プロが教えるわが家の防犯対策術!

僕は今高校3年生で、大学を今まで決められずに来たのですが、前々から興味があった心理学を学びたいなと最近思うようになりました。そう思ったのには、もちろん前々からの興味もあったのですが、最近テレビでやっていたドラマ「示談交渉人 ゴタ消し」、「ホンボシ」といった心理学が出てくるドラマを見て、よりいっそう心理学を学んでみたいと思いました。

そこでいろいろと自分なりに大学の学部を調べてみたのですが、どの勉強が自分の勉強したい分野になるのかよくわかりません。

僕が勉強したい分野(?)というのは、相手の無意識な行動や、深層心理などを理解して、嘘を見抜いたり、性格を見抜いたりということができるようになってみたいです。
そのための勉強をしてみたいのですが、心理学という大きな枠組に入ってしまえば、勉強したいことも、そうでもないものも一緒に勉強ができるものなのでしょうか。
それとも、こうなりたいのならこの学部です。というものがあるのでしょうか。

とりあえずは、上に書いたように、無意識な行動など深層心理について勉強をしたいという状態です。そこにまた別の勉強がはいってくるのであれば、それは構いません。
最低条件といいますか、これだけは勉強してみたいということです。

質問の仕方が悪かったらすいません。なにかあればすぐに訂正しますので、回答のほうお願いします。

A 回答 (1件)

実際にあのドラマに出ている役のようになるには、8年近くの勉強が必要となります。



まず、大学ではベースしか教えてもらえません。

ですので、
心理学というものを解明した人の歴史(フロイトやユングなど)
児童心理
生物
化学
語学

プラス…

といったように地味で面白くない部分を徹底的に学ばなければならないでしょう。

その後、院に行くか行かないか?という問題が必ず出て来ます。

ドラマに出てくるような彼らのようになりたいのなら、院卒は当たり前で、

もしくは、博士号を取るところまでしなければなりません。

そして、就学中、一つのテーマを決め研究を重ね二重ね、

論文やコンテストを受けなければなりません。後に執筆も。

とにもかくにも、地味で暗い世界です。

それよりも、もしかしたらストレートに医大に入ってしまったほうが良いかもしれません。

法医学というものもありますし、解剖などをせずにプロファイリングや監察の道に

進むことができます。

あとは薬科を出てから心理学を院で学ぶ方法もあります。

とにもかくにも、歴史、生物、化学、この3つは絶対に外せないので、
しっかりと勉強をしてください。

この3点を学びながら読書も。

そのあとにセラピスト系の資格の勉強したり、とにもかくにも寝る暇ゼロです。

楽しいことは確かですが。

しかし、彼らのようになるまでには地道な努力が必要だということを

肝に命じて取り組んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・
ありがとうございます!

想像してたよりもとても大変そうです、、、
質問してよかったです!
その辺も良く考えてもう一度再考してみますね!

ありがとうございました!

お礼日時:2011/04/18 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!