
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私だったら、毎回お洗濯が望ましいです。
私自身はアパレル系の販売ですが、制服は毎日お洗濯していますよ。
靴も出退社時に汚れの確認と除菌スプレー等でお手入れしています。
飲食店の場合、特に清潔感が求められますよね。
まず、綺麗の基準は人それぞれです。
あなたが汚れていないよ~と思っていても、自分の目の届かないところが汚れているかもしれません。
たとえ汚れが見えなくても、シワがあったり型崩れしていたり臭いがしたら、お客様はどう思うでしょうか。
シワや型崩れは着用するだけで起きますし、例えお洗濯してあったとしてもヨレヨレな制服を、他人は清潔と感じるでしょうか。
臭いも、中にTシャツを着用したとしても首周りなど直接触れる部分には皮脂が付着しますし、エプロンも機材や材料が知らずに触れていることで臭いが着く場合がありますよ。
自分から発生する臭いは結構気付きにくいですから、特に気配りが必要です。
食べ物の匂いに違う臭いが混じるのは、誰もが不快に感じますよね。
逆にご自分が飲食店に入った時、パリっと糊のきいた制服で接客されたら気持ち良くないですか?
ヨレっとしただらしない格好の店員さんと清潔そうなしっかりとした店員さん、好印象はどちらでしょうか。
見えないからしなくて良い、ではなく、見えないところから気を使う、ではないでしょうか。
これはアルバイトでもパートでも正社員でも、同じことが言えると思いますよ。
自分じゃ確かに気付かないですよねw
そうですね。洗いすぎるとパリッとしない感じがしますが、今まで通り洗おうと思います。
ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
あなたがお客さんの立場になったときに、どう思うかですよね。
洗濯をしすぎるとくたっとしてしまうので;;
綺麗な方がいいですが、パリッとした方が清潔感があるような気がしてたのですが...
どうなんでしょうねwww
ありがとうございました^^
No.2
- 回答日時:
確かに飲食関係に勤めているなら、
毎日じゃなくとも、二日に一回は洗ったほうが
良いかと思います。
まぁこれからは、暑くなって、汗をかくことが
あるので、毎日洗っても良いかと思います。
結構お客さんでも衛生面でうるさい人(クレーマー)
がいますから、その点だけは注意してください。
以前私も飲食関係で仕事をしていました。
ちょっと汚れた制服を着て、接客をしていたら、
お客さんに指摘されました。
まぁいろいろなお客さんがいますから、面倒ですが
毎日洗っても良いかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 私の彼女は、毎日シーツを洗って1週間に一度カーテンを洗っています。洋服は帰って来たらすぐに洗います。 5 2023/05/04 05:46
- 父親・母親 土曜日の出来事です僕は高校2年生で自分の遊ぶ金のためにバイトをしています、家には1円も入れていません 1 2023/03/18 23:02
- 掃除・片付け オキシクリーンで洗濯槽の掃除をしたのですが わかめのようなピロピロ汚れが浮いてきませんでした バケツ 1 2022/06/04 10:55
- 父親・母親 18歳男です。うちには単身赴任の父親がいて、小さい頃は虐待並みにボコボコにされて育てられて怖い威厳な 2 2022/04/08 13:18
- 父親・母親 洗濯機壊れました。なので私のお金で新しい洗濯機買いました。新しい洗濯機買いましたが 水道が錆びててひ 4 2022/04/07 01:37
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物の容量について 一人暮らし18年の者です 縦型洗濯機を18年使用しています 4.7キロ用と書い 2 2022/12/17 08:41
- 洗濯機・乾燥機 洗濯物について 50Lの洗濯機に50Lギリギリで洗濯を回しました。 洗剤は四角の固形物を1個放り込む 4 2022/12/20 15:44
- 洗濯機・乾燥機 ドラム型洗濯機について。 詳しい方に教えてもらいたいのですが 自分は夫婦2人で生活していて 今は縦型 7 2022/11/13 16:25
- その他(メンタルヘルス) 精神病患っている方で、働けない状態から、働けるようになった方 治すために、毎日何をしてましたか? 2 2023/03/18 18:32
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 仕事で制服の人はどのタイミングで洗濯をしますか? 2 2023/06/01 13:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
お仕事で着用される制服あると思いますが、毎日洗濯できない場合はその制服をどうしてますか? 洗わずその
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
店長が私のバイトの制服を持ち帰っている?
