プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在浪人が決まった者で大阪大学基礎工学部を志望している者です。訳あって去年(高3)は病院通いが殆どで登校は保健室が殆どでした。その為「数学III」「数学C」「化学II」「化学I(有機化学)」「物理II」「物理I(電気)」が未習の状況です。
偏差値は去年殆ど受けれていなかったのですが、全統マーク模試(河合塾)では恥ずかしながら50前半でした。志望大学とギャップがありますが全力で頑張りたいと思っています。
浪人するにあたって、どうしても予備校に通うか宅浪かは決めなければならないのですが、現在河合塾か宅浪+家庭教師or個別指導で迷っています。
普通で考えれば河合塾が望ましいと思うのですが、未習科目などの状況から宅浪+個別指導(以下宅浪と表記させて頂きます)の方が良いと自分は思っています。
理由は、河合塾等の大手予備校の場合はまず基礎を全て「初めから」やって下さるのですが、1分野(数学で言えば「行列」など)に掛ける時間が未習を解消する程無いので(当然ですが・・・)未習科目を上手く克服できず独学するしかなくなる上にテキストの予習復習で勉強時間の大半はかかるので未習科目や苦手科目の勉強に手が回らない事態になってしまう事が1つです。
次に予備校では全ての科目をまんべん無くやって下さるので、自分の様な場合(未習科目が多かったりする場合)は得意科目まで予備校の授業を受けて予習復習に時間を取られる形になるので、言い方が大変失礼で恐縮なのですが「無駄?」の様なものが生じてしまう事です(勿論、一般的にはそのカリキュラムが最適なのだとは承知しております)。
その様な点と、自分で独学する自信がある事から宅浪を選択しようかと考えています。
宅浪で孤独になったりペースが掴めない、と言った事は避ける為にペースメーカー等も含めた意味で家庭教師などをつけさせて頂こうと思っております(親には同意を貰っています)。
やたらと偉そうに予備校と自分の考えの相違点ばかり記載してしまいましたが実際は自分が本当に正しいかは分かりません。ただ偏差値を底上げしたくて焦る気持ちもあります(予備校ではたまに独学で伸びる機会を失うと聞いた事があります)。
このケースではどちらが良いでしょうか?
生意気な文章となり大変恐縮ではありますが、ご回答宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

お身体の調子はいかがですか?



 我が家の子供も内部疾患で基礎体力が無いために、基本的に予備校には通っていません。
 衛星通信で自宅学習の方法を選びました。
 わかるところは、教材を飛ばしているようです。
 足りない部分は、個別指導を週1回利用しています。

 家庭教師も良いと思いますが、未履修科目の多さから、すべてを家庭教師に説明を求めてはとてもではありませんが、毎日数時間お願いしても間に合わないかもしれません。
 個人的な感想ですが、授業を受けず教科書で一から勉強するのは大変効率が悪いと思っています。
 また、貴方が希望するようなレベルの家庭教師がどの程度確保できるか疑問です。
 家庭教師をつけた場合、学習教材の問題もあります。
 志望校にあわせて授業計画を立て、学習教材を用意するのはやはり大手予備校のようなところのほうが長けているでしょう。

 我が家では良い家庭教師にめぐり合うことができなかったこと、自宅から数分のところで大手の個別指導塾があることなどから今の方法を選びました。
 体力の無いものにとっては、一般的な受験勉強の方法から外れることも仕方がありません。
 集団の授業は人が多いだけで疲れると息子は言いますから。

 貴方にとって一番良い方法が見つかると良いですね。
 大学受験がんばってください。 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり体力は重要ですよね。自分の場合は以前こそ体調は本当に酷いものでしたが現在は大分良くなりました。ですので大手予備校も考えてはみるべきなのかなぁ、と思います。
(失礼ですが)回答者様のお子様は「個別指導+通信衛星」の方法を取られていると言う事でそれも参考になりました。
結局、自分の体調の有難さが良く分かったので色々な方法を再度考え直してみようと思います。
家庭教師で様々な科目を履修するにはとても問題がありそうですので家庭教師や個別指導のみに頼るのも危なさそうですね。
脈絡の無い文章となってしまい恐縮ですが、とても詳しく親身になって頂き、本当にご回答有難う御座いました。

お礼日時:2011/04/13 22:20

所謂不登校ではなく、病気のため、学校の授業に参加できなかったという事でしょうか?


学校の授業はもう無いわけですから、その時間を例えば、家庭教師などを使った未履修科目の時間に充て、残りの時間を河合塾等の予備校で受験対策に充ててはいかがですか?
宅浪はお勧めしません。なぜなら、浪人する人間が一人でやって成功するはずが無いからです。未履修はともかく、マーク模試で偏差値は届いていないわけですから。
さらに、理解されているかも知れませんが、予備校と個別塾では意味合いがまったく違います。予備校は受験生が来るところです。個別塾は程度の差はあれ、学校の勉強についていくのが目的になります。家庭教師についても、大阪大学レベルの受験生を指導できる人となると少ないのではないでしょうか?
以上、ふと、思ったことを書いてみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、病気の様な感じで学校の授業には殆ど参加できませんでした。
宅浪はお勧めされないとの事で、参考になりました。個人的には予備校のメリットとは何なのかが疑問でした。数学などでは授業で消費する時間の多さと扱う問題数の少なさが特に気になりました(汗)
ただどっちにしろ模試の偏差値が低いので早く上げて行きたいと思います。
沢山の貴重なご意見を頂き、本当に有難う御座いました。

お礼日時:2011/04/19 18:50

NO1です。

補足です。

 大手の個別指導塾と言っても講師は大学生のアルバイトです。
 その場で質問してもすぐに答えは返って来ませんので、質問事項は事前に教室へファックスしています。

 大学生の娘も、個別指導塾で講師をしておりますが、大学名=良い講師とは限らないようです。
 娘は親からすれば、○大学の学生で大丈夫?と言いたくなりますが、是非にと指名してくださる保護者さんも多くて、空き時間がないほどです。

 家庭教師も個別指導塾も相性が一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大手の個別指導でも大学生ですか・・・。プロはとても経費がかさみそうですね。
また、大学名が高ければ必ずしも教え方が良い、と言うわけでは無いこともわかりとても参考になりました。
本当に有難う御座いました。

お礼日時:2011/04/13 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!