

英語の発音に関してお聞きしたいことがあります。
私はいつもそうなのですが、喋ると(日本語)声が基本的に裏返ります。
特に低い声を出すとほぼ確実に裏返ります。
「声色が一定じゃない」と言った方が良いかもしれません。
そんな私が英語の発音を良くしようと日々頑張っているのですが、
英語は基本的に低めのトーンで話すためすぐに声が裏返ります。
裏返って発音するとすごく声質が高くなりものすごく変な、下手な発音になります。
声が低めで私みたいに声が裏返る事がない、英語に特に興味ない友人にネイティブが話した英文を真似て発音してもらったら、細かい部分(RとLやMとNのような)の発音はそんなにでしたが、全体的にとてもクリアに聞こえ少なくとも必死に毎日上手くなろうともがき苦しんでいる私よりかは良く、ネイティブに近い発音に聞こえました。
正直ショックでした。
なにかこんな私に良い練習方法と言うのはないでしょうか?
発声練習と言った方が良いかもしれません(日本語でさえ裏返る事があるので)。
回答お待ちしております。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカ人でもビックリしたり、慌てたりすると、声が裏返る人がいますが、それでも、英語をしゃべっています。
ただ、英語でも声が裏返ることは、あまり好ましいことではないので、まず、日本語で、裏返らないような工夫をなさってみたらどうでしょう。それで、日本語で安定した声の出し方が出来るようになったら、それを英語でも活用なさるといいと思います。
キングのスピーチという映画をご覧になりましたか。吃音に悩む王様の物語で、そこにスピーチセラピストが出てきます。ああいう人が日本にいるかどうか、捜してご覧になって、もしいなければ、お考えのように、演劇のサークルで大声を出しながらおなかから声を出すような練習をして、のどを鍛えてみるのもいいかもしれません。
DVDなどで気に入った役者さんやニュースキャスターさんを捜して、その人のまねをするのが、私には効果的でした。耳から入った発音を真似するだけではなくて、口の形を見て、真似をするのが役に立ちました。日本人のように口を縦横に動かすのではなく、イの口をしたまま(横に広げたまま)下唇だけでしゃべっている感じです。
m、p、bを発音する時には上下の唇を閉じます。f、vは下唇を上の歯で押さえるようにします。thは舌を少し出します。rは舌が口の中の後ろのほうに巻き込むようにします。
細かいことですが、気をつけてひとつずつ直してゆくと日本人特有の”Lazy mouth”が直ってゆきます。
いろいろ書きましたが、横に広げた唇のまま話していると、声が裏返ることはないような気がするのですが。。。どうかなぁ。。。ちょっと試してみてください。
健闘を祈ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 capeofdragonと申します。英語の発音が上手くなると低い声になる傾向があると感じてますが英語 3 2022/07/21 07:31
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- 英語 英語学習は受験が諸悪の根源? 4 2022/10/09 23:03
- 政治 日本の英語での発音はジャパンですが、ジャーパンの方が良いですね? 8 2023/07/07 23:20
- 英語 発音記号を覚えるメリットは? 現在英語の発音練習をしています。 子音母音だいたい覚えたのですが、「… 8 2023/06/11 16:21
- その他(言語学・言語) 日本人だけでなく、これからの未来の世界で、学ぶべき外国語が有るとすれば、 1 2022/05/04 10:54
- 電車・路線・地下鉄 電車乗ってると、たまに、アナウンスをしている人(思い返してみると、若い男女ばかりで、おじさんはあまり 5 2022/09/10 21:39
- 英語 日本語の字幕と音声の英語が逆なことについて YouTubeや映画、ドラマを音声を英語で聴き字幕で観る 3 2023/03/08 18:14
- 英語 英語の発音についてです。 "enacted in"の発音なのですが、特に後半の"-ted in"の部 31 2022/09/24 10:11
- 哲学 哲学が デ・ファクト・スタンダードに追随していてよいのか 1 2022/04/25 09:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
半角のφ
-
日本語では区別されてなくて、...
-
英語で「30歳の誕生日おめでと...
-
電子メールの冒頭などに、「日...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
approximatelyの省略記述
-
good dayに対してなんと返すの...
-
英単語について
-
refuse+~ing と ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報