プロが教えるわが家の防犯対策術!

全くの素人のため、困っています。ご指導下さい。

今年の2月末で退職し、現在は別の会社に勤めています。
退職の直前に社長から「年末調整の住宅ローン控除を間違えた。多く戻してしまったので138,000円返してほしい。」と言われましたが、話し合いの末に会社が持ってくれることになりました。
ローン残高の1%を当てるところを100%を当ててしまったので、多く戻ってきたとのことでした。
退職直前でしたので、昨年分の正しい源泉徴収票をもらいそびれてしまいました。結果、医療費の還付を受けようとしましたが、源泉徴収額が0円になってしまっているものしか手元に無い状況なので、困っています。
税務署では、「ローン残高の証明が出来ればその部分はまぁ許せても、前の会社がきちんと修正しているか分からないので、正しい源泉徴収票を出してもらうように」とのことです。

前社長は「各年毎には発行したとおりで、修正は23年で行っています。それは23年に反映しています。税務署にはその分だけで支払い済みなのでそれで進められると思うのですがどうなのでしょう。」と言うのですが、全く意味が分かりません。

一番いい手続きの進め方を教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>前社長は「各年毎には発行したとおりで、修正は23年で行っています。

それは23年に反映…

修正が 23年になってからだったのは事実でしょうし、差額を税務署に納めたのも 23年で間違いないのでしょう。
しかし、これらはあくまでも 22年分であり、22年の源泉徴収票に反映されなければなりません。
23年になって納めたから 23年分だという理屈にはなりません。

>一番いい手続きの進め方を教えてください…

税務署で言われたとおりです。
22年分の訂正された源泉徴収票を入手するより他ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
時間がかかりましたが、この回答を基に説得出来ました。
本当に、重ねて、ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/11 23:07

>話し合いの末に会社が持ってくれることになりました。



会社が質問者の所得税を負担する と解釈できますが・・・

会社が肩代わりした所得税を質問者が弁済しない限り、質問者の意図するような源泉徴収票の発行は行われないでしょう

質問者が納付していない所得税の還付を意図しているとしか読み取れないのですが、何か書かれていないことが有るのですか

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。
正確には、ミスが発覚後話し合いをしました。その結果、
1. 2月の給料から、138,000円を年調修正の項目で差し引く。
2. 会社側のミスということと、功労金として3月に特別退職金名目で会社が私に同額138,000円を支払う。
となりました。
事実、このように処理されています。2月の給料明細に「年調修正」とあります。
つまり、私が年末調整の修正額を支払ったことになっていると思います。

補足日時:2011/04/06 22:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!