
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
会社によって違うと思うので何とも言えませんが、大抵
1.簡単な書類を書くか、メモをとるとか、その位でしょう。
とりあえず、最低でもボールベンとノート(メモ帳はやめた方が良い)
を持っていけば、指示通りにしました、とは言えるんじゃないですか。
2.たぶん、こちらは1人ずつ、相手は、社長含めて複数人。
3.そんな感じに思っていていいと思います。
志望動機とかそのへんを軽く聞いて、
あとは、社長が夢とか理念とか、社会人の心構えとか、
そんな感じの事を話したりしますね。
2回目で最終っていうと早い方ですので、
もしかしたらちょっとくらいは落とす要素もあるかも知れませんが・・・
まあでも普通は、ここまできたら、今までの調子でやればまず内定ですよ。

No.4
- 回答日時:
筆記用具はアンケートとか意識調査、心理分析テストとかじゃないでしょうか。
いづれにせよ、気にするものではありません。
最終面接が1対1だろうが、1対5だろうがどうだっていいじゃないですか。
最終面接は、普通は採用を決定する責任者の面接。
1次面接は責任者の部下等が、一定のラインを超えている人物かどうかを振り分けるもの。
だからといって、それにクリアしたものは全員採用しる訳にもいかない。
そこで、責任者が残った一定のレベルを超えている者の中から原石探しをするというようなイメージ。
ちょっとビビりすぎ(笑)
逆に、演技でも少し堂々としていた方が頼もしく見られてよい結果に繋がる事が多いですよ。
頑張って下さい!
No.3
- 回答日時:
他の方とあまりに違ったので、ちょっとぐぐってみました。
会社によって全然違うみたいですね。
見識浅くてすみませんでした。
油断されませんよう。頑張って。
ちなみにうちは、最終は3次ですけど、
最終で落ちた人見た事ないですし、
自分が新卒の時(別の会社)も、全員受かってた気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 社長最終面接の結果期間について 質問内容 あくまでも会社によるが、一般的に最終面接の社長面接当日から 3 2023/05/15 17:31
- 中途・キャリア アパレル面接 3 2022/05/25 21:48
- 転職 転職の面接について 質問 次のようなパターンの場合、そもそも最終面接に呼ばれる可能性について教えてく 6 2023/05/04 07:27
- 新卒・第二新卒 新卒の面接についてお聞きしたい高3です。 2回の面接で合否が決まる企業で地方の人を結構取ってるところ 1 2022/11/23 07:28
- 新卒・第二新卒 今日二次面接(最終)があります。(病院事務) 応募者は自分含め4人だけでした。(一次では面接、筆記試 2 2022/08/31 11:04
- 転職 転職で内定をもらった方に質問です。 3 2022/12/22 21:32
- 新卒・第二新卒 面接について質問です。上手くいかなかったと思う面接ほどうまくいってるのはなぜですか?中身を出してぎこ 4 2023/05/24 14:21
- 書類選考・エントリーシート 最終面接の結果待ち…不安です 1 2022/09/05 11:37
- 転職 最終面接で 3 2023/01/16 12:10
- 新卒・第二新卒 就活での最終面接で残る人数について。 来月末に第一志望の企業の最終面接があるのですが、採用予定人数が 0 2023/04/28 00:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
面接なのに筆記用具持参ということは。。。
転職
-
対面の面接って持ち物筆記用具とだけ書かれていたら筆記用具だけ持っていけばいいのでしょうか?ESは出し
新卒・第二新卒
-
中途採用の面接について
中途・キャリア
-
-
4
書類選考通過後の面接、筆記用具持参って?
労働相談
-
5
面接を近々するのですが、筆記用具を持参と言われました。 ・・・という事は、筆記試験があると言うこと
転職
-
6
最終面接での書類提出について。
就職
-
7
縦の長さが60センチ 横の長さが96センチある板がある その板を全て使って、出来るだけ大きな同じ大き
中学校
-
8
ある会社の選考が進んでいるのですが、ある日検索すると求人が消えていました。 ・求人は消えているが、自
転職
-
9
最終面接で工場見学があった場合
就職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベ...
-
① 働かなくても生きてゆける ② ...
-
ホテルフロントの正社員につい...
-
公務員か大企業どちらに就職す...
-
大学2年です。 私は現在獣医看...
-
就活で選考の一つで健康診断を...
-
ニート3年目就活がしたい
-
高卒から就職経験ないとして何...
-
メーカーでは、技術職より営業...
-
自分は、偏差値は高くないです...
-
ここまで無職だと...
-
精神疾患で障害者雇用で病院で...
-
トヨタ自動車の高卒採用は製造...
-
契約社員より正社員を目指すべ...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
人を見抜く
-
文系大学を卒業しています。27...
-
地方で、初任給30万がもらえる会...
-
新人研修での寮生活について 新...
-
氷河期世代は甘えか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職する会社の従業員2000名で...
-
ここまで無職だと...
-
株を実際に売買する仕事につき...
-
人を見抜く
-
4月3日にして 大学新卒の社員の...
-
自分は、偏差値は高くないです...
-
DENSOという会社がありますが今...
-
高卒から就職経験ないとして何...
-
文系大学を卒業しています。27...
-
新卒入社において、 株式会社マ...
-
地元に残るのは優秀ではない人...
-
貧乏でもフリーターでもして、...
-
定職に就くのは何歳までだと思...
-
自身で賃貸アパートに入居して...
-
メーカーでは、技術職より営業...
-
至急!就活の事前の適性検査と...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
今一人暮らしをしていて、契約...
-
大学3年です。 就活のインター...
-
氷河期世代は甘えか
おすすめ情報