子供・未成年
-
ファミレスの制服について。
アルバイト・パート
-
-
4
息子がスーパーの鮮魚店でバイトをはじめました。制服を持って帰ってくるのですが、エプロンについた魚の匂
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
5
会社の制服や作業着の洗濯頻度!
【※閲覧専用】アンケート
-
6
高校生です。ローソンでアルバイトをしています。 青と白の縦縞の制服は普通に洗濯機でまわしても大丈夫で
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
接客業なのに風邪で声が出ません
風邪・熱
-
8
バイトを初めてもうすぐ1週間がたちます。 今日バイトの制服を洗濯したら名札を外し忘れ、軽く縦に線が入
会社・職場
-
9
バイトの希望休、何日から多いと判断されるのでしょうか? 今月からバイトを始めて、来月分の希望休を最近
会社・職場
-
10
パート先の制服サイズ変更について
アルバイト・パート
-
11
バイト採用されたけどシフト入れない バイト採用されて、曜日時間帯いつでも入れます。と伝えていますが、
求人情報・採用情報
-
12
洗濯について。 飲食店でバイトしてるんですが、仕事用のワイシャツの油汚れや黄ばみが洗濯してもどうして
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
13
土日両方バイト、学業に支障は出ますか?
アルバイト・パート
-
14
今月からすき家でアルバイトをさせていただいているんですが、いろいろ不思議に思うことがあるので質問しま
アルバイト・パート
-
15
辞めるバイト先の店長に返す制服はクリーニングしてね。とか特に言われなかったので、クリーニングしなで返
アルバイト・パート
-
16
採否結果は一週間以内に電話で・・・、って、いつ頃になるの?
アルバイト・パート
-
17
バイト先に用があって電話するときの出だしの挨拶
アルバイト・パート
-
18
研修中ですが、すき家のアルバイトを辞めたいです。
アルバイト・パート
-
19
制服支給が1枚、7年着用しています。
会社・職場
-
20
ロッカーの鍵って持ち帰りますか?
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たまにラーメン屋に二人組がき...
-
ニキビやニキビ跡があると飲食...
-
バイト先の制服って毎回洗うも...
-
来月島根に行くのでおすすめの...
-
大学3年生はバイトに落ちやすい...
-
ネット上では人気の飲食店でも...
-
前期がマイナスの前年同期比の...
-
マイナス値の昨年対比率の算出...
-
マイナスの金額を表す時
-
レジのお金の入れ方について・・・
-
レジ、ぴったり一万足りないん...
-
自分で行ったレジでの戻し作業...
-
向いてる仕事とやってみたい仕...
-
鯖を三枚におろしたのですが、...
-
レジの打ち間違い 高額
-
レジが合いません;;
-
専門学校で使っていた電卓CASIO...
-
▲△帳簿に書く時どっちがマイナ...
-
春巻をきれいに切るコツ
-
こんにゃくのみじん切り
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイト先の制服って毎回洗うも...
-
私は飲食店で食べ終わって退店...
-
ネット上では人気の飲食店でも...
-
四六時中(飲食店)って人気あり...
-
ニキビやニキビ跡があると飲食...
-
ネットカフェでダークウェブを...
-
スナックから会社への請求書の...
-
タイミーで飲食店やお弁当屋さ...
-
将来独立したいのですが・・・
-
遊郭の遊女とソープランドのソ...
-
飲食のキッチンバイトを6時間休...
-
なぜ、飲食業は「入居不可」な...
-
飲食店ホームページの宣伝
-
初めての投稿です。 35才既婚で...
-
平岡
-
札幌市内で飲食店舗の廃油買取...
-
お客さまの懇親会で貸し会議室
-
用途変更
-
質問です 極楽湯では ご飯の持...
-
電話帳に掲載されていない飲食...
おすすめ情報