アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

就職活動中の大学4年です。
私は、愛知県の中小企業を中心に就職活動をしています。「○○課の△△さん」と言われれば、「あぁあの人ね」となるような、顔と顔のつながりがあるアットホームな職場で働きたいという思いがあり、中小企業で働きたいと考えているのですが、説明会に行ってもそのあたりの雰囲気は実際にはよくわからないのです。そのため実際に勤めている方の意見をお伺いして参考にしたいです。

あと、全く質問が変わってしまいますが、通勤に1時間半以上かかる職場であれば一人暮らしも考えています。そこで、一か月最低いくら手取りがあれば愛知県で一人暮らしが出来ますか?


暇なときにでも回答していただけたら幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

初年度の年収はあまり関係ない。


5-10年後で見るべき。
雰囲気自体はほとんど出ないよね。インターンとかがベターだけど。

結局、やはり在職の平均年数が長い会社ほどいい会社が多いよ。
企業体質と言うか、そういうの変えられないもの。

Hンダの奴も言ってたもの。「めちゃくちゃ引き抜きの電話がかかってくるけど辞める人少ない」って。引抜ってことは条件もいいはず。でも残るわけよね。
そういう所は目には見えないわけで、そういうとこが大事でもある。
だからデータや見た目で社内の年齢層を見て幅広かったら○かな。
女性比率も高けりゃいいってもんでもない。
女同士のしょうもない争いとかあるし。
若手女性社員の笑顔とか大事だね。
ちょっと自分から雑談仕掛けてももいい。
それで何となくその場の対応されたり、笑顔が足りなきゃ、その人が仕事ができると差し引いても「雑談も許されない職場」ってことになるね。つまりキツイってわけ。


できて10年以上経つのに、20代中心だと危ないね(笑)
客にはいい会社かもしれないけど、個人にとってはどうかな?と言う感じ。
机の配置見て、見た目30代の人がヒラっぽい座席に座ってたら、もしかして?って思えばいいし、
視覚から得られる情報は大きいよ。トイレとかもね。

もし、そういう会社(たいがい飲食とか、人材系)目指すなら、最初から「若い時の武者修行として入る」ぐらいの覚悟はいるだろうね。






ふつう人事は優秀で人がいいし、CEOはカリスマ性があるもの。
それで機嫌よく入社したら先輩が最低だった・・・とかよくある話。


人格と成果は比例する事も多いから、数字見ることだね。過去5年の決算書見る。
それと商品。商品しょぼいと売れないし、売れないと社内の空気は悪くなる。
優秀な人材から辞めてって、ゴミしか残らないとかね。
ライバル社と比較して優位性をリサーチする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に回答していただき本当にありがとうございます。
確かに人事の方は、説明会での司会進行や面接の際の態度から、機転がきいていて優秀な人ばかりと感じました。


説明会で“いま”を見るだけだったので、データを集めて雰囲気を読み取ってみたいと思います。ご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/11 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!