dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度の震災で亡くなられた方々にお悔やみと被災された方々にお見舞い申し上げます。

被災地での日本人の冷静な対応は海外メディアの賞賛の的になっていますが
一方で、略奪行為も発生しているのが現実のようです。
http://rocketnews24.com/?p=80947
持ち主の目の前で堂々と略奪していく人たち。
被災地でない関東地方の都市部で買い占めに走る人たち。正義はどこに?

緊急時にはこのような略奪行為が許されるのでしょうか?
カメラにはっきり映っていても平然と持ち去る人々はどのような心理で行為に及んでいるのでしょう。
「みんなでやれば怖くない」「死んだらおしまい、逮捕は覚悟のうえ」「被災者だから許される」といったところ?
なお、法的な解釈は専門家の方のみお願いします。

A 回答 (5件)

ひとつの大きな理由は、



「暇だから」です。きっと。

被災者っていうのは
やることなくてかなり退屈なんです。
天気が悪くて避難所から出られない。
炊き出しや復旧作業もない・できないといった状況ではなおのことです。
そうすると、考えなきゃ済むことまでいちいち深く考え出すせいで、
不安に耐えられないという人が出てきます。

捜索活動でも一生懸命やっていれば、
多少の空腹や先行き不安など気にしないし、
暴力を働くような体力もなくなるのですが。


都市部の買占めも同じです。
毎日仕事に没頭してるような人は
「物不足になるから買いだめしといたほうがいいかも」とか思っても
面倒くさくなって結局やりません。

偏見も入ってるかもしれませんが、
買占めを行なっているのは
時間の余っている中級家庭の主婦ですとか、
やることない大学生、
時間はあるけどお金は不安なフリーター、
なんかが多いと思います。
会社員の場合も、毎日定時に帰って家ではTV見るくらいしかやることのない。
時間に余裕のある人たちですきっと。

この回答への補足

被災店舗での盗難が多発しているようです。
食料品だけでなく宝飾品などです。

補足日時:2011/03/20 10:59
    • good
    • 0

ていうか、「金があっても子供の給食費は払わない」、そんな親がいるのです。


不思議ではないでしょう。
阪神淡路大震災のときも、被災者救援活動中の自衛隊の無線機が盗まれる被害がありました。
阪神淡路大震災のときも、またその他の大規模災害のときも、盗難被害がありました。
日本の教師は、自分の教え子を外国に連れて行き土下座をさせても、「やって良いこと」「悪いこと」は教えません。
子供に校長を糾弾させ、君が代を否定し、日の丸を侵略の象徴として拒絶をしても、廉恥は教えません。
自分達の権利を主張しても、人間としてどうあるべきかを教え導くことは拒絶します。
自分達を否定することの繋がるからです。
そんな教師に教われば、大規模災害も「つかまらずに盗めるチャンス」としか思えないでしょう。

この回答への補足

やはり犯罪は犯罪ですから警察が動くべきでしょうね。
証拠はしっかりあるわけですから。

補足日時:2011/03/20 10:53
    • good
    • 0

どーせ害国人でしょう

この回答への補足

日本人でしょうね。

補足日時:2011/03/20 10:34
    • good
    • 0

日本と海外の違いは、海外では、ごく普通の人たちが、略奪行為をはたらくこと。

日本では、日頃周囲の常識に押さえ込まれているいかにも、という人たちが、はたらくことかと。

この地域ではない場所ですが、公園で出店をしていた人が、トイレに行きたくなって、しばらく店を離れて戻ってきたところ、たくさんあった商品がひとつもなくなっていた、そうです。
近くのいた人に話を聞くと、ひとりのおばちゃんが堂々と持ち去ると、通りがかりのおばちゃんが次々と持ち去っていったとのこと。

いわれる美徳は、東北地方の今回の限られた地域や、関東のサラリーマン達の話であって、けっして日本人全般というわけでもないとおもいますよ。買い占めなんて、誰がしてるか見ればよく分かるんでは?

この回答への補足

海外に比べればかなりマシではありますがね。
美しいところばかりに目を向けたくなりますが、こうした事実も受け止めて対策を立てる必要があるとおもいます。

補足日時:2011/03/20 10:57
    • good
    • 0

 


持ち主は持ち帰りを容認してるように見えるが......
 

この回答への補足

「容認」には見えません。

補足日時:2011/03/19 15:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!