dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

TOEICのスコアを700まで上げたいです。効率の良い勉強方法はないでしょうか?
今のスコアは505点です。リスニングの勉強法はシャドーウィングを主にやっています。
リーディングは問題集を主にやっていますが、答え合わせの時に音読もやったりしています。

なかなか思うようにスコアが上がりません。

A 回答 (1件)

700点までは高校文法をある程度網羅すればとれます。


リスニングはtoeicの問題集数冊を何度もやり続ければ400点超えると思います。

私が思うに、今の段階だとシャドーイングより書き取りを中心にしてみたらよいと思います。聞く集中力を鍛える方が今の段階だと必要だと思うからです。

単語の勉強はさほど必要ないと思いますが、Toeicに頻出する固有名詞は勉強しておくと良いでしょう。基本動詞の活用、5文型、時制、準動詞、態は特に重要なので、マスターしといた方がいいですね。


”効率の良い勉強方法”
英語を勉強するより、toeicの特性を自分なりに分析して、頻出分野を集中的に勉強した方が効率的です。そのためにはtoeic問題集を解きまくって、理解不足な分野を高校の文法問題集で補うと良いかと思います。


もう一つは、お金に余裕があればtoeicを連続して受験する事ですね。勉強に対する集中力を継続的に維持できるので、短期間でのスコアアップが望めるからです。

実際、リーディングよりリスニングの方がスコアアップが早いです。
話法の勉強と同時に、興味ある海外ドラマを英字字幕付きで連続して見てるだけでも効果はあります。一本の映画は2時間程度で終わりますが、ドラマは映画の何倍も英語を集中して聴いてられますしね。

速読は文法力と語彙力があってできるようになるので、今は焦らず文法にしっかり取り組む事ですね。

がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リスニング中心に勉強したいと思います。また、英語字幕の映画もたくさん見たいと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/11 09:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!