プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は新高校2年です。

私は高校一年の一年間、水球という部活にチャレンジして、合宿もたくさんあるような本当に厳しい部活でしたが、それなりに上達するのが楽しくて辛くても頑張りました。
でも、一番頑張れた理由は、試合にレギュラーとして出させてもらえたからです。


しかし来年度からは、新しく水球の経験者が2人入ることが分かっており、私は絶対にその2人にはかないません。
そしてレギュラーの枠からも外れてしまうのがほとんど確実です。ほとんどというのは、1つの枠はまだあり、私と同期2人の3人で争っているからです。

私ははっきり言って泳ぐのが得意ではなく(致命的です)、あとの同期2人は私よりだいぶ泳げます。
私はソフトをやっていたので、ボールを使うのは2人よりはまだましですが…


とにかく、私はレギュラーでなくなる確率がとても高いです。

私ははっきり言って、レギュラーでないのに今のまま部活に入っていても、厳しい練習をする意味が分からず頑張れなくなるだろうし、今までみたいに明るく部活を出来ないと思うのです。

最近はそんなことばかり考えていて、練習にも身が入りません。
本当にレギュラーでなくなるのが怖いです。


私はどうしたらいいですか。
レギュラー外でも頑張れた人、その理由を教えて下さい。
私は頑張れそうにないです。

また、私は部活をやめることも考えています。
特に水球にこだわっているわけではないので。
レギュラーじゃなくなれば私は必要がないように感じます。試合、練習の雑用などはしたくありません。

私のわがままは分かっています。

叱って下さっても結構です。
誰か、私に意見を下さい。

A 回答 (5件)

経験上、試合に出れないなら辞めた方がいい。


試合に出れないとつまらないし、何のために練習してるのか目標がなくなるからね。

それにどうしても超えられない壁があるから、下手な奴がいくら練習しても上手い奴には適わないんだよね


僕は野球をやっていて中学まではレギュラーだったが高校時はレギュラーでもなく補欠でもなく、ずっとスタンドで応援でした。
部員も100人以上で、僕なんか監督に見向きもされないし、練習も球拾いか走ってるだけで野球ができませんでした。
何をどう頑張っても試合に出れないのに、朝早く家を出て夜は遅くまで練習してレギュラーがノックの間、ベンチ外はずっとティーバッティングやらされたり今思えば本当に無駄な時間だし、何の思い出も何の為にもならなかった。代わりにあの時間を勉強に費やしていればもっと良い大学に行けたかもしれない……

夏の最後の試合が負けてみんな泣いてる中、内心喜んでいたのは内緒だ(笑)


諦めたらそこで終わりって言うけど、諦めも肝心だからね。試合出れないのに頑張ったって苦痛しか残らないしね。まぁそれはそれで高校生活を台無しにしたけど良い経験にはなったかな。


けど君はレギュラーになれる可能性があるのだから、とりあえず続けてみてはどうかな?
今辞めたって悔いが残ると思うしね。

レギュラーになれなかったらスッパリ辞めたらいいと思うよ。そんな気持ちでダラダラ練習したって何もいいことないし。

叱られることは何もない。誰だって雑用なんてやりたくないし。好きな奴もいるけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私はスタンドでも最後まで続けたあなたを尊敬します。
それがたとえ無駄な時間だったとしても、私はそこまで頑張ったあなたは人にないものがあると思います。


私はあなたの言う通り、レギュラー獲得に向けて、頑張れるとこまで頑張ろうと思います。
そして、レギュラーがもしとれなくて、目標が見いだせなくなったときは辞めます。

実体験を書いていただいて、本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/03/25 22:27

水球にこだわっていないならやめてもいいんではないでしょうか?


どうしても水球をやりたいわけではないのなら、ストレスを溜める原因にもなってしまいますので、
別なことにチャレンジすることをおすすめします。

ただ、質問を見ていてひとつ思ったんですが、同期の2人と争っている中でも
レギュラーとして試合に出ていたあなたは有利だと思います。
それに、今3年生の部員が何人いるかはわかりませんが、
3年生が引退すればあなたがレギュラーになる確率はグンと上がるのではないでしょうか?
この1年レギュラーになれない間でも、3年生が引退した後を想像しながらだと練習にも身が入るのではと思います。
同期の2人と争いあうのも楽しみのひとつなのではないでしょうか?
そうしてこの一年間頑張れば、レギュラー率はほぼ確実だと思います。
もしかしたら今年中にも枠に入れるかもしれませんよ?
そんなに待てないほどやる気がなくなってしまったなら仕方ありませんが・・・。

結局決めるのは自分なので、軽いアドバイスになればと思い、回答させていただきました。
あなたなら最良の決断ができると思います。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。

ゆっくり考えて、一度レギュラーを落としてもまたレギュラーを取れる様なら頑張ってみようと思います。


親切に、ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/25 22:20

辞めても良いんじゃないですか?


