますと、有明海に近くはなく、背振山地のそばです。
うまい具合の地図がないので、適当に「吉野ヶ里遺跡」で地図を検索してみてみてください。
縄文海進はここで 7メートルを設定した
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/special/267/?bzb_ …
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/special/267_data/ …
国引きの神話が、リアルに見える。
ほんとに、縄文時代は 島で それが くっついて半島になっている
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 政治の問題です。この問題がどうしても分かりません。 近代立憲主義における三権分立を〈〉の中の言葉を使 2 2023/01/20 22:53
- ダイエット・食事制限 「国内初の肥満改善薬の承認」のニュースを見て思ったのですが、肥満症に効く漢方の「防風通聖散」は、薬で 2 2022/12/01 21:02
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレと有酸素 1 2022/07/24 17:22
- 世界情勢 アメリカ人の半分は肥満という事ですが 白人も黒人もネイティブもヒスパニックも太ってるのはなぜなんでし 9 2023/04/21 16:15
- 歴史学 豊後や肥後、志摩が調として耽羅のアワビを出しています。 調は、自国の特産物でなくても良かったのでしょ 2 2023/02/07 17:55
- 医学 【医学】肥満は食生活ではなく遺伝によるものであると言いますが、デブ遺伝子が肥満の原因なら、肥満の人は 4 2022/07/19 11:00
- 農学 野菜プランター栽培で元肥や追肥に化成肥料使ってますが、SDGsや有機栽培にこだわって る人からそんな 1 2022/11/17 00:57
- ガーデニング・家庭菜園 ジニア(ダブルザハラ)の花が咲かず葉ばかり成長 5 2023/08/27 09:11
- ガーデニング・家庭菜園 カリブラコアを花壇に植え付けようとしています。 花用の培養土(緩効性化成肥料配合、木質堆肥・ココナッ 2 2022/05/25 18:34
- 農学 至急です。 バーク堆肥(たいひ)の肥料の使用量について、 φ150 深さ600の掘削した穴に、 その 1 2022/10/26 07:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤマトタケルと神武天皇
-
邪馬台国の男子はみな顔や体に...
-
神武天皇の東征の理由は?
-
古墳の管理は、どうして宮内庁...
-
東国について あづまのくにとと...
-
日本語「今一」「今二」「今三」
-
古文で「ごめん」って・・・
-
50音の「わ」を数字にすると何...
-
用を足すの語源
-
近頃は、7日 8日 などを ななに...
-
日本の空白の150年間に 日本で...
-
ネガーって何?
-
厩戸皇子 伝説って キリストと...
-
中3の宿題!! 主張文 構成ど...
-
クロスワードのこたえの文字の...
-
ドナルドのランランルー
-
古代、天皇の称号とされる「須...
-
天智天皇陵だけ隔離された場所...
-
「一言」と「一口」の違い
-
なぜ厩戸皇子は天皇になれなか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肥国の肥前と肥後は離れていま...
-
古墳と墳丘の違い
-
邪馬台国の2代女王「壱与」の読...
-
ヤマトタケルと神武天皇
-
記紀によれば、大和は瑞穂の国...
-
邪馬台国の男子はみな顔や体に...
-
古墳の管理は、どうして宮内庁...
-
倭と倭国の違いって何ですか? ...
-
前方後円墳について
-
神武天皇の東征の理由は?
-
神武天皇即位前の日本はどんな...
-
邪馬台国(卑弥呼)と天皇の系譜
-
大和政権ができた理由
-
昔(戦国時代くらい)の女性の...
-
「邪馬台国推理行」
-
古代の出雲の国についてお教え...
-
日本列島(沖縄を含む)に存在...
-
邪馬台国の読み方は 「やまた...
-
邪馬台国論争の終結は?
-
邪馬台国って・・・
おすすめ情報