プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は今風俗でお仕事をしているのですが、今お客さんとのトラブルで困っています。

以前良くお店に通っていらしたお客さんで、良い人そうだったので連絡先を交換した後、よく営業のメールや電話をしていました。

しかし、そのお客さんは転勤で遠方に行ってしまい、もう通えなくなるかと思ったのですが、月1くらいのペースでわざわざ遠方から私のところに通うようになりました。

この時点で少し怖くなり、営業も一切しないで、自然消滅することを願っていたのですが、営業のメールや電話を一切しなくなった事でお客さんが逆上してしまい、お金(お店に通ってた分のお金の事だと思います)を返せとしつこく電話やメール、最近では着信拒否をしたせいか公衆電話から電話をしてくるようになりました。

そして今日、お金を返す意志がないのだったらこちらにも考えがあるといった内容の、脅しの留守電が入っていました。

その人は元々鬱の気があるらしく、いつも言っていることが二転三転している人で、こういう人は何をしてくるか分からない…、そう思うともう怖くなってしまい、警察に行こうとも考えたのですが、これ以上逆上されて何かしてきたらどうしようという不安もあり、何も出来ずにいます。

向こうの言う考えというのが、弁護士などのことかと思うと、家族などに迷惑がかかってしまうのではないかと言う不安もあります。

どなたか、こういったケースにお詳しい方や何か良いアドバイスをして下さる方、どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

その「留守番」は出来れば「保存」してください。


今回の場合は
1)脅迫罪
2)強要罪
が成立していますから、「併合」されて「恐喝罪未遂」という犯罪になっています。
(恐喝)
第二百四十九条 人を恐喝して財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。
2 前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。

2の強要罪
、お金(お店に通ってた分のお金の事だと思います)を返せとしつこく電話やメール、最近では着信拒否をしたせいか公衆電話から電話をしてくるようになりました。

1の脅迫罪
そして今日、お金を返す意志がないのだったらこちらにも考えがあるといった内容の、脅しの留守電が入っていました。

方法は2つ
1)警察に被害届と告訴をする
2)支払いを「拒否」して、徹底的に「無視」をする

上記になりますが、私の意見とすれば「警察」に相談して捜査員の立会いで相手に電話して、犯罪になることを強く「警告」してもらい、今後は電話や接触をしない確約をさせることもできます。
    • good
    • 0

以前、風俗店で店内業務の管理職をやっていたことがあります。


そういうお客さん多いですよね。まずは相手にしないことだと思いますよ。
お店で頼りになるスタッフさんや店長さんに相談してみてください。
ちゃんとしたお店ならちゃんと対応してくれると思います。
よく来るお客さんなら覚えてると思いますし。

お店に通ったお金を返せなんていうのは、お客さんが好きで通った費用なのでそれをあなたに請求しようとしてるなら、全くの的外れの言いがかりでしかないです。
それがわかっての風俗遊びですから。
そういうトラブルは実は結構多いのですが、間にお店を入れるとだいたい落ち着いてくれます。
本気でお店に乗り込んでくる方もいましたけど、警察のお世話になるのは向こうなんですよ。
そんな問題で弁護士つけて争ってこようなんて人はまずいないです。
仮にどこかに相談してたとしても、自分で状況を説明してるうちに冷静になってると思います。

ただ、怖いでしょうから、しばらくは出勤退勤のときにスタッフさんに送ってもらったり、ホームページに出勤表載せてるなら落ち着くまで出勤を伏せてもらったり、相談してみてはどうでしょうか。
その対応が頼りないと思ったらしばらく休むとかのほうがいいかもです。

とりあえずあなたは何もしない、相手にしない、お店に相談です。
    • good
    • 0

こんばんは。



こういう人ってどこにでもいてスゴク困りますね。
連絡をしなくなったことは業務上問題ないです。(客はガッカリしますが)
普通の客なら「嫌われちゃったかな?」と思ったら嬢を代えれば済むことですから。
連絡しないで支障があるのは客よりは指名が減る嬢だけです。
極端な話、こんな人間を苦労して相手するより普通の人に気に入ってもらうほうが実りがあります。

それに、こういった客は店側としても遠ざけたい類の人間ですので
ちゃんと話せば逆にフォローしてくれます。
(指名制がある業種は、しつこくするのを禁止事項に含むところが一般的です。)
ですので、まずはお店のマスターに報告・相談をしましょう。
酷いようであれば店側から話をつけてくれます。

そのあともしつこく連絡してくるようでしたら警察へすぐに相談(通報)しましょう。
警察に世話になってもこの場合では裁判沙汰にはまずならないので店の人以外には知られないと思います。安心してください。


「こちらにも考えがある」というのは異常ではない客の良くあるパターンで、
消費者センターに泣きを入れて反撃してもらうことが多いです。(脅し文句だけの場合もありますが)
もちろん「店側には何も問題ない」と諭されて終わるだけですが(笑)
ここで正常な人は冷静さを取り戻し、自分の行為を振り返って恥ずかしくなります。

★注意が必要なのはここです。
異常者(不安定な人も含む)の場合は激情に駆られて犯罪行為に走る人間が多いです。
つまりストーカーから派生して傷害や殺人事件を起こす(起こそうとする)人間です。
おそらくこういう人間は冷静に個人的に対処しても、警察などにお願いしたとしても
そのうち逆上します。なので、長期的な警戒が必要だと思います。
もしお店に寮があるなら入居して帰りも送ってもらうようにしてください。

いろいろ心配かと思いますが店の人とちゃんとコミュニケーションとりつつ頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれからお店の人に相談して、ひとまず警察に連絡しないで警告(これ以上しつこくするならお店の人と警察に行くことになるとメールで・・・)だけして警戒していました。
その後もしばらくは連絡が来ていたのですが、向こうも家族や職場にこのことがばれてしまうのが怖かったらしく、徐々に連絡も来なくなりました。
精神的に病んでいる感じの人でしたので、今後も安心は出来ませんが、とりあえず2か月何もないので、とりあえず解決という報告をさせて頂きます。

的確なアドバイス、本当にありがとうございました!

お礼日時:2011/06/26 14:38

お金を返せと言ってる時点で脅迫罪ですから、警察に被害届けをお勧めします。


店に相談しても適当に流される可能性大なので早急に行動しましょう。
金の要求の会話の録音があると、より有利だと思います。
日記に会話の内容を記録すると裁判で証拠になります。
かなり危険な状況だと思います。
気をつけて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A