
みなさんご存じの方少ないと思いますが、TTnetのアダプタについての質問です。
昨年からある組織に参加し、その組織の情報機器関連の管理をしております。10年程度使っていたパソコンを一新させたとき、TTnetのアダプタが見つかりました。
TTnetのアダプタは、壁からのモジュラーケーブルからつながり、そこから電話機へとつながっていました。
私もまだ19歳なので、TTnetなんて知らないものでよくわからないのでインターネットで調べたら、「アダプターは外した方がいい」や「つけたままがいい」などいろいろな意見が飛び交っていてよくわかりません。
本日情報機器一斉入替の作業してきたので、TTnetのアダプタを外してしまいました。
これって、外しても大丈夫なのでしょうか。
ちなみに、KDDIか何かのマイラインには加入していたと思います。
ご教授ください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
TTnetですか 古いですね
マイラインになってから ほんと ゴミになっちゃいましたね
>本日情報機器一斉入替の作業してきたので、TTnetのアダプタを外してしまいました。
これって、外しても大丈夫なのでしょうか。
全然問題ないですよ 接続だけ戻して接続機器が正常稼動出来てれば 大丈夫ですね
付けていてもメリット無いですし 通話トラブルの元にもなりかねないですから
さっさと 外した方が良いですよ
でも たま~に 間違ったかのように 見る時ありますね
No.1
- 回答日時:
アダプターは取り外し、情報機器から直接モジュラに接続すれば
問題有りません。また、返納する事業体もなくなってますから、粗大
ゴミとして処理するのが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
古いLANケーブルで1000BASE-Tを使うと…?
ルーター・ネットワーク機器
-
インターネット上にある地図をコピーしてEXCELに貼り付けたいのですが
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
デスクトップのショートカットのアイコンの反応が遅い?
ノートパソコン
-
-
4
ADSL回線とダイアル回線、プッシュ回線について
中古パソコン
-
5
パソコンとプリンターが家にあるのですが、インターネットは繋いでないです
プリンタ・スキャナー
-
6
液晶テレビを、兼用でPCモニタメインに使うのは非経済的でしょうか?
モニター・ディスプレイ
-
7
ひかりTVがネットワークに接続できず、エラー画面になってしまいます。
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
無線LANが不安定。隣人の電波を何とかしたいです。
ルーター・ネットワーク機器
-
9
ノートPCの起動トラブル ハードディスクを認識しない
中古パソコン
-
10
電話回線を使ったネットワークカメラ探しています(携帯電話)
docomo(ドコモ)
-
11
Canon ip4100を使っています。プリンタはビジー状態です。とい
プリンタ・スキャナー
-
12
パソコンのディスプレイから変な音がするのですが…
モニター・ディスプレイ
-
13
通話していない携帯から男性の声がしました。
iPhone(アイフォーン)
-
14
HP バッテリーが充電されない
ノートパソコン
-
15
プリンタが文字化けします
プリンタ・スキャナー
-
16
富士通のパソコンの型番の違いを教えて下さいな♪ FMVのシリーズごとに
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
普通のデジタルビデオカメラをWEBカメラとして「Skype」で利用した
ビデオカメラ
-
18
バッファローRAMディスクの削除方法について
ドライブ・ストレージ
-
19
モジュラージャックからLANポートに変換
ルーター・ネットワーク機器
-
20
PCで再生したブルーレイをテレビ画面で見るには?
テレビ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+1(811)942〜から始まる電話...
-
自動音声で詐欺電話がかかって...
-
0120の電話って、受信者がわが...
-
0120フリーダイヤルはかけ放題...
-
先程携帯を使っていたら電話が...
-
NTTから使ってる固定電話のいつ...
-
留守電に用件をいれない 留守電...
-
この変な電話番号はどこから?
-
至急お願いします! iPhoneの電...
-
18039520078の電話番号は?
-
IP電話と携帯電話の電磁波について
-
FAXのテストをしたいのですが、...
-
家の固定電話機にかかってくる...
-
固定電話(FAX)を移動させたい
-
家の固定電話から「080」に電話...
-
日本から海外にいる人に電話し...
-
先程用事があり初めての電話番...
-
電話
-
電話番号
-
±1(866)703-3084 という番号か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IDEのハードディスクのコピー(...
-
IP電話 発信はできるが、着信...
-
ノートPCアダプタの効果的な...
-
Lenovo T14S のイーサネット MA...
-
IP電話で相手に声が届かない
-
電話とGE-PON-ONUについて
-
TTnetのアダプタ
-
タブレットの有線LAN接続につい...
-
HP 社製 デスクトップパソコン ...
-
電話が使えなくなりました(ひ...
-
Windows 8.1→10にアップグレー...
-
Bluetooth USBアダプタ、とは何...
-
WiiクラコンUSBアダプタについて
-
ACアダプタのコードが危ない...
-
デジタル回線(ISDN)で使用可...
-
fax受信
-
ひかり電話はホームターミナル...
-
@niftyフォン-Cが接続できません。
-
OTGについて質問です。 (データ...
-
eo光電話の配線について
おすすめ情報