dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高島屋のゴールドカードには、海外旅行保険が付いているので、
いざというときには活躍してもらおうと思っています。
そこで質問ですが、例えばグァム島で、怪我をして病院にかかったとします。
その時どうやって保険から支払うのでしょうか?

1)カードで支払うことにより自動的に保険から支払われる

2)とにかくなんかの手段で支払った後、帰国してから保険金を請求する

カード以外の掛け捨ての海外旅行保険でも同じなのでしょうか?
さっぱり判らないのでよろしくお教えくださいますようお願いします

A 回答 (3件)

グアムあたりだと、保険会社が契約してるキャッシュレスの病院もあると思います。


けがで緊急に運ばれると選べないかもしれませんが、自分で行けるぐらいだったら、まず、保険会社に電話して、近隣のキャッシュレスの病院を探してもらう、という方法もあります。

それ以外の場合は
2)とにかくなんかの手段で支払った後、帰国してから保険金を請求する
になります。

ただ、病院の書類とか必要なので、実際病院に行くことになったら、最低1度は現地で保険会社に連絡して確認したほうがいいです。
書類不備でおりないと損なので。

掛け捨ての海外旅行保険も同じですが、保険会社が違うと、提携病院が違う場合があります。

私は経験ないですが、あまりに高額でカードでも現金でも払いきれない場合、付け替え払いの交渉をしてくれる保険会社もあるようです(代理店に言われたんですが具体的にどこかは確認しませんでした)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キャッシュレス病院ですか、問い合わせて見ます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/03/21 14:16

下記 Sites を確認されると確実だと思います。


タカシマヤカード<コールド>
 海外旅行傷害保険・国内旅行傷害保険ページ
http://www.t-card.co.jp/gold/guide/insurance.html
その引受幹事保険会社:三井住友海上火災保険のよくある質問ページ
https://www.contact.ms-ins.com/ta/KBJ0200?catego …

1番安い海外旅行保険がその場で判る との売り文句 Sites もありのすが、
http://travel.nttif.com/matrix/WTRMX01_input_g.j …

損保ジャパン 新・海外旅行保険【off!】<自由なオーダーメイドプラン>
の様に カード付帯 旅行保険 の弱い部分のみを補完するタイプが無駄が無く、お勧めです。
http://www.sompo-japan.co.jp/kinsurance/travel/k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございます。
三井住友海上に問い合わせてみます。

追加保険は割高なので、今回は、
やめておきます。

お礼日時:2011/03/21 14:18

 


先ず、海外旅行保険を有効にするためには、旅行前にゴールドカードで旅行代金を支払う。
http://www.t-card.co.jp/gold/guide/insurance.html

請求は帰国後に書類を提出します。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ざんねん、貴方の回答は外れです。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/21 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!