逆に・・何に対して迷い悩んでいるのか分かりません。
なぜ叱られると思うのか分かりません。
まずは、あなたの中にある迷いの原因に向き合ってみてください。


どんな世界にも表舞台でスポットライトを浴びる人と
それを陰から支える裏方さんがいるわけですが、
自分がステージに立てないからといって
裏方さんをやってでもその場に残りたいとは思わない、とか
誰からも注目されない裏方をするのはイヤだ!というのは
凄ーーく分かります。

自分はステージに立つ側の人でいたいんだ!と思うのは
それはそれでポジティブだと思いますから
確実にレギュラーで試合に出られる競技に移るのは
ぜんぜん悪いことではないですよ。

水球にこだわっていない、と書かれていることから見ても
あなたにとってのクラブ活動は、その競技を極めることでなく
何の競技でも良いから試合に出て楽しむこと、なんでしょう?

日本の体育会系スポ根クラブ活動の価値観では、
そういう考え方は嫌われるでしょうし認めてもらえにくいですが
欧米では「スポーツ=楽しむもの」って当たり前のことですし、
そういう価値観はアリですよ。
※もちろん、日本ではクラブをコロコロ変わるとなると
 それなりに逆風があることは覚悟しないとダメですけどね。


ちなみに私は中高大の10年間、けっこうハードな体育会系でした。
幸いにも全国レベルの大会にもレギュラーで出られました。
サブの仲間や後輩には感謝しきれないほど支えてもらったし、
社会人になってからも付き合いはずっと続いています。
ただ、クラブでは補欠だったけれど、社会人になって起業して
社長になり、まぶしいスポットライトを浴びている後輩もいます。
クラブではレギュラーだったけれど社会に出てから
仕事も結婚もうまくいかず、悩み続けている奴もいます。
でも、みんな同じ汗を流した大切な仲間に変わりはないんですよね。
それが「日本的体育会系スポ根クラブ活動」から生まれる魅力です。

クラブ活動でステージに立てても、別の場所では裏方になり、
クラブ活動では補欠でも、別の世界で主役になることもあります。
全ての場面でスポットライトを浴び続けられる人は存在しませんから
いずれ、何らかの場面であなたも誰かを支える立場に必ずなります。
それが今なのかもっと先のことなのか、それは神のみぞ知る・・ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の価値観に気づかせていただきありがとうございます。

私の中学のときの部活はあなたのいう典型的なスポ根部でした。楽しむなんてありえない。真剣にやれ。っていう感じでした。
高校になってやっと楽しいと感じられたのに…

私はやっぱりしんどくてもそれだけの楽しさがついてくるなら頑張れますが、しんどいだけなのは嫌です。

欧米に行きたいです(笑)


もう少し自分を見つめてこれからどうするのか考えます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/25 22:17

同じスポーツでは無いですが、似たような経験があります。



自分の気持ちが整理できないとき、自分はダメだと思うかもしれませんが、
そういう時の自分は、グンと成長するチャンスなんです。

自分がレギュラーで無くなる→嫌だ、レギュラーで居たい 
入ってくる子が選ばれるかもしれない→もっと上手くなろうとするか 諦めるか

など、整理してみると、水球が好きで上手くなりたいのか、
レギュラーでいることが何より重要なのか、
皆で力を合わせていい成績を収めたいのか、
と、自分の本心が見えてくると思います。

やめるのは、正直とても簡単です。
でも、やめて自分を嫌いになるくらいなら、自分の選択に誇りを持てる選びかたを!
それが逃げでも、別の道がある。
でも、逃げる自分を育ててしまうだけかも。

選ぶのは自分。
入ってくる誰かのせいじゃない。
レギュラーを選ぶ人のせいでもない。
頑張りたかったら、結果は二の次、です。

レギュラーでないなら、水球になんの未練も無く、魅力も無い?
楽しみも、喜びも、仲間との過ごした絆も?

なにを選んでも、それが自分。

ちなみに、指導者を嫌がって、自分以外の全部員が大部届けを出したんですが、
自分としては、そのスポーツが好きだったのと、
そのスポーツの楽しさや良さを教えてくれた先輩たちに、
そんな終わりかたを見せたくなくて、一人で踏ん張ったら、
退部届けを出したキャプテンも他のメンバーも全員が戻って、
無事、引退試合まで出来ました。

沢山後輩が出来て、レギュラーだとか、補欠だとかは、私の思い出に汚点はありません。
                        
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しっかり自分を見つめます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/25 22:10

叱責等々は他の方に任せます。



ただひとつ。

そのようなコトはレギュラー落ちしてから考えることでは?

経験者でもケガすれば試合にでれません。

ましては枠がひとつ残っているのであれば、その枠に入れるように努力するのが先では?

ネガティブな思考をめぐらすのはその後でも遅くないはず。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/25 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!