一回も披露したことのない豆知識

こんにちは。質問お願いします。2月末で、会社を辞め、今は無職で求職活動中です。
前職の会社から離職票などが届いたので手続きをしに行こうと思います。
退職後の手続きがかかれている用紙が同封されていました。市役所にて、国民保険と年金の手続きをし、保険料を払うように書いてありました。この場合、当日役所で払う金額はだいたい幾らくらいになるんでしょうか?その際に月々の支払いなどについては聞こうと思っていますが
(1)手続き時にかかる金額
(2)毎月かかる金額
がだいたいで良いので、わかる方いらしたら教えて下さい。これから市役所のホームページでも調べてみようとおもいますが、お力添え頂けたら幸いです。

A 回答 (2件)

はじめまして、よろしくお願い致します。



1)国民年金保険料:15020円/月(全国一律です)
  国民健康保険料:前年度の年収によって決まります。
(おおまか、400万円前後/年収で20万円ぐらい/年)

2)支払いは、一括で支払う、分割で支払う色々選べます。

国民健康保険料は、支払う月が4月以降に連絡がきます。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。
とても参考になり、助かりました。

お礼日時:2011/03/24 17:06

>(1)手続き時にかかる金額



手続したその場ではなく後日納付書が送られてくるようになるでしょう。

>(2)毎月かかる金額
がだいたいで良いので、わかる方いらしたら教えて下さい。

国民健康保険の保険料ははっきり言ってわかりません。
なぜかというと国民健康保険の保険料は、自治体によって基礎になる金額やその計算方法がバラバラだからです。
例えば下記をご覧下さい。

http://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/2 …

そこにあるように全国の国民健康保険料の地域差は5倍を超えています。
ここでもよく国民健康保険の保険料の質問があって、ズバリ数字を答える回答なども見かけますが、はっきり言ってそういうものを質問者側が信じると後でひどい目にあうと言うことは、上記の5倍の格差を見てもお分かりになると思います。
ですから無責任な回答をしたくないと思うと、正解はわからないと言うことになるのです。
ただどうしても知りたければ前年の所得と市区町村レベルまでどこにお住まいか書いていただければ相当正確にわかると思いますが、そういう個人情報まで書きたくないという方が多いので、そうなると市区町村の役所に聞いてくださいとしか言えません。

また皆さんおおよそでもとよく言うのですがその心理として「どうせ違ったって1万か2万の差だろうおおよそでもかまわない」ということでしょうが、どっこい上記のように5倍も違うことがあるのです。
ここで2万と言う回答を得てその気でいて、実は蓋を開けたら10万だったとして単なる誤差のうちとして納得できますかということです。

それから国民健康保険の加入手続きに必要なのは原則として健康保険の被保険者資格喪失証明になります、一部の役所では融通を利かせて離職票等でも可とするところもありますが、あくまでも原則は被保険者資格喪失証明です。

国民年金は一律で平成22年度(平成22年4月~平成23年3月)は月額15100円、平成23年度(平成23年4月~平成24年3月)は月額15020円となります。

>2月末で、会社を辞め

ということなら23年3月分から支払うことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。わかりやすく大変参考になりました。

お礼日時:2011/03/24 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!