プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分でも悩んでいるので、ご回答いただければ幸いです。

自分は3月末まで勤めていた病院で、うつ病として抗不安薬と抗うつ薬など処方されていました。
しかし続く不安感と絶望感、夜の眠れなさから継続勤務が難しくなり、引き止めてくれる仲間を振り切って仕事を辞めてしまいました。
もうそれ自体が、判断力がなくなっていたと自分でも分かるのですが……。

退職直前に腎盂炎など入院があり、少しは残していたお金はほぼなくなりました。
処方薬は5日前で切れています。
退職から今日まで、夜に眠れず、外に出られず、自分でもよく分からないのですが記憶がないまま今日でした。

きちんと処方を受けて回復すれば働けると思います。
けれど回復までの間を、生活保護で支援していただくことは可能でしょうか?
両親と兄弟がいますが、全員5年以上前から連絡先を知りません。
私が連絡先を知らなくても、保護申請の際に、調べていただくことができるのでしょうか?
とはいえ、両親から「不要」と育てられたので、お金など用立ててもらうことはありえないと思いますが……。

・自主退職なので失業保険は3ヵ月後
・何よりも安定して医療を受けたい
・安定するまでの数ヶ月を支えてもらいたい
・職業訓練も安定するまで難しい


自分の26という年齢から、申請に行っても断られるのでは?と恐怖があります。
私は保護を受けられるでしょうか?
逆に、何か他にも方法があるのか、教えていただければ幸いです。
(これまでも生活苦で誰にも頼れなかったため、借金があります。毎月2万5千返済しています。そのためこれ以上借金を増やすことは難しいです……)

A 回答 (6件)

生活保護の前に身体障害者として精神障害者福祉手帳の申請をされたら如何でしょうか?



うつ病での経済的負担を軽くする
http://uwc.s54.xrea.com/dep/charenge.html
(以下、上記の抜粋)
精神疾患にかかっている人で、精神障害のために長期にわたって日常生活や社会生活に制約のある方に対して発行される手帳です。

障害の程度の応じて1級から3級までに分けられ、その等級に応じて税制上の優遇措置や 公共施設の利用料金の減免、通院医療費公費負担申請手続きの簡略化などの支援が受けられます。
なお、手帳発行にあたり「長期にわたって」という要件があるため、初診から6ヶ月以上経っていないと申請できません。

生活保護を受けた場合でも、加算が受けられます。
(同抜粋)
1級または2級の手帳所持者は、生活保護の障害者加算の認定が受けらます。
初診から1年6ヶ月経過していること、という要件があります。

生活保護の申請については以下が参考になるかも。
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5000637.html
    • good
    • 0

>けれど回復までの間を、生活保護で支援していただくことは可能でしょうか?



可能ですよ。

>私は保護を受けられるでしょうか?

年齢・職業・性別・国籍など、生活保護受給資格に制限はありません。

幸いな事に、ポンコツ民主党政権になって「誰でも、生活保護受給が可能」になっています。
子供手当てと同じで、この政権では「支給する事が目的」ですからね。
海江田大臣も「年収1500万円は、金持ちでない。庶民だ!」と、国会で答弁しています。
この民主党政権の基準だと、日本国籍の85%以上が貧乏人又は超貧乏人です。
民主党公認の貧乏人・超貧乏人は、誰にも援助を受ける権利があります。

在日特定外国人には、無条件で生活保護を与えています。原則、無審査なんです。
子々孫々まで、無職でベンツに乗る事が可能なんですね。
「人種差別だ!」「強制連行された被害者だ!」と主張すれば、政府は拒否しません。
質問者さまの場合、誰が審査しても「本当に補助が必要」と看做されるでしよう。
堂々と(診断書を持って)、管轄役所に申請して下さい。

>何か他にも方法があるのか、教えていただければ幸いです。

生活保護申請窓口で、質問者さま側から(これが重要。役人側からは説明しない)生活保護以外の制度を確認して下さい。
案外「えっ! こんな制度があったの?」という制度が存在します。
    • good
    • 0

私の友人で23歳の方がいるのですが、その人はうつ病で働けない状態のため、生活保護は受けれましたよ。



両親や兄弟の支援が受けれず、生活が困窮しているならば受給できる確率は高いと思います。

とにかく、役所の生活保護課へ相談してみてください。

ネットでいくら調べても答えは出ません。
    • good
    • 0

質問文を読ませて頂いただけなどでは、生活保護が申請、受給できるどうかについては、ここで回答することは一切、誰一人として出来ません。


質問者自身の現在の住まいを管轄している役所内にある、保護課または、福祉課などへ直接出向いた上で相談してみるしか、生活保護申請対象者と言えるかさえ分かりません。
これまでは、両親や兄弟からは、たとえ不要と言われていたとしても、役所からの電話の場合には、一転した態度を取られることも多々あると聞いております。
但し、役所の担当者において、両親や兄弟の連絡先まで調べてくれるとは限りませんので、ご自分でまずは、探し出した上で、相談されることが必要不可欠だと思われます。
例え、受給対象者になったとしても、受給開始までには最低でも2週間以上を要します。各市町村の担当者から、各都道府県の担当者へ書類一式を送付され、都道府県の担当者において、受給対象になるかどうかなどの最終審査が行われます。対象外になる人のほうが、はるかに多いのが実情そのものです。
    • good
    • 0

私も仕事が見つからず数年、


うつ病で不安定な毎日ですが

生活保護を聞きにいったわけではないですが

無理です。

あと国民年金の免除制度も無理だと言われたので
生活保護ならなおさら無理かと思いますよ。
    • good
    • 0

まず肉親が存在する(助けてくれる人がいる)ということで100%無理ですね。

親や兄弟を説得してくださいといわれて終わりです。

また審査には数か月かかります。3か月後には失業保険がおりるわけですから、審査対象外と判断されますね。


今はなかなか生活保護の許可はおりません。資金難と不正受給の急増により。
にも関わらず、生活保護申請者の中ではあなたはかなり恵まれた生活環境にあるといえます。残念ながら許可は100%おりませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!